氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑ | 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
志田義秀 | 聲明國文たる教化について | 現代佛教 通号 29 | 1926-09-01 | 20-31(R) | 詳細 | wait... | IB00204313A | |
高島米峰 | 淸女と紫女と小町とを打して一團としたような九條武子夫人 | 現代佛教 通号 47 | 1928-03-01 | 65-70(R) | 詳細 | wait... | IB00216089A | |
宮本隆運 | 源氏物語夕顔の巻について | 智山学報 通号 47 | 1929-12-01 | 102-114(R) | 詳細 | wait... | IB00148049A | |
淸谷閑子 | 惠心と安養尼 | 現代佛教 通号 133 | 1936-11-01 | 57-60(R) | 詳細 | wait... | IB00184096A | |
多屋頼俊 | 源氏物語の神祇観 | 宗教研究 通号 106 | 1940-12-30 | 263-269(R) | 詳細 | wait... | IB00162222A | - |
大久保良順 | 天台教学から見た源氏物語 | 仏教文学研究 通号 106 | 1963-01-01 | 51-78(R) | 詳細 | wait... | IB00041591A | - |
永井義憲 | 紫式部日記に描かれたる仏教 | 仏教文学研究 通号 106 | 1964-02-01 | 47-61(R) | 詳細 | wait... | IB00041600A | - |
広川勝美 | 浮舟再生と横川の僧都 | 仏教文学研究 通号 106 | 1966-06-01 | 33-63(R) | 詳細 | wait... | IB00041620A | - |
白土わか | 仏教と日本文学の接点 | 大谷学報 通号 179 | 1969-01-20 | 24-32 | 詳細 | wait... | IB00025302A | - |
淵江文也 | 源語作者の仏教知織 | 仏教文学研究 通号 179 | 1969-03-01 | 63-93(R) | 詳細 | wait... | IB00041651A | - |
目加田さくを | 源氏物語における「罪の子」の問題 | 仏教文学研究 通号 179 | 1970-06-01 | 23-38(R) | 詳細 | wait... | IB00041670A | - |
鈴本達哉 | ドイツ語訳『源氏物語』について | 智山学報 通号 35 | 1972-03-20 | 79-92(R) | 詳細 | wait... | IB00143578A | - |
奥田勲 | 紫式部石山参篭説話とその周辺 | 佛敎藝術 通号 94 | 1973-12-10 | 91-96(L) | 詳細 | wait... | IB00034571A | |
和多昭夫 | 護法童子 | 密教文化 通号 104 | 1973-12-20 | 19-41(R) | 詳細 | wait... | IB00015975A | - |
目加田さくを | 発心和歌集と大斎院選子 | 仏教文学研究 通号 104 | 1974-07-01 | 9-26(R) | 詳細 | wait... | IB00041720A | - |
門前真一 | 浮舟還俗問題の検討 | 仏教文学研究 通号 104 | 1974-07-01 | 135-162(R) | 詳細 | wait... | IB00041725A | - |
岩瀬法雲 | 和泉式部集の「月」 | 仏教文学研究 通号 104 | 1974-07-01 | 163-191(R) | 詳細 | wait... | IB00041726A | - |
柳田暹暎 | 源氏物語の仏教的背景 | 叡山仏教研究:獅子王教授喜寿記念 通号 104 | 1974-12-01 | 324-348 | 詳細 | wait... | IB00055202A | - |
武者小路穣 | 風雅の世界 | 日本美の展開 / 世界の文化史蹟 通号 7 | 1978-04-10 | 198-199(R) | 詳細 | wait... | IB00201350A | |
西田禎元 | 『源氏物語』における罪 | 東洋学術研究 通号 99 | 1980-11-10 | 85-100(R) | 詳細 | wait... | IB00189862A | - |