INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 釈書 [SAT] 釈書 釋書 [ DDB ] 釈书 釋书

検索対象: タイトル

-- 206 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (89 / 68105)  日本仏教 (61 / 34725)  インド (48 / 21056)  中国 (47 / 18582)  元亨釈書 (33 / 319)  中国仏教 (25 / 8865)  インド仏教 (24 / 8065)  仏教学 (22 / 8090)  チベット (19 / 3037)  虎関師錬 (16 / 126)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
安井光洋初期中観派の注釈書について大正大学大学院研究論集 通号 35 2011-03-01 149-148(L)詳細IB00155497A-
金範松『唯識三十頌 』の註釈書において護法説と安慧説とを比較研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 354-360(L)詳細IB00186506A-
児玉瑛子Nyāyabinduおよびその註釈書におけるparārthānumānaの研究序説大正大学大学院研究論集 通号 46 2022-03-15 45-70(L)詳細IB00234174A
安井光洋初期『中論』注釈書の研究大正大学 博士(仏教学) 通号 2015 2016-03-01 1-144(L)詳細ありIB00174016A-
今枝愛眞『普賢院蔵書目録』と『元亨釈書』最古の写本田山方南先生華甲記念論文集 通号 2015 1963-10-06 437-470(R)詳細IB00074494A-
菅野博史初期中国仏教の経典注釈書について大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 2015 2005-06-30 19-36(R)詳細IB00081674A
松田和信倶舎論注釈書断簡の梵文テキスト智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 129-141(L)詳細IB00196616A
中川正法『律経自註』と漢訳律註釈書筑紫女学園短期大学紀要 通号 26 1991-01-31 21-29(L)詳細IB00022022A-
中島宥忍『釈摩訶衍論』註釈書の一考察智山学報 通号 49 1986-03-31 73-84(R)詳細IB00143757A-
安井光洋初期中観派における『中論』注釈書について智山学報 通号 74 2011-03-31 101-113(L)詳細IB00131935A-
安井光洋『中論』注釈書の漢訳について智山学報 通号 81 2018-03-31 21-33(L)詳細IB00183407A
小宮俊海明恵門下の『大乗起信論』注釈書における真言密教的解釈の相関智山学報 通号 83 2020-03-31 377-389(R)詳細IB00211692A
日下幸男正信偈注釈書の出版史研究中世の文学と学問 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 15 2005-11-10 463-492(R)詳細IB00230089A
金子寬哉『群疑論』の注釈書について坪井俊映博士頌寿記念:仏教文化論攷 通号 15 1984-10-01 357-387(R)詳細IB00137599A-
多田孝文全師の法華文句註釈書天台学報 通号 20 1978-11-05 119-123詳細IB00017426A-
StoneJacqueline日本中世の天台宗に於ける法華経注釈書天台学報 通号 10000 2007-10-30 1-12(R)詳細IB00081266A-
小川晃洋日本天台における『摩詞止観』注釈書の相承説天台学報 通号 56 2014-10-31 151-160(R)詳細IB00142794A-
末木文美士伝南岳三部書と伝忠尋釈書天台大師研究:天台大師千四百年御遠忌記念 通号 56 1997-03-01 1195-1222(R)詳細IB00050923A-
奥住毅ブッダパーリタ根本中註釈書第二章和訳東方 通号 1 1985-04-30 130-154(L)詳細IB00029462A-
立川武蔵『増補改訂 中論註釈書の研究――チャンドラキールティ『プラサンナパダー』和訳』奥住毅著、山喜房佛書林、2014年9月東方 通号 30 2015-03-31 211-212(L)詳細IB00143021A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage