INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 窟 [SAT] 窟 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 250 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (135 / 18569)  仏教美術 (94 / 2255)  中国仏教 (58 / 8864)  インド (46 / 21053)  敦煌 (29 / 738)  日本 (27 / 68064)  仏教学 (23 / 8083)  仏教考古学 (21 / 269)  石窟 (18 / 51)  敦煌莫高窟 (17 / 32)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
水野さや中国陕西省延安市安塞県樊庄石窟について密教図像 通号 27 2008-12-20 69-86(L)詳細IB00221800A
静慈円敦煌莫高窟と天平文化密教学会報 通号 35 1996-03-25 12-23詳細IB00014979A-
奥山直司敦煌莫高窟第四六五窟の壁画について(Ⅱ)密教学研究 通号 27 1995-03-30 151-163(R)詳細IB00109344A-
朴亨国韓国・慶州石窟庵の諸仏像に関する図像学的研究マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 279-317詳細IB00059807A-
平岡三保子前期仏教石窟寺院の諸相マンダラの諸相と文化:頼富本宏博士還暦記念論文集 通号 2 2005-11-01 205-221詳細IB00059803A-
池上悟バクトリア洞窟寺院小考法華文化研究 通号 46 2020-03-20 1-13(L)詳細ありIB00207307A
坂輪宣敬中国の石窟における法華経の造形表現について法華経信仰の諸形態:法華経研究 通号 6 1976-03-01 283-302(R)詳細IB00050351A-
稲本泰生小南海中窟と僧稠禅師北朝・隋・唐 中国仏教思想史 通号 6 2000-02-29 270-307(R)詳細IB00050213A-
大村西崖龍門最初の石窟仏書研究 通号 4 1914-12-10 1-2(R)詳細IB00125740A-
八木宣諦雲岡石窟の造像銘について仏教論叢 通号 24 1980-11-10 138-141(R)詳細IB00069016A-
八木宣諦北魏石窟寺の文学資料について仏教論叢 通号 27 1983-09-10 101-105(R)詳細IB00069430A-
八木宣諦響堂山石窟の維摩経刻石仏教論叢 通号 30 1986-09-10 98-102(R)詳細IB00070356A-
葛継勇天龍山石窟の早期窟の造立について仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 30 2015-03-20 212-239(R)詳細IB00221445A
森美智代隋開皇四年銘天龍山石窟第八窟の意義仏教文明と世俗秩序――国家・社会・聖地の形成 通号 30 2015-03-20 261-289(R)詳細IB00221544A
石井俊典慶州・石窟庵の造営年代について仏教文化 通号 25 1989-12-10 68-93(L)詳細IB00038332A-
平岡三保子ナーシク前期ヴィハーラ窟をめぐる試論仏教美術と歴史文化:真鍋俊照博士還暦記念論集 通号 25 2005-10-01 47-72詳細IB00059903A-
杉本卓洲アジャンター窟院内のジャータカ図(2)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 25 2005-11-26 381-407(R)詳細IB00083606A-
伊藤真昭増上寺学寮「無為窟」で学ぶ人びと佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 77-116(R)詳細IB00212700A
長谷川智治敦煌莫高窟壁画にみるモティーフの関連性佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 101-119(R)詳細IB00219126A
熊谷貴史敦煌莫高窟(早期窟)における荘厳の一解釈佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 83-99(R)詳細IB00219120A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage