INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 臨 [SAT] 臨 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 499 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (294 / 68064)  中国 (149 / 18569)  日本仏教 (139 / 34690)  臨済録 (120 / 406)  臨済宗 (100 / 787)  中国仏教 (88 / 8864)  禅宗 (75 / 3710)  臨済義玄 (54 / 104)  臨終行儀 (51 / 123)  臨済禅 (44 / 153)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山口興順臨済宗東福寺派と天台宗(一)山家學会紀要 通号 1 1998-06-13 80-89(R)詳細IB00221581A
建部遯吾釋尊御親臨駒沢大学仏教学会年報 通号 5-2 1934-12-01 98-101(R)詳細IB00043332A-
皆川広義伝道上からみた仏教教理の臨床的考察駒沢大学仏教学部論集 通号 11 1980-11-01 43-59詳細ありIB00019996A-
皆川広義伝道上からみた仏教教理の臨床的考察(2)駒沢大学仏教学部論集 通号 13 1982-10-01 67-72詳細ありIB00020030A-
趙明済臨済宗をめぐる高麗と宋の交流駒沢大学仏教学部論集 通号 34 2003-10-31 243-261詳細IB00020349A-
安藤嘉則中世臨済宗における公案禅の研究駒澤大学 博士(仏教学) 通号 2019 2020-03-01 1-333(R)詳細ありIB00222293A
舘盛寛行釈尊の入滅にみる臨終のあり方駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 25-36(L)詳細IB00019335A-
平子泰弘『ミリンダ王の問い』にみる臨終と救い駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 34 2001-05-01 51-65(L)詳細IB00019333A-
伊原弘都市臨安における信仰を支えた庶民の経済力駒澤大學禪硏究所年報 通号 5 1994-03-31 25-48詳細IB00035185A-
伊原弘宋代台州臨海県における庶民の経済力と社会駒澤大學禪硏究所年報 通号 7 1996-03-31 15-49詳細IB00035197A-
ディディエダヴァン小川隆著『神会―敦煌文献と初期の禅宗史』(臨川書店・唐代の禅僧 2007年)『語録のことば―唐代の禅』(禅文化研究所 2007年)『臨済録―禅の語録のことばと思想』(岩波書店・書物誕生 2008年)駒澤大學禪硏究所年報 通号 23 2011-12-31 1-13(L)詳細ありIB00200092A
石井修道北宋末・南宋初の曹洞宗と臨済宗駒澤大學禪硏究所年報 通号 32 2020-12-31 15-43(L)詳細IB00211219A
安藤嘉則南源恭薫の臨済録抄と天徳寺資料について駒沢女子大学研究紀要 通号 14 2007-12-24 1-14(R)詳細IB00098463A-
鈴木省訓近世臨済禅備忘録駒沢女子短期大学研究紀要 通号 19 1986-03-03 13-25(R)詳細IB00202927A
安藤嘉則中世臨済宗徹翁派における入室について駒沢女子短期大学研究紀要 通号 37 2004-03-03 1-23詳細IB00059265A
呉進幹『臨済録』における「三玄三要」の形成国際禅研究 通号 3 2019-07-30 173-193(L)詳細IB00191573A-
佐藤厚朝鮮時代の禪僧たちの看話禪理解と臨濟宗正統主義国際禅研究 通号 9 2022-02-25 189-210(L)詳細IB00230538A
金龍泰朝鮮時代禪僧들의看話禪理解와臨濟宗正統主義国際禅研究 通号 9 2022-02-25 167-187(R)詳細ありIB00230537A
神仏習合研究会降臨次第麗気記校註解説現代語訳麗気記Ⅰ / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 6 2001-08-10 163-198(R)詳細IB00200599A
神仏習合研究会降臨次第麗気記校註解説現代語訳麗気記Ⅰ / 大正大学綜合仏教研究所叢書 通号 6 2001-08-10 420-431(R)詳細IB00200608A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage