INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 訓 [SAT] 訓 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 332 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (249 / 68265)  日本仏教 (120 / 34869)  中国 (54 / 18593)  真言宗 (47 / 2846)  高山寺 (45 / 431)  高山寺経蔵 (36 / 168)  中国仏教 (32 / 8870)  古訓点資料 (32 / 33)  高山寺経蔵典籍文書目録 (31 / 75)  国語学 (29 / 98)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
春本龍彬「廬山寺本」における訓点表記について淨土學 通号 54 2017-06-30 161-175(R)詳細IB00173732A-
野川博之時宗宗乗に見る親鸞式訓読法時衆文化 通号 3 2001-04-01 49-62(R)詳細IB00218383A
野川博之河野氏炤先碑訓読・大意私記時宗教学年報 通号 29 2001-03-31 60-67(R)詳細IB00132296A-
梅谷繁樹賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読時宗教学年報 通号 33 2005-03-31 77-109(R)詳細IB00132686A-
野川博之賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読(二)時宗教学年報 通号 34 2006-03-31 153-189(R)詳細IB00132713A-
野川博之賞山著『一遍上人絵詞伝直談鈔』訓読(三)時宗教学年報 通号 35 2007-03-31 96-132(R)詳細IB00132724A-
相馬一意論註法界身釈の訓みと意味親鸞の仏教:中西智海先生還暦記念論文集 通号 35 1994-12-08 587-604詳細IB00044606A
細川行信祖師の遺訓親鸞教学 通号 11 1967-11-10 50-58詳細IB00025833A-
中井治彦校訓「真実心」を考える真宗文化:真宗文化研究所年報 通号 18 2009-03-01 87-110(R)詳細ありIB00206461A
加来雄之『讃阿弥陀仏偈』訓点資料三本対照表真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 37-60(R)詳細IB00188338A-
加来雄之『略論安楽土義』訓点資料三本対照表真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 61-85(R)詳細IB00188339A-
金子彰来迎院如来蔵『讃阿弥陀仏偈』の本文と訓点真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 1-31(R)詳細IB00198473A-
藤元雅文『坂東本・教行信証』「一乗釈」における御自釈の訓みと意義について眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 55-69(R)詳細IB00204464A
菅野隆一親鸞自筆本における漢字の音訓考真宗研究会紀要 通号 23 1991-10-10 34-51詳細IB00036728A-
中野郁博「勧衆偈」訓読文の句読点の考察真宗教学研究 通号 30 2009-06-30 201-203(R)詳細IB00148334A-
中野郁博「正信偈」訓読文に関する考察真宗教学研究 通号 31 2010-06-30 175-176(R)詳細IB00148383A-
鈴木彰『八幡愚童訓』甲本にみる異国合戦像宗教文芸の言説と環境 / シリーズ日本文学の展望を拓く 通号 3 2017-11-10 104-119(R)詳細IB00229167A
城福雅伸高範撰『成唯識論訓読記』と『成唯識論』の特異性宗教研究 通号 279 1989-03-31 274-276(R)詳細IB00092042A-
竹内良英食文化史資料としての『典座教訓』宗教研究 通号 303 1995-03-31 356-357(R)詳細IB00110980A-
髙瀬航平一八九九年文部省訓令第一二号の成立過程における学校教育と宗教の関係の再編宗教研究 通号 400 2021-06-30 151-174(R)詳細IB00209300A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage