INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 一切 [SAT] 一切 [ DDB ] 一切

検索対象: タイトル

-- 383 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (173 / 21054)  日本 (115 / 68064)  インド仏教 (80 / 8064)  説一切有部 (76 / 480)  日本仏教 (74 / 34690)  仏教学 (49 / 8083)  倶舎論 (43 / 1227)  中国 (33 / 18569)  一切経 (32 / 93)  大毘婆沙論 (30 / 454)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
兵藤一夫説一切有部の修行体系における信仏教学セミナー 通号 43 1986-05-30 31-46詳細ありIB00026781A-
檜山智美クチャ(亀茲)国の早期の説一切有部系仏教寺院の復元的考察密教図像 通号 40 2021-12-20 31-54(L)詳細IB00223439A
日野慶之「一切衆生悉有仏性」の「有」の意味宗教研究 通号 335 2003-03-01 417-418詳細IB00032067A-
馬場久幸北野社一切経の底本とその伝来についての考察洛中周辺地域の歴史的変容に関する総合的研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 13 2013-03-25 101-117(R)詳細IB00219090A
馬場久幸福州版一切経調査研究会編『宋版一切経(福州版)調査提要』佛敎史學硏究 通号 13 2022-12-20 109-115(R)詳細IB00236285A
春名宏昭先写一切経(再開後)について正倉院文書研究 通号 3 1995-11-01 1-31(R)詳細IB00040875A-
原田泰教シッダセーナ・ディヴァーカラの一切知者論印度学仏教学研究 通号 116 2008-12-20 266-271(L)詳細IB00078819A
幅田裕美大乗〈涅槃経〉と『集一切福徳三昧経』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 153-169詳細IB00030066A-
幅田裕美一切衆生と一闡提日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 129-148(L)詳細IB00241911A
八田幸雄金剛頂経一切義成就品について印度學佛敎學硏究 通号 25 1965-01-31 243-246詳細ありIB00001900A
八力広喜川崎信定著『一切智思想の研究』印度哲学仏教学 通号 7 1992-10-30 357-358詳細IB00030085A-
萩野憲司讃岐国水主神社所蔵『外陣大般若経』と『北野社一切経』について一切経の歴史的研究 通号 7 2004-12-25 201-235(R)詳細IB00135161A-
野呂清基弁撰『大乗一切法相玄論』における心識説龍谷大学仏教学研究室年報 通号 13 2005-03-31 19-32詳細IB00059332A-
野沢佳美池上本門寺所蔵天海版一切経について日蓮教学研究所紀要 通号 21 1994-03-10 45-53(R)詳細IB00239043A
沼本克明高山寺の一切経と請来版経高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成二十一年度) 通号 21 2010-03-31 11-26(R)詳細IB00181264A
西崎亨大和で観た『金剛峯楼閣一切瑜伽瑜祇経』古点二種南都仏教 通号 65 1991-03-25 30-43(R)詳細IB00032498A-
西義雄説一切有部宗の根本法有論の研究常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 65 1933-07-15 183-230(R)詳細IB00047602A-
西義雄説一切有部宗と初期大乗との関係東洋学研究 通号 13 1979-03-31 1-8詳細IB00027888A-
鳴一志一切群生海の心真宗教学研究 通号 36 2015-06-30 193-195(R)詳細IB00148644A-
並川孝説一切有部のダルマ体系についての一考察仏教大学大学院研究紀要 通号 6 1978-03-14 95-118(R)詳細ありIB00016728A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage