INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 諸本 [SAT] 諸本 諸本

検索対象: タイトル

-- 199 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (104 / 68265)  中国 (69 / 18593)  日本仏教 (51 / 34869)  中国仏教 (29 / 8870)  インド (21 / 21082)  浄土宗 (16 / 3985)  仏教 (13 / 5166)  禅宗 (13 / 3723)  仏教学 (12 / 8102)  法然 (12 / 5272)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
河合康弘『大乗無生方便門』の諸本成立について駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 24 1991-05-01 83-92詳細IB00019212A-
河合泰弘流布本『洞谷記』の諸本成立について禅研究所紀要 通号 29 2001-03-01 21-46詳細ありIB00027311A-
加美甲多『沙石集』諸本異同から見た梵舜本本文の特性典籍と史料 / 龍谷大学佛教文化研究叢書 通号 28 2011-11-10 169-182(R)詳細IB00203826A
賀幡亮俊無量寿経諸本に於ける本願について浄土宗学研究 通号 2 1968-03-31 261-290(R)詳細IB00082553A-
賀幡亮俊 無量寿経諸本に於ける蓮華化生の問題印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 362-365詳細ありIB00002682A
賀幡亮俊朝鮮浄土教における無量寿経諸本の受容について仏教論叢 通号 16 1972-03-30 140-143(R)詳細IB00068693A-
兼岩和広第一部門 『選択集』諸本研究班 信重院蔵『選択集』諸本等の調査および研究佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 6 2020-03-25 154-155(L)詳細ありIB00202747A
兼岩和広第一部門 『選択集』諸本研究班 信重院蔵『選択集』諸本等の調査および研究佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 7 2021-03-25 124-125(L)詳細ありIB00213829A
兼岩和広第一部門 『選択集』諸本研究班 信重院『選択集』諸本等の調査および研究佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 8 2022-03-25 112-113(L)詳細ありIB00226818A
兼岩和広信重院『選択集』諸本等の調査および研究佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 2023-03-25 108(L)詳細ありIB00240894A
金信昌樹『唯信抄文意』諸本の声点表記について宗教研究 通号 307 1996-03-31 179-180(R)詳細IB00089081A-
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』諸本の系統印度学仏教学研究 通号 125 2011-12-20 42-45(R)詳細ありIB00100331A
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』諸本の系譜について仏教大学仏教学会紀要 通号 17 2012-03-25 19-57(R)詳細IB00162411A-
加藤弘孝『念仏鏡』諸本の系統浄土宗学研究 通号 42 2016-03-31 361-362(R)詳細IB00220388A
加藤弘孝『念仏鏡』諸本の系譜印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 62-66(R)詳細IB00167837A
香川孝雄金剛針論諸本の比較研究印度學佛敎學硏究 通号 11 1958-01-10 134-135詳細ありIB00000760A
香川孝雄金剛般若経諸本語彙の比較研究人文学論集 通号 3 1969-09-30 1-63(L)詳細IB00029826A-
鏡島元隆河村孝道著『諸本対校永平開山道元禅師行状建撕記』について駒沢大学仏教学部論集 通号 6 1975-10-01 141-146詳細IB00019912A-
落合俊典『遊心安楽道』の諸本について仏教論叢 通号 33 1990-09-06 102-105(R)詳細IB00157422A
落合俊典『求法高僧伝』の諸本について佛教論叢 通号 34 1990-09-13 51-53(R)詳細IB00071176A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage