INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 士# [SAT] 士#

検索対象: タイトル

-- 636 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (404 / 68064)  日本仏教 (165 / 34690)  中国 (126 / 18569)  中国仏教 (79 / 8864)  仏教学 (73 / 8083)  末木文美士 (60 / 108)  インド (50 / 21054)  鈴木大拙 (40 / 1042)  仏教 (38 / 5156)  日蓮 (36 / 3633)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大倉隆二菊池市・正観寺蔵維摩居士図について仏教芸術 通号 169 1986-11-30 83-97(R)詳細IB00086336A
水原夢江古き魚山声明博士と只博士の成立について印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 168-170詳細ありIB00006675A
小林義広「桑懌伝」と『五代史記』士人論道教と宗教文化 通号 69 1987-03-01 349-364(R)詳細IB00053696A-
和田真二鈴木大拙博士における「経験と論理」の問題宗教研究 通号 271 1987-03-31 278-279(R)詳細IB00096154A-
--------桜井秀雄博士略年譜及び業績仏教文化の諸相:桜井秀雄博士古稀記念論文集 通号 1 1987-03-31 i-xi詳細IB00136041A-
八力広喜雲井昭善博士古稀記念会編『雲井昭善博士古稀記念 仏教と異宗教』印度哲学仏教学 通号 2 1987-10-30 374-375詳細IB00029914A-
鵜飼光昌廬山慧遠の『仏影銘』における「南国律学道士」について印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 240-243詳細ありIB00006997A
和田真二鈴木大拙博士における「楞伽経研究」の意義印度學佛敎學硏究 通号 72 1988-03-25 218-221詳細ありIB00006992A
斉藤円真古代日本における居士について天台学報 通号 30 1988-10-25 87-91詳細IB00017709A-
柴田泰中嶋隆蔵著『六朝思想の研究 士大夫と仏教思想』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 386-387詳細IB00029952A-
関稔高崎直道博士還暦記念会編『高崎直道博士還暦記念論集 インド学仏教学論集』印度哲学仏教学 通号 3 1988-10-30 378-379詳細IB00029948A-
袴谷憲昭和辻博士における「法」と「空」理解の問題点駒沢大学仏教学部論集 通号 19 1988-10-31 139-158詳細IB00020130A-
石川力山宋版『龐居士語録』について禅文化研究所紀要 通号 15 1988-12-01 347-411詳細IB00021207A-
福原亮厳上田博士の往生義は成立するか証2 / 親鸞大系 通号 10 1989-01-30 3-17(R)詳細IB00190350A
稲垣淳造先師富貴原章信博士追慕仏教学セミナー 通号 49 1989-05-30 102-106(R)詳細IB00026836A-
近藤良一鎌田茂雄博士還暦記念論集刊行会編『鎌田茂雄博士還暦記念論集 中国の仏教と文化』印度哲学仏教学 通号 4 1989-10-30 363-364詳細IB00029990A-
石橋成康隋代仏教と士大夫佛教大学仏教文化研究所所報 通号 8 1990-03-31 11-15詳細-IB00028277A
沼本克明高山寺蔵古博士資料について高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成元年度) 通号 9 1990-03-31 1-13(R)詳細-IB00177409A
松島建東大寺金剛力士像(吽形)像内史料南都仏教 通号 64 1990-06-25 112-155(R)詳細-IB00032494A-
本中真東大寺南大門金剛力士像(吽形)台石の発掘調査南都仏教 通号 64 1990-06-25 161-175(R)詳細-IB00032496A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage