INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: カタ [SAT] カタ

検索対象: すべて

-- 213 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (128 / 21046)  パーリ仏教 (44 / 506)  アッタカター (43 / 43)  スリランカ (33 / 525)  インド仏教 (31 / 8056)  仏教学 (23 / 8082)  ブッダゴーサ (19 / 155)  ニダーナカター (18 / 18)  日本 (17 / 68044)  原始仏教 (16 / 1211)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
古山健一アッタカター文献に現れるkatikavattaパーリ学仏教文化学 通号 16 2002-12-01 59-69(L)詳細ありIB00036141A-
牧野良順KATHĀ-VATTHUに就て(英訳論事序文)仏教学徒 通号 1 1931-07-01 13-20(R)詳細IB00040720A-
古山健一護持力としてのdhamma仏教研究 通号 31 2003-03-01 155-170(L)詳細IB00033530A
北崎契縁D. H. ロレンスと仏教との関わりについて相愛大学研究論集 通号 17 2001-03-15 1-23(L)詳細IB00228366A
村上幸三名称・形態(māyā, śakti)とbuddhi宗教研究 通号 291 1992-03-31 157-158(R)詳細IB00087211A-
林隆嗣上座部大寺派における「仏所説」(buddhabhāsita)と「仏語」(buddhavacana)パーリ学仏教文化学 通号 32 2018-12-22 43-65(L)詳細ありIB00192037A-
田辺和子bhūtapubbaṃの諸相パーリ学仏教文化学 通号 7 1994-06-01 65-82詳細ありIB00036066A-
佐々木一憲A Succinct Catalogue of Shanker Thapa's First Phase Digital Collection of Private Sanskrit Buddhist Manuscripts in Patan, Nepal法華文化研究 通号 44 2018-03-20 1-14(L)詳細ありIB00218847A
渡辺文麿A Study of the Puggala Chapter in the Kathāvatthu and the Vijñānakāya仏教研究 通号 7 1978-02-25 130-105(L)詳細IB00033359A-
李叡聖域巡礼(五)禅文化 通号 200 2006-04-25 50-60(R)詳細IB00074928A-
三枝充悳古ウパニシャッドと初期仏教(下四)東洋学術研究 通号 66 1974-05-01 107-120(R)詳細IB00244115A
越後屋正行『長部』「戒蘊篇」の研究(4)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 40 2007-05-30 25-44(L)詳細IB00063504A-
林隆嗣『スリランカの大乗仏教――文献・碑文・美術による解明』森祖道著、大蔵出版、2015年6月東方 通号 31 2016-03-31 301-303(L)詳細IB00174265A-
林良一仏教美術の装飾文様(2)佛敎藝術 通号 93 1973-09-20 114-130(L)詳細IB00034563A
田辺和子ダンマパダアッタカター訳(二)仏教研究 通号 4 1974-09-30 33-45詳細IB00033333A-
村上真完プルシャとアートマン(2)宗教研究 通号 226 1976-03-10 184-185(R)詳細IB00098613A-
越後屋正行『梵網経(Brahmajāla-sutta)』考(2)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 37 2004-05-30 23-44(L)詳細IB00063337A-
勝本華蓮波羅蜜の解釈(Ⅱ)叡山学院研究紀要 通号 27 2005-03-20 55-100(R)詳細IB00220778A
越後屋正行『長部』「戒蘊篇」の研究(2)駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 39 2006-05-30 55-71(L)詳細IB00063443A-
渡辺章悟Vajra考 (2)東洋学論叢 通号 32 2007-03-30 92-113 (L)詳細ありIB00063265A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage