INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 上皇 [SAT] 上皇 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 101 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (93 / 68064)  日本仏教 (49 / 34690)  後鳥羽上皇 (33 / 33)  鳥羽上皇 (12 / 12)  白河上皇 (10 / 10)  真言宗 (9 / 2845)  親鸞 (9 / 9562)  覚鑁 (8 / 437)  高野山 (8 / 552)  中右記 (5 / 64)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高井恭子儀礼「法皇忌」をめぐって印度学仏教学研究 通号 102 2003-03-20 170-172詳細IB00010144A
高城功夫西行の心身観を考える基盤東洋思想における心身観:東洋学研究別冊 通号 102 2003-03-20 17-32(R)詳細IB00056222A-
藤井佐美『覚鑁聖人伝法会談義打聞集』伝法堂談義の説話とその背景仏教文学 通号 27 2003-03-31 123-133(R)詳細IB00110817A-
堀内規之空海と済暹小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 245-270(R)詳細IB00059702A-
舘隆志寒巌義尹の研究駒澤大學禪硏究所年報 通号 17 2006-03-31 217-245(R)詳細ありIB00201733A
舘隆志寒巌義尹の出自考 宗学研究 通号 48 2006-03-31 91-96(R)詳細IB00062728A-
井上重信承元の法難と『無常講式』の一考察印度学仏教学研究 通号 110 2006-12-20 214-217詳細ありIB00056708A
鶴﨑裕雄中世文学に見る熊野詣の諸様相熊野――その信仰と文学・美術・自然 / 国文学解釈と鑑賞別冊 通号 110 2007-01-01 68-75(R)詳細IB00236126A
笹生衛考古学から見た中世の寺院と堂中世寺院――暴力と景観 / 考古学と中世史研究 通号 4 2007-07-15 41-72(R)詳細IB00211424A
日下幸男中院通村年譜稿龍谷大学論集 通号 471 2008-01-30 164-182(R)詳細IB00232219A
三保忠夫後鳥羽上皇逆修僧名等目録における助数詞高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成十九年度) 通号 471 2008-03-31 58-79(R)詳細IB00181226A
舘隆志園城寺公胤の研究駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 42 2009-05-30 113-117(R)詳細IB00111702A-
苫米地誠一大正大学図書館所蔵新大仏寺旧蔵聖教の整理・調査大正大學研究紀要 通号 96 2011-03-15 262-265(L)詳細IB00206699A
白川琢磨仏神の現代的展開宗教研究 通号 371 2012-03-30 385-386(R)詳細IB00097077A-
町田香南禅寺南禅院と天龍寺の庭園禅文化 通号 224 2012-04-25 57-63(R)詳細IB00126829A-
飯倉晴武光厳天皇の御生涯禅文化 通号 226 2012-10-25 18-29(R)詳細IB00126883A-
中井真孝勅修御伝所収の太政官符について歴史と仏教:宇高良哲先生古稀記念論文集 通号 1 2012-11-17 3-13(R)詳細IB00215422A
駒井匠宇多上皇の出家に関する政治的考察仏教史学研究 通号 1 2012-11-25 30-47(R)詳細IB00138007A
藤原重雄最勝光院御所障子絵をめぐって図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 114-134(R)詳細IB00226345A
山本聡美鳥羽炎魔天堂の場と造形図像解釈学――権力と他者 / 仏教美術論集 通号 4 2013-04-25 99-113(R)詳細IB00226344A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage