INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏祖正伝 [SAT] 仏祖正伝 佛祖正伝 仏祖正傳 佛祖正傳 [ DDB ] 仏祖正伝 佛祖正伝 仏祖正傳 佛祖正傳

検索対象: すべて

-- 86 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (80 / 68136)  道元 (51 / 4206)  曹洞宗 (46 / 4552)  日本仏教 (41 / 34753)  仏祖正伝菩薩戒作法 (38 / 38)  正法眼蔵 (21 / 2984)  十六条戒 (15 / 48)  如浄 (13 / 313)  菩薩戒 (13 / 282)  中国 (12 / 18585)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
石川光学『教授戒文』の展開宗学研究 通号 43 2001-03-31 119-124(R)詳細IB00062701A-
林鳴宇鎌倉時代における諸流の菩薩戒儀について宗学研究 通号 44 2002-03-31 163-168(R)詳細IB00062981A-
晴山俊英曹洞宗における授戒の三師について宗学研究 通号 46 2004-03-15 109-114(R)詳細IB00062353A-
晴山俊英受戒入位について宗学研究紀要 通号 14 2001-03-31 127-146(R)詳細IB00222657A
秋央文授戒会における教化学的考察(二)宗学研究紀要 通号 20 2007-03-31 41-68詳細IB00059660A-
秋津秀彰翻刻・長円寺本『永平三祖行業記』宗学研究紀要 通号 34 2021-03-31 91-124(R)詳細ありIB00213502A
青龍宗二道元禅師の坐禅観宗教研究 通号 315 1998-03-30 301-302(R)詳細IB00108810A-
水野弥穂子川口高風『法服格正の研究』鈴木学術財団研究年報 通号 14 1977-10-30 94-96(R)詳細IB00034197A-
佐藤俊晃曹洞宗室内伝法式と下火儀礼禅学研究 通号 83 2004-12-31 103-126詳細IB00057661A
平川彰禅と戒律禅研究所紀要 通号 6/7 1976-12-01 363-378詳細ありIB00027121A-
菅原研州『仏祖正伝記』の研究禅研究所紀要 通号 43 2015-03-31 41-61(R)詳細ありIB00155727A-
菅原研州洞門授戒会作法成立の一考察禅研究所紀要 通号 48 2019-03-31 49-94(R)詳細ありIB00199848A
井上義眞高祖「十六条戒」の意義禅の諸展開:大谷哲夫先生傘寿記念論集 通号 48 2023-06-30 226-233(R)詳細IB00245945A
佐藤秀孝明峰素哲と峨山韶碩禅の真理と実践 通号 48 2005-11-30 259-280(R)詳細IB00073725A-
吉田道興如浄会下における道元禅師曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 14 2013-06-25 291-296(R)詳細IB00170144A
横山龍顯『伝光録』古写本再考曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 19 2018-08-31 91-96(R)詳細IB00206007A
佐藤達玄道元禅師の戒律思想大乗仏教思想の研究:村中祐生先生古稀記念論文集 通号 19 2005-06-30 629-643(R)詳細IB00081870A
渡辺賢宗道元禅師の得度儀軌を尋ねて道元禅の思想的研究 通号 19 1973-11-30 431-455(R)詳細IB00063576A-
東隆真道元の基本的世界像道元の二十一世紀 通号 19 2001-06-01 55-68(R)詳細IB00050663A-
門馬幸夫仏教と近代化日本近代仏教史研究 通号 3 1996-03-25 37-49(R)詳細IB00041758A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage