INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 偈頌 [SAT] 偈頌 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 210 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (118 / 68064)  偈頌 (89 / 89)  日本仏教 (62 / 34690)  インド (48 / 21053)  中国 (34 / 18569)  曹洞宗 (32 / 4532)  インド仏教 (31 / 8063)  親鸞 (21 / 9562)  中国仏教 (19 / 8864)  禅宗 (17 / 3710)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩松浅夫カローシュティー文書第511番について(2)創価大学人文論集 通号 14 2002-03-01 183-204詳細ありIB00041541A
岩松浅夫梵文維摩経偈頌攷正(2)創価大学人文論集 通号 20 2008-03-01 25-97(R)詳細ありIB00063828A
松崎覺本道元禪師偈頌謹講(二十三)道元 通号 20 1942-12-01 7-10(R)詳細IB00228584A
岩松浅夫パトナ版『法句経』第247偈について印度学仏教学研究 通号 144 2018-03-20 69-75(L)詳細IB00176659A
岩永正晴斧山玄鈯の著作について(三)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 60 2002-03-31 347-400詳細ありIB00019815A-
清藤久嗣『正法眼蔵』「坐禅箴」巻の考察(三)宗学研究紀要 通号 22 2009-03-31 85-93(R)詳細IB00222406A
岩松 浅夫 梵文『十地経』「序品」第3群の偈頌について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 167-174(L)詳細ありIB00134423A
松崎覺本道元禪師詩偈謹講(三三)道元 通号 131 1943-10-01 8-10(R)詳細IB00229186A
能仁晃道江戸前期の三大禅匠(四)禅文化 通号 230 2013-10-25 70-72(R)詳細IB00146601A-
浅井覚超『密宗所学有部律園清規』について その五密教学会報 通号 30 1991-03-15 50-76(R)詳細IB00014950A-
岩永正晴斧山玄鈯の著作について(五)駒沢大学仏教学部研究紀要 通号 62 2004-03-31 161-222詳細ありIB00019837A-
井ノ口泰淳GOKHALE氏の近業について仏教学研究 通号 6 1951-12-25 67-69詳細IB00012676A-
戸田宏文梵文法華経『安楽行品』の偈頌について(Kn.283.6-285.4)戸崎宏正博士古稀記念論文集:インドの文化と論理 通号 6 2000-10-01 63-84(L)詳細IB00043824A
山本快竜摩吒羅(Mathara)の年代に就いて大崎学報 通号 82 1933-06-22 90-99詳細IB00022764A-
仲宗根充修Nandakapetavatthuにみられる偈頌について印度學佛敎學硏究 通号 159 2023-03-22 40-46(L)詳細IB00238672A
石上善応Sagāthavaggaの偈頌の構成 資料篇 一三康文化研究所年報 通号 1 1966-12-25 185-263詳細IB00036332A-
KirchnerThomasThe Admonitions of Zen Master Guishan Dayuan 潙山大圓禅師警策花園大学国際禅学研究所論叢 通号 1 2006-03-15 1-18(L)詳細IB00059274A-
宮坂宥勝Urubilvā-Pratihārgaの偈頌の伝承形態名古屋大学文学部研究論集:哲学 通号 1 1979-03-31 33-56詳細IB00028188A
王楠『廻諍論』Vigrahavyāvartanīの偈頌数に関して印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 84-87(L)詳細ありIB00210581A
浅野玄誠『ヨーガに関する二十の偈頌』 (Yogaviṃśikā)仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 153 2005-11-26 53-72(R)詳細IB00082099A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage