INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国土 [SAT] 国土 國土 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 429 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (214 / 68044)  日本仏教 (127 / 34674)  仏国土 (95 / 95)  インド (90 / 21046)  浄土教 (64 / 5892)  中国 (60 / 18568)  日蓮 (47 / 3633)  法華経 (47 / 4451)  仏教学 (42 / 8082)  草木国土悉皆成仏 (40 / 40)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林圓照善財童子の求道ものがたり(九) 創造力をもつサーラドヴァジャ比丘の禅定身禅文化 通号 207 2008-01-25 88-98(R)詳細IB00103089A-
『真俗雑記問答鈔』訳注研究会頼瑜撰『真俗雑記問答鈔』訳注(七)大正大学綜合佛教研究所年報 通号 42 2020-03-31 169-212(R)詳細ありIB00206013A
中御門敬教阿弥陀信仰の展開を支えた仏典の研究(6)浄土宗学研究 通号 38 2012-03-31 1-78(L)詳細IB00110610A-
田中敬信『正法眼蔵随聞記』私考―その5―宗学研究 通号 21 1979-03-31 167-172(R)詳細IB00069525A-
粟屋良道『正法眼蔵』における草木国土論(五)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 12 1998-10-31 1-12(R)詳細IB00124609A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(四十三)善財青年の菩薩論の表明と釈迦族の淑女ゴーパーの菩薩三昧の観察・前編禅文化 通号 249 2018-07-25 118-126(R)詳細IB00208246A
粟谷良道『正法眼蔵』における草木国土論(四)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 11 1997-10-31 1-15(R)詳細IB00222742A
永田真隆浄土宗祖師の教説と福祉思想4 良忠仏教論叢 通号 55 2011-03-25 228-235(R)詳細ありIB00111668A
北尾隆心『大乗密厳経』について(三)智山学報 通号 50 1987-03-31 105-121(R)詳細ありIB00142455A
粟谷良道『正法眼蔵』における草木国土論(三)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 10 1996-10-31 1-14(R)詳細IB00222783A
郡嶋昭示浄土宗祖師の教説と福祉思想3 聖光仏教論叢 通号 55 2011-03-25 221-227(R)詳細ありIB00111667A
北尾隆心『大乗密厳経』について(二)智山学報 通号 49 1986-03-31 57-72(R)詳細IB00142473A-
粟屋良道『正法眼蔵』における草木国土論(二)曹洞宗宗学研究所紀要 通号 6 1993-03-31 1-27(R)詳細IB00124569A-
本多弘之浄土を求めさせたもの――『大無量寿経』を読む(二)〈第六講〉現代と親鸞 通号 15 2008-06-01 155-165(R)詳細IB00165614A-
袖山榮輝極楽の「極」をめぐって2佛教論叢 通号 56 2012-03-25 167-173(R)詳細ありIB00109971A
園田沙弥佳『サーダナ・マーラー』における2種の五護陀羅尼マンダラ東洋学研究 通号 56 2019-03-31 197-212(L)詳細ありIB00218252A
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十七)〈第六十五講〉現代と親鸞 通号 30 2015-06-01 258-270(R)詳細IB00172385A-
本多弘之浄土を求めさせたものーー『大無量寿経』を読む(十五)〈第五十六講〉現代と親鸞 通号 28 2014-06-01 221-233(R)詳細IB00171515A-
蓑輪顕量『解体する言葉と世界——仏教からの挑戦』末木文美士著、岩波書店、1998年10月東方 通号 14 1999-12-31 132-135(L)詳細IB00161944A-
本多弘之浄土――濁世を超えて、濁世に立つ(十)〈第四十六講〉現代と親鸞 通号 12 2007-06-01 262-269(R)詳細IB00165478A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage