INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 大唐 [SAT] 大唐 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 458 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
大唐西域記 (301 / 301)  中国 (194 / 18597)  玄奘 (166 / 962)  インド (155 / 21088)  中国仏教 (93 / 8871)  日本 (91 / 68359)  仏教学 (63 / 8105)  インド仏教 (57 / 8083)  日本仏教 (39 / 34935)  法顕 (32 / 172)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
岩井諦亮支那仏教史上に於ける鳥仗郡国仏教学論叢 通号 1 1936-03-01 169-197(R)詳細IB00040759A-
深浦正文経録の研究龍谷学報 通号 322 1938-06-01 39-80詳細IB00029021A-
武生良栄仏陀伽耶・欄楯考密教研究 通号 67 1938-09-25 190-193詳細IB00015422A-
禿氏祐祥佛教と祈禱龍谷大学佛教史學論叢 通号 67 1939-12-30 46-50(R)詳細IB00180512A-
禿氏祐祥四天王の信仰と造寺供養龍谷学報 通号 329 1940-12-01 143-151詳細IB00029070A-
長部和雄不空三蔵渡天年次釈疑密教研究 通号 83 1942-12-01 28-62詳細IB00015515A-
永井義憲伎楽・散楽・傀儡子考日本仏教史学 通号 83 1944-10-18 55-77詳細IB00024449A-
深浦正文玄奘三蔵是非論仏教学研究 通号 1 1949-01-20 1-18詳細IB00012629A-
宮川尚志唐室の創業と茅山派道教仏教史学 通号 1 1950-06-01 14-25(R)詳細IB00154967A-
藤謙敬ナーランダー・サンガーラーマの硏󠄀究印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 72-76(R)詳細ありIB00000203A
野村耀昌中国文化と法華鑚仰史の連関法華経の思想と文化:法華経研究 通号 1 1965-03-20 97-127(R)詳細IB00050227A-
興膳宏フランスにおけるシナ学研究の歴史的展望(下)東方学 通号 34 1967-06-01 96-134(L)詳細IB00034972A-
小野勝年宝冠仏試論龍谷大学論集 通号 389 1969-05-21 279-299(R)詳細IB00013685A-
春日礼智精舎考南都仏教 通号 23 1969-11-25 129-135(R)詳細IB00032281A-
高橋堯昭海のシルクロードと仏教棲神 通号 43 1971-02-16 43-63(R)詳細IB00197148A-
小川貫一中国仏教史籍の基礎的研究龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 11 1972-06-30 149-175詳細IB00013144A-
井上薫菩薩僧と山林修行者飛鳥・奈良仏教〈国家と仏教〉 / アジア仏教史/日本編1 通号 1 1972-11-25 240-255(R)詳細IB00150703A-
目加田さくを仏教文学をこう考える仏教文学研究 通号 1 1973-07-01 107-122(R)詳細IB00041707A-
牧田諦亮小川貫弐著『仏教文化史研究』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 108-111(L)詳細IB00034074A-
牧田諦亮唐宋転換期の仏教民衆の仏教――宋から現代まで / アジア仏教史/中国編II 通号 8 1976-06-20 13-25(R)詳細IB00179199A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage