INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 天王 [SAT] 天王 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 131 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (77 / 68064)  日本仏教 (56 / 34690)  四天王寺 (49 / 156)  聖徳太子 (35 / 1325)  仏教美術 (20 / 2255)  日本書紀 (16 / 812)  中国 (13 / 18569)  四天王 (11 / 44)  インド (9 / 21054)  大阪 (9 / 64)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
塩谷(野口)景子内山永久寺伝来東大寺持国天像と興福寺他分蔵四天王像仏教芸術 通号 4 2020-03-30 73-90(R)詳細IB00232247A
篠田正成勝天王般若経における無上依経との類似文印度學佛敎學硏究 通号 26 1965-03-31 195-197詳細ありIB00001975A
白山芳太郎四天王寺における神仏関係宗教研究 通号 303 1995-03-31 292-293(R)詳細IB00110812A-
鈴木耕太郎地方における牛頭天王信仰の受容と展開の一考察蓮花寺佛教研究所紀要 通号 13 2020-03-31 1-34(R)詳細ありIB00210303A
鈴木耕太郎陰陽道における牛頭天王信仰総特集 陰陽道・修験道を考える / 「現代思想」臨時増刊 通号 13 2021-04-26 161-176(R)詳細IB00210945A
瀬山里志陀羅尼集経様四天王像の日本における受容と展開佛敎藝術 通号 239 1998-07-30 73-93詳細IB00034722A
高崎直道『無上依経』と『勝天王般若』成田山仏教研究所紀要 通号 11 1988-03-28 171-194詳細IB00033677A-
高瀬承厳四天王寺繪堂九品往生の歌詩大正大学々報 通号 1 1927-04-28 93-109詳細IB00057115A-
高橋早紀子東寺講堂四天王像の像容と機能仏教芸術 通号 5 2020-09-30 43-64(R)詳細IB00232252A
高橋正隆難波四天王寺扇面古写経の研究仏教史学 通号 13 1954-08-10 61-73(R)詳細IB00161077A-
多賀宗隼四天王寺の「皇太子五段歎徳」金沢文庫研究 通号 187 1971-11-01 10-17詳細IB00040460A-
武田賢寿親鸞聖人の太子信仰の形成と四天王寺真宗研究:真宗連合学会研究紀要 通号 23 1979-03-31 112-123詳細IB00032929A-
竹原吉助四天王寺の建造物仏教芸術 通号 56 1965-01-25 100-110(R)詳細IB00102856A
たなかしげひさ四天王寺僧の聖徳太子伝撰述聖徳太子研究 通号 6 1971-11-22 141-152詳細IB00036511A-
たなかしげひさ慶州四天王寺塔扉の四天王画像と同塔址出土の四天王像緑釉甎仏教芸術 通号 84 1972-03-10 58-59(L)詳細IB00034504A
たなかしげひさ四天王像と四天王形二天像の獅噛みを調べ四天王寺孝徳朝創建説を駁す聖徳太子研究 通号 7 1973-06-15 39-75詳細IB00036523A-
たなかしげひさ四天王寺創建時の金堂本尊四天王説聖徳太子研究 通号 9/10 1976-12-04 71-90詳細IB00036537A-
たなかしげひさ法隆寺塔の八部衆像と同聖霊会の八部衆行道面四天王寺絵堂の廿八部衆壁画聖徳太子研究 通号 11 1977-12-22 62-89詳細IB00036546A-
田村圓澄四天王寺草創考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 11 1976-10-01 89-106(R)詳細IB00046585A-
臺信祐爾敦煌の四天王図像東京国立博物館紀要 通号 27 1992-03-31 5-149(R)詳細IB00215082A
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage