INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 姓 [SAT] 姓 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 319 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (106 / 68105)  インド (99 / 21056)  中国 (90 / 18582)  日本仏教 (65 / 34725)  種姓 (53 / 53)  中国仏教 (47 / 8865)  五姓各別 (44 / 44)  インド仏教 (43 / 8065)  瑜伽師地論 (31 / 664)  玄奘 (28 / 956)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
富田生久瑜伽論の戒波羅蜜について仏教論叢 通号 19 1975-10-20 154-157(R)詳細IB00164726A
岩田 諦静日蓮遺文における唯識説仏教文学 通号 31 2007-03-31 123-134(R)詳細IB00110902A-
小沢憲珠『般若経』における善男子善女人の現世の功徳仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 45-64(R)詳細IB00043982A
牛黎濤チベット近代の寺院教育仏教文化学会紀要 通号 16 2008-01-15 31-48(L)詳細IB00060250A-
恵敏『声聞地』の「不住種姓」について仏教文化 通号 27 1991-01-01 48-68(L)詳細IB00038337A-
佐藤弘夫仏法王法相依論の成立と展開仏教史学研究 通号 27 1985-11-20 20-40(L)詳細IB00039353A-
フォルテアントニーノAN SHIGAO (安世高) And his Descendants仏教史学研究 通号 27 1992-07-31 1-35(L)詳細IB00209405A
師茂樹五姓各別説と観音の夢仏教史学研究 通号 27 2008-03-18 30-52(R)詳細IB00156701A
岡田英作『大乗荘厳経論』「種姓品」における種姓説仏教史学研究 通号 27 2014-11-25 20-38(L)詳細IB00157697A
小林太市郎女媧と観音佛敎藝術 通号 1 1948-08-25 5-30詳細IB00034238A
上野照夫ヒンドゥー教とその芸術佛敎藝術 通号 26 1955-09-30 68-79詳細IB00034441A
蓮実重康雪舟論佛敎藝術 通号 29 1956-09-25 3-27詳細IB00034467A
日下無倫玉日の伝説と親鸞聖人御俗姓集仏教研究 通号 18 1925-02-20 1-9詳細IB00024667A-
斎藤知正江渡狄嶺と道元禅師仏教経済研究 通号 10 1981-06-01 38-76(R)詳細IB00078750A-
斎藤知正一色の弁道と只管百姓仏教経済研究 通号 15 1986-05-15 48-69(R)詳細IB00079504A-
斎藤舜健菩薩の行う教化仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 15 1998-12-01 79-97(R)詳細IB00044255A-
池田澄達摩訶婆羅多に於ける仏教の影響歟仏教学の諸問題 通号 15 1935-06-01 489-547(R)詳細IB00055753A-
小川一乗高崎直道著「如来蔵思想の形成」——インド大乗仏教思想研究仏教学セミナー 通号 21 1975-05-30 55-64(R)詳細ありIB00026588A-
古田和弘「如来種」について仏教学セミナー 通号 38 1983-10-30 34-46詳細IB00026739A-
桜部建S. コリンズ『「我」なき人間-テーラヴァーダ仏教における心象と思想』仏教学セミナー 通号 45 1987-05-30 63-69詳細IB00026802A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage