INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 学生式 [SAT] 学生式 學生式

検索対象: すべて

-- 201 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (186 / 68105)  山家学生式 (152 / 152)  最澄 (148 / 1661)  日本仏教 (107 / 34725)  天台宗 (82 / 2904)  顕戒論 (58 / 235)  法華経 (28 / 4451)  日本天台 (22 / 437)  智顗 (21 / 1964)  比叡山 (20 / 400)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
張堂興昭法華制と十善戒印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 98-102(R)詳細IB00137365A
張堂興昭勧奨天台宗年分学生式(八条式)に関する若干の問題天台学報 通号 62 2020-10-31 75-80(R)詳細IB00205868A
嗣永芳照伝教大師の生年に就て伝教大師研究 通号 62 1980-10-01 877-897(R)詳細IB00052202A-
辻岡良稔法華梵網傍正の問題に就て叡山学報 通号 4 1931-11-01 1-22詳細IB00036233A-
土倉宏安然撰『普通広釈』における円戒即身成仏思想印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 98-102(R)詳細ありIB00133363A
寺井良宣戒家(恵鎮)の直往菩薩戒の思想叡山学院研究紀要 通号 18 1996-12-15 43-59(L)詳細IB00036152A-
所(菊地)京子俗別当の成立日本名僧論集 通号 2 1982-12-01 390-詳細IB00051383A-
富田隆順伝教大師の得度・名籍制改革とその意義天台学報 通号 17 1975-11-08 1-11詳細IB00017360A-
仲尾俊博伝教大師最澄の人間観日本仏教学会年報 通号 33 1968-03-01 188-203詳細IB00010832A-
仲尾俊博天台業密教学 通号 5 1968-12-10 59-84詳細-IB00033081A
仲尾俊博天台業と十住心判伝教大師研究 通号 5 1980-10-01 981-1008(R)詳細-IB00052206A-
仲尾俊博二つの縁起をめぐって密教学 通号 18 1982-10-01 1-26(R)詳細-IB00222015A
永島祐照最澄における護国と懺悔天台学報 通号 41 1999-11-01 129-134(R)詳細-IB00017966A-
名畑崇『山家学生式』の周辺大谷学報 通号 218 1978-09-30 27-38詳細-IB00025417A-
南奉宏明比叡山バス旅行の報告仏教学会報 通号 13 1987-12-21 59-62(R)詳細-IB00014617A-
新田雅章最澄における王法と仏法仏教の社会的機能に関する基礎的研究―日本仏教を中心として 通号 13 1977-05-01 155-172詳細-IB00054413A-
二宮守人日本と戒律仏教大正大学々報 通号 24 1936-12-25 159-165詳細-IB00057134A-
畑竜英親鸞比叡の修学検証印度哲学仏教学 通号 11 1996-10-30 203-230(R)詳細-IB00030191A-
早坂博平安時代における四恩思想について宗教研究 通号 218 1974-03-30 140-141(R)詳細-IB00100055A-
姫路三慧上代に於ける僧侶の社会的基礎日本仏教史学 通号 3 1942-04-25 158-166詳細-IB00024412A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage