INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 帰謬 [SAT] 帰謬 歸謬

検索対象: すべて

-- 116 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
チベット (60 / 3038)  インド (54 / 21074)  チベット仏教 (41 / 1764)  ツォンカパ (32 / 378)  チャンドラキールティ (27 / 187)  中観派 (24 / 572)  インド仏教 (23 / 8077)  帰謬派 (22 / 22)  帰謬論証派 (19 / 19)  中観帰謬派 (17 / 17)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小林守シャーキャ・チョクデンのツォンカパ中観説批判インド学諸思想とその周延:仏教文化学会十周年北條賢三博士古稀記念論文集 通号 2004-06-03 127-147(R)詳細IB00080200A
四津谷孝道自立論証を認める中観帰謬派の思想家達駒澤大學佛教學部論集 通号 36 2005-10-31 117-155(L)詳細IB00145025A
橋本崇宣ラーダークリシュナンと中観派大正大学綜合仏教研究所年報 通号 28 2006-03-31 203-220(R)詳細IB00149690A-
木村俊彦刹那滅論証とウダヤナの反論印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 239-246(R)詳細IB00075202A
福田洋一四津谷孝道『ツォンカパの中観思想』前篇佛教學セミナー 通号 88 2008-12-20 55-79(R)詳細IB00193382A-
福田洋一四津谷孝道『ツォンカパの中観思想』後編佛教學セミナー 通号 89 2009-06-30 70-94(R)詳細IB00195896A-
王俊淇『プラサンナパダー』に見られる自比量・他比量・共比量印度學佛敎學硏究 通号 149 2019-12-20 134-138(L)詳細ありIB00195428A
熊谷誠慈ボン教の思想ボン教――弱者を生き抜くチベットの知恵 通号 149 2022-01-20 101-118(R)詳細IB00237200A
小林守 中観派の"帰謬の反転"をめぐるケードゥプの所説インド哲学仏教学論集 通号 3 2016-03-31 1-63(L)詳細IB00199654A
根本裕史ツォンカパの中観思想における業果設定の根拠南都仏教 通号 3 0001-01-01 1-16(L)詳細IB00058121A-
梶山雄一ラトナキールチの帰謬論証と内遍充論の生成仏教史学論集:塚本博士頌寿記念 通号 3 1961-02-08 256-272(R)詳細IB00047275A-
蒔田徹竜樹対正理学派の論争に対する一考察東海仏教 通号 8 1962-06-01 34-37詳細IB00021609A-
江島恵教中観学派における対論の意義仏教思想史 通号 3 1980-12-01 -詳細IB00040142A-
松本史朗チベットの仏教学について東洋学術研究 通号 100 1981-04-01 137-155(R)詳細IB00038796A-
谷貞志プラサンガ・サーダナ(帰謬論証)導入による論理系の構造変換佛教學 通号 15 1983-04-25 1-27(L)詳細IB00012013A-
細川寛『般若灯論』における仮言的言明の定言化SAṂBHĀṢĀ 通号 6 1985-01-30 31-43詳細IB00021457A-
小林守如幻中観・無住中観の一典拠印度學佛敎學硏究 通号 78 1991-03-20 173-177(L)詳細ありIB00007604A
上田昇インド論理学における命題因の不可能性について印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 163-166(L)詳細ありIB00008369A
小林守チベットにおける帰謬派思想導入期の二,三の問題東方 通号 11 1995-12-31 41-55(L)詳細IB00029681A-
谷貞志ジュニャーナシュリーミトラ「瞬間的消滅」論証(プラサンガとその還元式による「存在性からの推論」)高知工業高等専門学校学術紀要 通号 40 1996-01-01 1-16(L)詳細IB00030928A-
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage