INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本書紀 [SAT] 日本書紀 [ DDB ] 日本书紀

検索対象: キーワード

-- 814 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本書紀 (814 / 814)  日本 (732 / 68265)  日本仏教 (423 / 34869)  聖徳太子 (183 / 1329)  古事記 (148 / 292)  神道 (104 / 1317)  続日本紀 (78 / 328)  日本霊異記 (69 / 559)  中国 (59 / 18593)  宗教学 (48 / 4079)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
吉川理吉国文学における仏教龍谷学報 通号 329 1940-12-01 206-231詳細IB00029074A-
吉田知一浄土教と太子信仰時宗教学年報 通号 46 2018-03-31 165-170(R)詳細IB00220457A
吉田敦彦ヴィシュヌ神話の「偽花嫁譚」とヤマトタケル伝説総特集 ブッダ――インド文化圏への視点 / 「現代思想」臨時増刊 通号 46 1977-12-20 106-113(R)詳細IB00227218A
吉田一彦律令仏教論批判日本の仏教 通号 1 1994-10-30 114-128(R)詳細IB00037856A
吉田一彦僧旻の名について日本仏教の史的展開 通号 1 1999-10-01 5-24詳細IB00050633A-
吉田一彦女性と仏教をめぐる諸問題日本史の中の女性と仏教 通号 1 1999-11-20 4-47詳細IB00050680A-
吉田一彦日本における神仏習合思想の受容と展開佛教史学研究 通号 1 2005-01-27 65-77(R)詳細IB00243074A
吉田一彦仏教の伝来と流通日本仏教の礎 / 新アジア仏教史 通号 11 2010-08-30 15-83(R)詳細IB00107979A-
吉田一彦文明としての仏教受容日本仏教の展開——文献より読む史実と思想 通号 0 2018-03-20 6-54(R)詳細IB00214157A
吉田一彦天皇代理者への崇拝日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 17-44(L)詳細IB00227031A
吉田光邦高松塚の星象・四神図について佛敎藝術 通号 87 1972-08-01 56-64(L)詳細IB00034529A
吉津宜英日本仏教の回顧・現状・課題仏教経済研究 通号 41 2012-05-31 1-17(R)詳細IB00240960A
吉原浩人大江匡房と院政期の広田信仰仏教文学の構想 通号 41 1996-07-01 210-225(R)詳細IB00050966A-
吉村幾温地光寺の建立日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 41 1986-04-03 161-186(R)詳細IB00045442A-
吉村均先祖供養日本の仏教 通号 6 1996-08-10 216-220(R)詳細IB00037978A-
吉村怜止利式仏像と南朝様式の関係佛敎藝術 通号 219 1995-03-30 15-39詳細IB00034626A
吉村怜東大寺大仏の仏身論佛敎藝術 通号 246 1999-09-30 41-68詳細IB00034751A
依田千百子朝鮮の作物起源神話説話・伝承の脱領域:説話・伝承学会創立二十五周年記念論集 通号 246 2008-04-01 505-526(R)詳細IB00222820A
米井輝圭祟りと怨霊宗教研究 通号 335 2003-03-01 278-279詳細IB00032022A-
米田達也法身の憑依と現成紀要 通号 237 2011-02-25 21-40(R)詳細IB00087576A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage