INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 歴史的 [SAT] 歴史的 歷史的

検索対象: タイトル

-- 241 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (152 / 68153)  日本仏教 (71 / 34763)  中国 (39 / 18585)  インド (33 / 21074)  親鸞 (31 / 9564)  浄土真宗 (21 / 6103)  中国仏教 (20 / 8866)  曹洞宗 (18 / 4552)  宗教学 (17 / 4074)  道元 (17 / 4207)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
茂田井教亨歴史的概念としての日蓮教学の本質宗教社会学とその周辺 : 久保田正文博士喜寿記念論文集 通号 1975-09-01 595-621(R)詳細IB00060015A
大桑斉近世真宗異義の歴史的性格仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 1975-11-20 817-830詳細IB00046759A-
芳賀幸四郎一休の存在の歴史的意義禅文化 通号 79 1975-12-20 10-19(R)詳細IB00088361A-
朝枝善照最澄の仏教とその歴史的立場仏教史学論集 通号 79 1977-01-15 227-262詳細IB00046566A-
宮坂宥勝密教の歴史的意義講座密教 通号 2 1977-03-31 2-47(R)詳細IB00049820A-
石井修道宏智録の歴史的性格(下)宗学研究 通号 20 1978-03-31 95-102(R)詳細IB00069244A-
片山一良パリッタ(Paritta)儀礼の歴史的背景駒沢大学仏教学部論集 通号 10 1979-11-01 112-124詳細IB00019982A-
石川力山曹洞宗寂円派の歴史的性格禅宗の諸問題 通号 10 1979-12-01 151-178(R)詳細IB00051797A-
岩田宗一わが国における往生(六時)礼讃声明の歴史的展開と現状善導大師研究 通号 10 1980-03-01 455-484詳細IB00054440A-
金昌奭高麗天台宗成立の歴史的考察駒沢大学大学院仏教学研究会年報 通号 14 1980-07-01 41-50詳細IB00019085A-
石田一良最澄晩年の思想とその歴史的意義伝教大師研究別巻 通号 14 1980-10-01 23-42(R)詳細IB00052237A-
安藤智信元の普度撰「上白蓮宗書」の歴史的意義仏教の歴史と文化 通号 14 1980-12-15 340-355(R)詳細IB00046281A-
柏原祐泉慈雲「十善戒」の歴史的役割印度学仏教学研究 通号 57 1980-12-31 83-88詳細ありIB00005290A
木村光佐仏教経典にみる五戒と五行の相関の歴史的一考察中央学術研究所紀要 通号 10 1981-07-25 34-55詳細IB00035939A-
池田英俊近代仏教における新信仰形成の歴史的意義宗教研究 通号 250 1982-02-20 213-214(R)詳細IB00094353A-
中西随功証空の歴史的位置西山学報 通号 30 1982-05-20 19-43(R)詳細IB00106939A-
舟ヶ崎正孝法然教成立の歴史的背景日本名僧論集 通号 6 1982-10-01 73-89詳細IB00051450A-
平雅行末法・末代観の歴史的意義仏教史学研究 通号 6 1983-03-31 34-71(R)詳細IB00154341A-
竹内道雄道元の宗教の歴史的性格日本名僧論集 通号 8 1983-07-01 2-16詳細IB00051492A-
赤松徹真親鸞思想の歴史的性格民衆と仏教 / 日本仏教史研究 通号 5 1984-01-20 193-218詳細IB00053122A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage