INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 珠 [SAT] 珠 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 144 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (94 / 68064)  日本仏教 (53 / 34690)  中国 (33 / 18569)  中国仏教 (16 / 8864)  インド (13 / 21054)  法苑珠林 (12 / 121)  仏教美術 (11 / 2255)  善珠 (9 / 52)  空海 (9 / 2511)  仏教学 (8 / 8083)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
鈴木友也紙胎花蝶蒔絵念珠箱佛敎藝術 通号 57 1965-03-31 114-122(R)詳細IB00102893A
清水浩子『法苑珠林』の六道篇について宗教研究 通号 359 2009-03-30 376-377(R)詳細IB00075578A-
柴山邦彦鮫人の真珠現代佛教 通号 132 1936-10-01 47(R)詳細IB00183708A
佐藤義寛『法苑珠林』所錄『冥祥記』の本文校訂竝びに選注選譯真宗総合研究所研究紀要 通号 25 2008-03-31 37-224(R)詳細ありIB00204795A
佐久間留理子『カーランダ・ヴューハ・スートラ』における六字真言と如意宝珠印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 161-168(L)詳細IB00210557A
坂本亮太牛玉宝印版木及び宝珠弘法大師と高野参詣 通号 153 2015-09-19 302(R)詳細IB00229577A
阪口光太郎『和語連珠集』に引かれた直談系法華経注釈書東洋大学大学院紀要 通号 30 1994-02-28 239-246(L)詳細IB00027743A
酒井紫朗北京永楽版甘珠尓について密教文化 通号 133 1981-01-21 1-8(R)詳細IB00016093A-
佐伯良謙日本唯識教の建設者善珠仏書研究 通号 22 1916-08-10 7-11(R)詳細IB00126262A
佐伯良謙日本唯識教の建設者善珠(二)仏書研究 通号 24 1916-10-10 8-11(R)詳細IB00126304A-
近藤信義「白珠は――天平僧の嘆き」仏教文学の構想 通号 24 1996-07-01 45-59(R)詳細IB00050956A-
小林圓照善財童子の求道ものがたり(八) 真珠商主のムクタカ長者禅文化 通号 206 2007-10-25 96-105(R)詳細IB00102874A-
河野貴美子善珠撰述仏典注釈書にみる漢語読解の方法東アジアの漢籍遺産――奈良を中心として 通号 206 2012-06-25 321-348(R)詳細IB00204445A
上月泰龍曹洞宗における数珠を用いた布教・教化方法について曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 231-236(R)詳細IB00171778A
倉西賢亮(憲一)インド後期密教における数珠豊山学報 通号 64 2021-03-31 111-128(L)詳細ありIB00211887A
倉沢行洋珠光の芸論禅文化 通号 43 1967-01-01 20-27(R)詳細IB00093563A-
倉沢行洋珠光伝書『お尋の事』にあらわれた芸道精神禅文化 通号 86 1977-09-20 42-51(R)詳細IB00086694A-
熊谷貴史連珠文小考佛教大学総合研究所紀要 通号 22 2015-03-25 1-14(R)詳細IB00219111A
日下無倫善珠僧正の研究仏教研究 通号 2 1920-07-20 99-143(R)詳細IB00024544A-
桐野好覚道元禅師における『法苑珠林』依用をめぐる一考察宗学研究 通号 44 2002-03-31 55-60(R)詳細IB00062957A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage