INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 真俗 [SAT] 真俗 眞俗 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 102 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (94 / 68105)  浄土真宗 (42 / 6103)  日本仏教 (41 / 34725)  真俗二諦 (39 / 218)  頼瑜 (32 / 402)  親鸞 (26 / 9563)  真俗雑記問答鈔 (25 / 65)  教行信証 (15 / 4000)  新義真言教学 (12 / 25)  清沢満之 (12 / 846)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
福間光超真宗における「真俗二諦」の形成倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 139-164(R)詳細IB00193219A
梅原真隆真俗二諦の教旨倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 124-128(R)詳細IB00193215A
村上専精真俗二諦論倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 106-113(R)詳細IB00193213A
杉紫朗真俗二諦に就いて倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 129-138(R)詳細IB00193217A
信楽峻麿戦時教学における真俗二諦論日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 12 1989-11-01 977-997(R)詳細IB00048512A-
大谷照裕真俗二諦論史的考察印度学仏教学研究 通号 75 1989-12-01 197-199詳細ありIB00007277A
斎藤円真伝教大師最澄の真俗一貫思想を遶って天台教学の研究:多田厚隆先生頌寿記念 通号 75 1990-03-30 365-384(R)詳細IB00045184A-
瓜生津隆真真俗二諦考日本の仏教と文化:北畠典生教授還暦記念 通号 75 1990-07-31 87-110(L)詳細IB00043442A-
稲葉秀賢清沢先生の真俗二諦論資料清沢満之<論文篇> 通号 75 1991-03-30 111-124詳細IB00056289A-
本多静芳真俗二諦管見(その二)武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 9 1991-03-31 61-71詳細IB00018517A-
嵩満也真宗における真俗二諦論と世俗化宗教研究 通号 291 1992-03-31 231-232(R)詳細IB00088088A-
米村龍治真俗二諦論宗教的真理と現代:雲藤義道先生喜寿記念論文集 通号 291 1993-02-10 373-387(R)詳細IB00044871A-
安冨信哉明治中期の真俗二諦論と清沢満之親鸞教学 通号 62 1993-09-30 1-17詳細ありIB00026253A
本多静芳中世真宗における「真俗二諦」論管見印度學佛敎學硏究 通号 86 1994-12-20 1-11詳細ありIB00008401A
平田厚志真宗思想史における「真俗二諦」論の形成仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 86 1996-11-01 687-704(R)詳細IB00044512A-
栗山俊之「真俗二諦」の成立仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 86 1996-11-01 705-730(R)詳細IB00044513A-
小武正教問われた真俗二諦的現実真宗と社会――「真俗二諦」問題を問う 通号 86 1996-11-20 343-367(R)詳細IB00054363A
中島法昭「真俗二諦」論の現在真宗と社会――「真俗二諦」問題を問う 通号 86 1996-11-20 317-342(R)詳細IB00054362A
川本義昭思想主体の無化装置――「真俗二諦」真宗と社会――「真俗二諦」問題を問う 通号 86 1996-11-20 273-316(R)詳細IB00054361A
本多静芳覚如・存覚の「真俗二諦」論真宗と社会――「真俗二諦」問題を問う 通号 86 1996-11-20 77-102(R)詳細IB00054355A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage