INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 義諦 [SAT] 義諦 [ DDB ] 义諦

検索対象: すべて

-- 128 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
勝義諦 (57 / 57)  インド (45 / 21054)  世俗諦 (44 / 66)  第一義諦 (37 / 37)  インド仏教 (28 / 8064)  中国 (25 / 18569)  二諦説 (25 / 180)  日本 (23 / 68064)  中観派 (22 / 572)  中論 (20 / 788)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
島村大心「初発心時便成正覚」の論理構造と本覚思想豊山教学大会紀要 通号 32 2004-03-31 19-49(L)詳細IB00058736A-
玉城康四郎死と不死佛教學 通号 22 1987-09-18 23-34詳細IB00012043A-
池田道浩諦(satya)に対するチャンドラキールティの見解仏教学 通号 49 2007-12-20 17-37(L)詳細IB00067469A-
遠藤秀嶺解脱観(解深密経に於ける)仏教学研究 通号 5 1951-06-15 73-74(R)詳細IB00012656A-
那須真裕美中期中観派の二諦説仏教学研究 通号 55 1999-03-01 87-109(L)詳細IB00013009A-
那須真裕美中観派におけるvyavahārasatyaの解釈佛教學研究 通号 57 2002-03-31 78-99(L)詳細IB00087181A-
那須真裕美中期中観派における世俗諦解釈佛教學研究 通号 58/59 2003-03-31 90-114(L)詳細IB00087895A-
小川一乗ツォンカパの世俗諦論仏教学セミナー 通号 40 1984-10-30 16-31詳細IB00026755A-
井上信一経営と仏教仏教経済研究 通号 18 1989-05-15 1-19(R)詳細IB00081074A-
上杉文秀真俗二諦に就て梁朝の三十三家の説を評して天台の所見に及ぶ仏教研究 通号 8 1922-01-30 77-98詳細IB00024583A
野沢静証清弁の声聞批判仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 8 1972-10-09 209-225(L)詳細IB00043762A-
加藤義諦蓮如と他の浄土系教団仏教大学大学院紀要 通号 23 1995-03-01 53-78詳細IB00016776A-
淺野秀夫『解深密経』勝義諦相品におけるダルモードガタ菩薩の役割は何か仏教文化学会紀要 通号 22 2013-11-01 101-111(L)詳細ありIB00186906A-
前川重絅中論の研究仏教大学仏教文化研究所所報 通号 3 1987-03-31 4-6詳細ありIB00028236A
森山清徹カマラシーラの『中観光明論』とゲルク派のニ諦説の解釈仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 283-306(L)詳細IB00043979A
菊地良一文芸第一義諦を演ず仏教文学研究 通号 1 1972-06-01 9-48(R)詳細IB00041689A-
近藤徹称インド、パキスタンの旅より仏教論叢 通号 15 1971-03-30 156-159(R)詳細IB00070702A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』における有相と無相との対論佛教論叢 通号 42 1998-09-04 30-39(R)詳細IB00106481A-
杉山裕俊『安楽集』と二諦説について仏教論叢 通号 58 2014-03-25 169-177(R)詳細ありIB00133593A
伊藤瑞叡一乗思想三乗説の構造関係図式(下)法華文化研究 通号 31 2005-03-20 25-35(R)詳細IB00062453A-
1 2 3 4 5 6 7
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage