INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 軌 [SAT] 軌 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1131 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (440 / 68044)  インド (294 / 21046)  密教 (223 / 2598)  日本仏教 (216 / 34674)  中国 (174 / 18568)  チベット (148 / 3037)  儀軌 (106 / 106)  不空 (104 / 553)  仏教学 (104 / 8082)  大日経 (95 / 1175)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
藤田光寛菩薩戒の受戒儀軌仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 2000-12-01 237-249(L)詳細IB00044193A-
本庄良文『釈軌論』第一章(上)香川孝雄博士古稀記念論集:仏教学浄土学研究 通号 2001-03-16 107-120詳細IB00048008A
仲沢浩祐グプタ碑文に見る土地施与について(承前)法華文化研究 通号 27 2001-03-20 27-46(L)詳細IB00023756A
清水海隆『法華経』の福祉的記述について法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 231-250詳細IB00050496A-
葛西好雄初期曹洞宗教団に見る戒儀の受容(四)宗学研究 通号 43 2001-03-31 113-118(R)詳細IB00062698A-
川口高風明治・大正期における曹洞宗の搭袈裟法宗学研究 通号 43 2001-03-31 233-238(R)詳細IB00062924A-
布施浄明『金剛頂瑜伽他化自在天理趣会普賢修行念誦儀軌』における四摂の印言について現代密教 通号 14 2001-03-31 277-290詳細ありIB00059565A-
遠藤純祐馬鳴曼荼羅成立の背景について現代密教 通号 14 2001-03-31 193-210詳細ありIB00059562A-
山岸公基千手観音像に関する二、三の問題観音菩薩像の成立と展開――変化観音を中心にインドから日本まで / シルクロード学研究 通号 11 2001-03-31 127-136(R)詳細IB00201289A
本庄良文世親の縁起解釈仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 1 2001-05-10 259-272(R)詳細IB00043994A
洪潤植韓国の密教文化とその意義仏教文化の基調と展開:石上善應教授古稀記念論文集 通号 2 2001-05-10 53-64(L)詳細IB00044057A
野口圭也森雅秀著『インド密教の仏たち』密教学研究 通号 34 2002-03-20 208-213(R)詳細IB00090579A-
福田亮成松長有慶編著『インド密教の形成と展開』密教学研究 通号 34 2002-03-20 184-187(R)詳細IB00090573A-
蓑輪顕量仏教学からみた中世律宗の革新性戒律文化 通号 1 2002-07-01 18-32詳細IB00041959A-
柚木祖元梅花流詠賛歌歌詞一部変更・削除等について教化研修 通号 47 2003-03-31 193-197(R)詳細IB00070631A-
尾崎正善法戦式について宗学研究 通号 45 2003-03-31 103-108(R)詳細IB00062199A-
神田より子修験道の儀礼と芸能山岳修験 通号 31 2003-03-31 1-19(R)詳細IB00211402A
小師順子中国における毘沙門天霊験譚の成立駒沢大学仏教学部論集 通号 34 2003-10-31 263-278詳細IB00020350A-
吉田剛宋代における華厳礼懺儀軌の成立印度学仏教学研究 通号 103 2003-12-20 171-176詳細ありIB00010256A
越智淳仁『五秘密儀軌』の法の定型句小野塚幾澄博士古稀記念論文集:空海の思想と文化 通号 1 2004-01-21 407-425(R)詳細IB00059709A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage