INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 長者 [SAT] 長者 [ DDB ] 镸者 長者 镸者 长者 长者

検索対象: タイトル

-- 37 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (13 / 68064)  インド (12 / 21054)  仏教学 (8 / 8083)  日本仏教 (8 / 34690)  東寺長者 (7 / 12)  真言宗 (7 / 2845)  東寺長者補任 (6 / 17)  郁伽長者所問経 (6 / 24)  華厳経 (5 / 1441)  インド仏教 (4 / 8064)  [30件まで表示]
1 2
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
杲敬照長者窮子の譬喩現代佛教 通号 136 1937-02-01 45-50(R)詳細IB00185955A
苅谷玄翁長者窮子喩興隆学林紀要 通号 1 1986-10-13 9-22(R)詳細ありIB00231459A
松村恒檀弥離長者伝承の変容印度學佛敎學硏究 通号 87 1995-12-20 286-291詳細ありIB00008574A
井野上真弓東寺長者と文観日本社会における仏と神 通号 87 2006-09-01 60-79詳細IB00059892A-
岩田朋子舎利弗と給孤独長者印度學佛敎學硏究 通号 114 2008-03-20 212-217(L)詳細ありIB00075418A
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 220 2008-03-21 1-38(R)詳細IB00081059A-
武内孝善東寺長者攷密教文化 通号 221 2008-12-21 1-47(R)詳細IB00081069A-
岩田朋子舎利弗による給孤独長者への臨終説法仏教学研究 通号 65 2009-03-10 1-20(L)詳細IB00105319A-
平岡聡梵文根本有部律破僧事「給孤独長者入信説話」和訳仏教大学仏教学会紀要 通号 19 2014-03-25 33-53(L)詳細IB00158299A-
池田澄達法華経長者窮子の譬喩に就いて印度哲学と仏教の諸問題――宇井伯寿博士還暦記念論文集 通号 19 1951-12-15 33-45(R)詳細IB00047533A-
和多昭夫寛信撰 東寺長者次第高野山大学論叢 通号 2 1966-10-15 263-300詳細IB00014316A-
奥田勲報恩院本「東寺長者補任」について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 10 1990-03-30 58-64詳細IB00039825A-
杉本卓洲『郁伽長者所問経』にみえる菩薩たち印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 84-104詳細IB00030094A-
杉本卓洲『郁伽長者所問経』にみる菩薩たち宗教研究 通号 299 1994-03-31 212-213(R)詳細IB00092458A-
神田一世大宝積経第39「賢護長者会」における識について印度学仏教学研究 通号 89 1997-03-01 140-143(L)詳細ありIB00008789A
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵本『東寺長者補任』の書誌学的報告成田山仏教研究所紀要 通号 20 1997-03-28 73-98(R)詳細IB00033812A-
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵本『東寺長者補任』の翻刻(上)成田山仏教研究所紀要 通号 21 1998-03-28 63-149詳細IB00033820A-
湯浅吉美東寺観智院金剛蔵本『東寺長者補任』の翻刻(下)成田山仏教研究所紀要 通号 22 1999-03-28 171-266詳細IB00033826A-
香川真二『郁伽長者所問経』における五戒印度学仏教学研究 通号 96 2000-03-20 318-320詳細ありIB00009497A
湯浅吉美観智院に蔵する『東寺長者補任』の異本について成田山仏教研究所紀要 通号 23 2000-03-28 267-320詳細IB00033834A-
1 2
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage