INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 院 [SAT] 院 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 2648 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (2128 / 68265)  日本仏教 (1193 / 34869)  浄土宗 (220 / 3985)  真言宗 (180 / 2846)  曹洞宗 (137 / 4626)  中国 (129 / 18593)  仏教美術 (118 / 2262)  日蓮宗 (106 / 2730)  寺院 (101 / 220)  仏教 (100 / 5166)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
山本悠二大正末・昭和前期における仏教寺院の社会活動東北福祉大学仏教社会福祉研究所紀要 通号 5 1984-11-20 1-34詳細IB00020756A-
前田恵学デンマーク学士院の『批判的パーリ語辞典』東方学 通号 24 1962-09-01 101-112(L)詳細IB00034953A-
前田恵学デンマーク学士院の『批判的パーリ語辞典』東方学 通号 25 1963-03-01 106-121(L)詳細IB00034956A-
沢井美次シャンカラ派僧院の歴史と伝承東方学 通号 70 1985-07-01 118-133詳細IB00035015A-
石塚晴通敦煌研究院五十周年記念 敦煌学国際学術研討会東方学 通号 89 1995-01-01 149-154詳細IB00035056A-
斯波義信フランス極東学院の近況、百周年記念事業および式典について東方学 通号 103 2002-01-01 162-171詳細IB00035128A-
前田専学マドゥヴァ派の聖地と僧院東方 通号 1 1985-04-30 44-51(L)詳細IB00029454A-
石川響ピタルコーラ石窟寺院と孔雀石東方 通号 10 1994-12-01 292-297(L)詳細IB00029673A-
堀内伸二『大乗仏教興起時代 インドの僧院生活』グレゴリー・ショペン著、小谷信千代訳、春秋社、2000年7月東方 通号 16 2001-12-31 189-190(L)詳細IB00161314A
林慶仁『チャンドラキールティのディグナーガ認識論批判——チベット訳「プラサンナパダー」和訳・索引』東方学院関西地区教室編、法蔵館、2001年9月東方 通号 17 2002-03-31 203-204(L)詳細IB00161291A-
及川弘美ラーダーラマン寺院のムールティ(神像)について東方 通号 17 2002-03-31 94-110(L)詳細IB00029798A-
藪内聡子上座仏教の森林寺院を訪ねて東方 通号 17 2002-03-31 182-188(L)詳細IB00029804A-
岡光信子シンガポールのヒンドゥー寺院における女神祭祀とインド叙事詩東方 通号 27 2012-03-31 215-245(L)詳細IB00111753A-
田辺和子ペトブリー地区ワット・ラット寺院所蔵アユタヤー期折本紙写本の内容東方 通号 27 2012-03-31 183-213(L)詳細IB00111752A-
茨田通俊ペトブリー地区ワット・ラット寺院所蔵アユタヤー朝折本紙写本試訳東方 通号 28 2013-03-31 303-325(L)詳細IB00123697A-
岡光信子現代アラブ世界のヒンドゥー寺院東方 通号 30 2015-03-31 177-196(R)詳細IB00142993A-
小泉惠英戒壇院四天王像東大寺:美術史研究のあゆみ 通号 30 2003-09-01 127-154 詳細IB00060103A-
新見康子西院御影堂重宝の成立過程東寺文書にみる中世社会 通号 30 1999-05-01 47-89詳細IB00055009A-
久留島典子東寺・遍照心院相論考東寺文書にみる中世社会 通号 30 1999-05-01 175-206詳細IB00055013A-
田中公明ペンコルチューデ寺院の金剛界立体曼荼羅東京大学文学部文化交流研究施設研究紀要 通号 8 1988-03-25 81-詳細IB00038546A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage