INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: Language [SAT] Language

検索対象: すべて

-- 225 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (58 / 21056)  日本 (49 / 68105)  宗教学 (24 / 4062)  中国 (23 / 18582)  モンゴル (21 / 232)  モンゴル仏教 (21 / 122)  仏教学 (19 / 8090)  日本仏教 (19 / 34725)  インド仏教 (17 / 8065)  言語学 (16 / 142)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
那須円照『倶舎論』における言語観パーリ学仏教文化学 通号 26 2012-12-22 41-62(L)詳細IB00143277A-
小谷信千代瑜伽師地論に於ける縁起説と言葉日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 27-41(L)詳細IB00011452A-
奈良康明デンマークにおけるパーリ語および仏教研究駒澤大學佛敎學部硏究紀要 通号 24 1966-03-15 34-42(L)詳細IB00019421A-
渡辺文麿続・感情語と比喩表現宗教研究 通号 222 1975-03-28 101-102(R)詳細IB00099206A-
田久保周誉仏教文書による于闐語とその文字の考証豊山教学大会紀要 通号 3 1975-11-01 31-43詳細IB00036990A-
久保譲「教時問答」の五種言説印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 166-167詳細ありIB00004555A
広沢隆之宗教におけることばの働き智山学報 通号 41 1978-03-30 90-104(R)詳細IB00142921A-
禰宜田龍昇国語学からながめた密教経典の発音様相密教文化 通号 144 1983-10-21 15-22(R)詳細IB00016136A-
石井修道『宗門統要集』と真字『正法眼蔵』宗学研究 通号 27 1985-03-31 58-65(R)詳細IB00072368A-
丘山新東晋期仏教における言語と真理東洋文化 通号 66 1986-02-25 1-29詳細IB00038712A-
奥住毅中観における思想と言語佛教學 通号 20 1986-10-18 1-20詳細IB00012033A-
杉尾玄有道元禅師における言葉と仏法宗学研究 通号 29 1987-03-31 32-37(R)詳細IB00068333A-
大前太仏教論理学派の言語論宗教研究 通号 279 1989-03-31 169-170(R)詳細IB00091720A-
山口瑞鳳チベット文語における自己使役法インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 279 1989-11-10 375-396(L)詳細IB00045231A-
陳謙臣仏教文化と中国語龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 30 1991-12-25 118-141詳細IB00013280A-
岡島秀隆禅仏教の言語観禅研究所紀要 通号 21 1993-03-01 99-112詳細ありIB00027237A-
野村伸一死者の道行(承前)慶応義塾大学日吉紀要言語・文化・コミュニケーション 通号 13 1994-06-10 25-56(L)詳細IB00043006A-
春日佑芳道元の言語表現宗学研究 通号 37 1995-03-31 21-26(R)詳細IB00065047A-
澤井義次信仰における直観と言語宗教研究 通号 307 1996-03-31 88-90(R)詳細IB00088845A-
橋本泰元カビールの言語観と生死観東洋学論叢 通号 22 1997-03-30 40-58(L)詳細IB00034879A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage