INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: concept [SAT] concept

検索対象: すべて

-- 991 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (376 / 68359)  インド (308 / 21088)  日本仏教 (172 / 34935)  中国 (168 / 18597)  親鸞 (121 / 9566)  インド仏教 (116 / 8083)  中国仏教 (102 / 8871)  仏教学 (92 / 8105)  浄土教 (64 / 5894)  浄土真宗 (64 / 6103)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
北塔光昇脳死は「人の死」か印度哲学仏教学 通号 14 1999-10-01 287-299詳細IB00030285A-
榊和良『マハーバーラタ』ペルシア訳とアブル・ファズルの君主論印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 34-48詳細IB00030335A-
村上真完刹那滅説の基礎印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 62-77詳細IB00030371A-
北塔光昇『倶舎論』における寿について印度哲学仏教学 通号 17 2002-10-30 98-107詳細IB00030373A-
村上真完Vyūha(荘厳)考印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 52-72詳細IB00030406A-
両瀬渉仏教の倫理思想印度哲学仏教学 通号 18 2003-10-30 87-96詳細IB00030408A-
羽塚高照Milindapañhaと阿含経典との関係について印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 19-31(L)詳細IB00095937A-
村上真完説一切有部の実在論(実有論)の基盤印度哲学仏教学 通号 20 2005-10-30 121-137詳細IB00057907A-
村上真完概念とその対象インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 20 1989-11-10 79-105(R)詳細IB00045192A-
石飛道子現代論理学から見たvyāptiの概念インド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 20 1989-11-10 125-144(R)詳細IB00045194A-
服部正明『ヴァイシェーシカ・スートラ』における「ダルマ」についてインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 20 1989-11-10 37-54(R)詳細IB00045190A-
InadaKenneth K.Pure Land and the Aesthetic Natureインド哲学と仏教:藤田宏達博士還暦記念論集 通号 20 1989-11-10 1-26(L)詳細IB00045249A-
NozawaMasanobuConcept of yoga in the Vaiśeṣikasūtraインド思想と仏教文化:今西順吉教授還暦記念論集 通号 20 1996-12-20 17-30(L)詳細IB00086423A-
松本照敬ラーマーヌジャにおけるバクティの概念インド古典研究 通号 6 1984-05-15 119-138(R)詳細IB00033565A
KuboTsugunariThe Central Concept of the Bodhisattva Practice in The Lotus Sūtraインド学仏教学論集:高崎直道博士還暦記念論集 通号 6 1987-10-30 129-142(L)詳細IB00045394A-
石川海浄菩薩思想の源流に就いて印度学仏教学研究 通号 1 1952-07-20 146-152詳細ありIB00000016A
金児黙存原始佛敎に於ける人間觀印度學佛敎學硏究 通号 4 1954-03-30 176-177(R)詳細ありIB00000236A
内藤竜雄衆生恩について印度學佛敎學硏究 通号 21 1963-01-15 267-270(R)詳細ありIB00001589A
田村芳朗the characteristic of the Bodhisattva concept in the Lotus Sutra印度學佛敎學硏究 通号 22 1963-03-31 61-67(L)詳細ありIB00001694A
春日礼智中道の根本思想印度學佛敎學硏究 通号 27 1965-12-25 299-303(R)詳細ありIB00002076A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage