INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: universal [SAT] universal

検索対象: すべて

-- 62 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (29 / 21068)  日本 (18 / 68136)  普遍 (10 / 56)  インド仏教 (7 / 8074)  インド哲学 (7 / 1527)  日本仏教 (7 / 34753)  中国 (6 / 18585)  sāmānya (5 / 25)  Śāstradīpikā (5 / 8)  中国仏教 (5 / 8866)  [30件まで表示]
1 2 3 4
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
武田龍精親鸞浄土仏教における大乗至極の普遍的真理性真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 64-85(R)詳細IB00188547A-
太田心海正理学派の普遍論に対するダルマキールティの批判印度学仏教学研究 通号 62 1983-03-25 78-81(L)詳細ありIB00005985A
棚次正和人間の事柄としてのスピリチュアルケア宗教研究 通号 349 2006-09-30 47-71(R)詳細IB00120158A-
清水正之具体的普遍と特殊の間比較思想研究 通号 39 2013-03-31 33-40(R)詳細ありIB00206645A
平野克典『ヴィヨーマヴァティー』における普遍の定義東海仏教 通号 43 1998-03-31 29-42(L)詳細IB00021879A-
平野克典ヴァイシェーシカ哲学における普遍の定義南都仏教 通号 82 2002-12-25 1-23(L)詳細IB00032601A-
平野克典ニヤーヤ・ヴァイシェーシカ学派の「普遍の定義」の再検討印度學佛敎學硏究 通号 141 2017-03-20 257-263(L)詳細IB00167880A
神子上恵生Vyomavatīに於ける普遍と知覚判断インド思想史研究 通号 9 1997-06-01 17-32詳細IB00021406A-
山崎泰広「恩」思想のuniversal的意義密教学研究 通号 19 1987-03-31 25-34(R)詳細IB00108385A-
KarunadasaY.The Universal Concomitants of Consciousness in the Abhidhamma Psychology仏教研究 通号 19 1990-03-30 191-216(L)詳細IB00033444A-
真鍋俊照The Figurine of Maitreya with a Mirror Dated in the 3rd Year of Jōō(1224 A.D.) and the Meditation of the Universal Resplendent King with a Hundred Lights印度學佛敎學硏究 通号 69 1986-12-25 42-45(L)詳細IB00006740A
村上真完Vyomavatīにおけるsāmānya(普遍)論印度学仏教学研究 通号 73 1988-12-01 66-72詳細ありIB00007057A
池永英清Parallels in Religion法華経の思想と展開:法華経研究 通号 13 2001-03-20 17-42(L)詳細IB00050514A-
玉城康四郎中村元『古代思想』『普遍思想 上・下』『中世思想 上・下』『近代思想 上・下』Parallel Developments:A Comparative History of Ideas鈴木学術財団研究年報 通号 15 1978-11-10 89-101(R)詳細IB00034227A-
狩野恭pakṣaとsapakṣaの一体化と普遍的遍充関係の確立仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 15 2005-11-26 319-349(L)詳細IB00085165A-
三友量順M・ガンディーの宗教観に見られる普遍思想インド仏教史仏教学論叢:仲澤浩祐博士古稀記念論文集 通号 15 2011-02-26 49-75(L)詳細IB00110761A-
白崎顕成Jitāriの『普遍実在論批判』仏教史学研究 通号 15 1983-11-01 1-29(L)詳細IB00039337A-
SaitoAkira Bhāviveka's Theory of Meaning大乗仏教の起源と実態に関する総合的研究――最新の研究成果を踏まえて 通号 15 2007-03-01 87-93(L)詳細ありIB00074224A-
金沢篤ātman, ātmaka, tādātmyaについて駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 35-59(L)詳細ありIB00147798A-
野武美弥子Dharmakīrti's Argument over the Universal in the Third Chapter of the Pramāṇavārttika, vv.11-50印度學佛敎學硏究 通号 124 2011-03-25 171-176(L)詳細ありIB00093370A
1 2 3 4
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage