INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 三昧経 [SAT] 三昧経 三昧經 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 669 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
般舟三昧経 (298 / 298)  中国 (263 / 18566)  インド (175 / 21032)  日本 (151 / 68022)  中国仏教 (130 / 8866)  浄土教 (115 / 5892)  インド仏教 (95 / 8055)  仏教学 (79 / 8076)  日本仏教 (76 / 34668)  般舟三昧 (69 / 114)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小玉大円般舟三昧経と十住毘婆沙論日本仏教学会年報 通号 41 1976-03-01 99-110詳細IB00011014A-
蜜波羅鳳洲『三昧王経』における時機観の一考察日本仏教学会年報 通号 49 1984-01-01 29-42詳細IB00011236A-
明神洋中国社会における仏教の捨身と平安日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 99-110詳細IB00011603A-
梶山雄一ラッセル・アインシュタイン宣言と仏教日本仏教学会年報 通号 61 1996-05-25 225-237詳細IB00011612A-
大内文雄中国撰述仏典と讖緯日本仏教学会年報 通号 62 1997-05-25 65-78詳細IB00011625A-
清水乞観仏から造仏へ日本仏教学会年報 通号 63 1998-05-25 1-13詳細IB00011653A-
蓑輪顕量日本撰述の偽疑経典について日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 199-218(R)詳細IB00108443A-
落合俊典日本仏教における疑経の受容と生成日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 185-198(R)詳細IB00108442A-
大久保良峻セッション№9の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 77 2012-08-10 273-279(R)詳細IB00108489A-
桂紹隆セッションNo.8の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 78 2013-08-30 265-272(R)詳細IB00128249A-
安藤嘉則セッション№2の発表に対するコメント日本仏教学会年報 通号 81 2016-08-31 246-253(R)詳細IB00188954A-
梯信暁浄土教思想の展開日本の仏教 通号 2 1995-03-01 129-144(R)詳細IB00037875A
スワンソンポール本覚日本の仏教 通号 6 1996-08-10 121-125(R)詳細IB00037965A-
早田啓子一遍の念仏観日本・中国仏教思想とその展開 通号 6 1992-10-25 269-289(R)詳細IB00051563A-
佐々木大悟『大阿弥陀経』における不信日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 6 2011-07-01 37-62(R)詳細IB00180540A-
石田一良時機相応の論理日本浄土教史の研究 通号 6 1969-05-01 131-160(R)詳細IB00051672A-
今井雅晴一遍智真の善光寺参籠の意義日本宗教の複合的構造 通号 6 1978-07-01 515-536(R)詳細IB00054575A-
宮崎展昌竺法護訳『普超三昧経』の日本古写経三種と版本大蔵経諸本の関係について日本古写経研究所研究紀要 通号 4 2019-03-01 37-67(R)詳細ありIB00214197A
丹治昭義「見宝塔品」における仏身の一考察日蓮教学の諸問題:浅井円道先生古稀記念論文集 通号 4 1997-02-01 671-700(R)詳細IB00043546A-
蜜波羅鳳洲「法身説法」考 (一)成田山仏教研究所紀要 通号 15 1992-03-28 423-445詳細IB00033755A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage