INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 荘厳 [SAT] 荘厳 莊厳 荘嚴 莊嚴 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 1421 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (644 / 21014)  大乗荘厳経論 (387 / 387)  インド仏教 (338 / 8050)  日本 (332 / 67958)  仏教学 (189 / 8057)  チベット (181 / 3036)  中国 (179 / 18557)  現観荘厳論 (150 / 150)  世親 (139 / 1303)  大乗仏教 (134 / 2235)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
長谷川誠法隆寺金堂釈迦三尊像の荘厳意匠について駒沢女子大学研究紀要 通号 1 1994-10-01 79-102(R)詳細IB00201614A
長谷川誠法隆寺献納宝物金銅光背の荘厳意匠について駒沢女子大学研究紀要 通号 2 1995-12-20 83-103(R)詳細IB00201650A
長谷川誠長谷寺銅板法華説相図の荘厳意匠について(上)駒沢女子大学研究紀要 通号 8 2001-12-24 45-74(R)詳細IB00202128A
長谷川誠長谷寺銅板法華説相図の荘厳意匠について(下)駒沢女子大学研究紀要 通号 9 2002-12-24 31-54(R)詳細IB00202134A
太田久紀『成唯識論』の仏身観駒沢女子短期大学研究紀要 通号 20 1987-03-03 19-32(R)詳細IB00202933A
千葉公慈唯識説におけるniyataの範囲(1)駒沢女子短期大学研究紀要 通号 30 1997-03-03 105-113(L)詳細IB00203017A
千葉公慈唯識説におけるsama-cittaについての一考察駒沢女子短期大学研究紀要 通号 32 1999-03-03 149-161(L)詳細IB00203066A
千葉公慈唯識説における倫理根拠の一考察駒沢女子短期大学研究紀要 通号 33 2000-03-03 69-78(L)詳細IB00203067A
北野新太郎三性説の変遷における世親の位置国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 2 1999-03-31 69-101(L)詳細IB00038428A-
北野新太郎三性説の変遷における「思想の反転」について国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 3 2000-03-31 71-106(L)詳細IB00038440A-
横山剛インド仏教最後期へと至る法体系の系譜国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 23 2019-03-31 135-174(L)詳細IB00194760A-
幅田裕美Kumāralāta作Jātaka/Avadāna集のトカラ語A訳の構成と特徴国際仏教学大学院大学研究紀要 通号 27 2023-03-31 45-62(L)詳細IB00238067A
氏家昭夫多聞の熏習としてのダーラニー説高野山大学論叢 通号 14 1979-02-21 1-24(R)詳細IB00014357A-
中川善教比丘尼の戒律高野山大学論叢 通号 15 1980-02-21 1-22(R)詳細IB00014363A-
藤村隆淳仏伝記事の一考察 入胎高野山大学論叢 通号 24 1989-02-21 31-51(L)詳細IB00014402A-
生井智紹後期仏教徒のよるBārhaspatya批判〔Ⅶ〕高野山大学論叢 通号 25 1990-02-21 55-86(L)詳細IB00014408A-
岡田英作『大乗荘厳経論』における種姓の存在根拠高野山大学密教文化研究所紀要 通号 28 2015-03-10 96-80(L)詳細ありIB00151695A-
酒井真典弘法大師の中寿感興詩并序について弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 28 1985-03-21 17-29(R)詳細IB00227389A
TodaroDaleAn Annotated, English Translation of the Tenth Stage of Kūkai's Jūjūshinron弘法大師と密教の文化:弘法大師御入定千百五十年記念論文集 通号 28 1985-03-21 449-419(L)詳細IB00227886A
川口久雄弘法大師の文学と現代弘法大師と現代 通号 28 1984-03-21 533-547(R)詳細IB00048412A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage