INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 通 [SAT] 通 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 725 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (418 / 67958)  日本仏教 (243 / 34638)  中国 (185 / 18557)  中国仏教 (100 / 8863)  インド (58 / 21014)  李通玄 (45 / 126)  禅宗 (42 / 3708)  仏教学 (41 / 8057)  浄土教 (40 / 5892)  融通念仏宗 (39 / 61)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
沼倉雄人天良忠述『観経疏伝通記』における引用典籍について大正大学大学院研究論集 通号 34 2010-02-01 19-29(R)詳細IB00155412A
沼倉雄人良忠『観経疏伝通記』の研究大正大学大学院研究論集 通号 38 2014-03-15 387-393(L)詳細IB00186509A-
小松賢寿天台大師智顗の『通教』大正大学綜合仏教研究所年報 通号 2 1980-03-25 53-70(R)詳細IB00169391A-
宮部亮侑日本天台諸師の通相三観釈大正大学綜合佛教研究所年報 通号 30 2008-03-31 276-276(R)詳細IB00159979A-
瀧英寛通序註釈における阿難について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 31 2009-03-31 209-236(L)詳細IB00149810A
瀧英寛通序註釈における阿難について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 31 2009-03-31 297-298(R)詳細IB00160183A-
井上智裕『維摩経玄疏』通教と僧肇について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 32 2010-03-31 321-321(R)詳細IB00160352A-
高橋尚夫『維摩経』と『智光明荘厳経』にでる共通の偈頌について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 33 2011-03-31 189-207(L)詳細IB00150408A-
大橋雄人良忠『観経疏伝通記』における引用について大正大学綜合佛教研究所年報 通号 36 2014-03-31 529-529(R)詳細IB00153217A-
勝崎裕之聖冏『教相十八通』第八重について大正大学綜合仏教研究所年報 通号 38 2016-03-31 601-601(R)詳細IB00160630A-
金天鶴華厳学からみた通摂の実践大正大学研究紀要 通号 10000 2015-03-31 97-104(L)詳細ありIB00194247A
星川啓慈脳科学と宗教哲学を架橋する一つの見通し大正大學研究紀要 通号 97 2012-03-15 9-19(R)詳細IB00206463A
高野辰之普通唱導集大正大学々報 通号 12 1932-05-10 21-58詳細IB00057123A-
目崎徳衛遺文を通路として総特集 親鸞 / 「現代思想」臨時増刊 通号 12 1985-06-20 12-14(R)詳細IB00227611A
竹内弘道歴代祖師を通してみた両祖の比較曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 13 2012-07-31 345-350(R)詳細IB00170047A
柴口成浩備中円通寺修行時代の良寛和尚の一考察曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 15 2014-07-31 147-152(R)詳細IB00171641A
関水博道「終活ブーム」を通して考える現代教化のありかた曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 189-194(R)詳細IB00186335A
久保田永俊匂い袋づくりを通じた新しい「場作り」の提案曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 18 2017-06-26 183-188(R)詳細IB00186334A
関水博道「朝活禅」開催を通して考える現代坐禅教化の課題と方向性曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 20 2019-03-31 187-192(R)詳細IB00193351A
岩永正晴「七仏通戒偈」と道元禅師曹洞宗宗学研究所紀要 通号 8 1994-10-31 169-177(R)詳細IB00125879A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage