INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 美術 [SAT] 美術

検索対象: タイトル

-- 462 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教美術 (253 / 2582)  日本 (191 / 72735)  インド (108 / 21722)  中国 (91 / 19273)  日本仏教 (40 / 37237)  図像学 (32 / 357)  仏像 (28 / 274)  美術史 (27 / 178)  密教美術 (26 / 79)  ガンダーラ (23 / 237)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
林良一仏教美術における装飾文様(23)佛敎藝術 通号 184 1989-05-30 94-117(R)詳細IB00081132A
林亮勝佐和隆研著『密教の寺――その歴史と美術』密教学研究 通号 7 1975-03-31 180-186(R)詳細IB00107148A-
馬場紀寿森祖道, 『スリランカの大乗仏教――文献・碑文・美術による解明』, 大蔵出版, 2015年パーリ学仏教文化学 通号 29 2015-12-22 111-114(L)詳細IB00157857A-
バンデルディナ儀礼の場における美術ポスト・グプタ朝〜パーラ朝 / アジア仏教美術論集:南アジア2 通号 29 2021-02-28 575-591(R)詳細IB00249261A
朴亨國韓国の密教美術シリーズ密教 通号 3 1999-11-15 223-238(R)詳細IB00049895A-
朴亨國朝鮮半島の仏教美術漢字文化圏への広がり / 新アジア仏教史 通号 10 2010-05-30 261-333(R)詳細IB00107787A-
朴亨國総論 朝鮮半島の仏教美術朝鮮半島 / アジア仏教美術論集:東アジア6 通号 10 2018-05-10 3-45(R)詳細IB00251880A
干潟竜祥高田修著『仏教美術史論考』鈴木学術財団研究年報 通号 5/6/7 1971-03-31 60-65詳細IB00033977A
干潟竜祥上野照夫著『インド美術論考』鈴木学術財団研究年報 通号 10 1974-05-23 100-104(L)詳細IB00034071A
樋口隆康ガンダーラ美術編年の問題佛敎藝術 通号 17 1952-12-25 94-99詳細IB00034370A
樋口隆康西域仏教美術におけるオクサス流派仏教芸術 通号 71 1969-07-20 42-62(R)詳細IB00105309A
樋口隆康西域仏教美術におけるオクサス流派展望アジアの考古学:樋口隆康教授退官記念論集 通号 71 1983-03-30 219-245(R)詳細IB00232203A
土方定一世界美術の多元性仏教芸術 通号 75 1970-05-05 5-9(R)詳細IB00105395A
肥田路美中国仏教美術における受容と変容講座仏教の受容と変容 通号 4 1991-10-10 181-214詳細IB00049513A-
肥田路美仏教美術からみた四川地域仏教美術からみた四川地域 / アジア地域文化学叢書 通号 5 2007-03-30 1-20(R)詳細IB00257644A
肥田路美仏教美術中国文化としての仏教 / 新アジア仏教史 通号 8 2010-09-30 257-311(R)詳細IB00100526A-
肥田路美『アジア仏教美術論集』刊行にあたってガンダーラ〜東西トルキスタン / アジア仏教美術論集:中央アジア1 通号 8 2017-02-10 i-ii(R)詳細IB00250006A
肥田路美『アジア仏教美術論集』刊行にあたって東南アジア / アジア仏教美術論集 通号 8 2019-02-25 i-ii(R)詳細IB00251749A
肥田路美総論 隋・唐時代の仏教美術隋・唐 / アジア仏教美術論集:東アジア2 通号 8 2019-03-28 3-62(R)詳細IB00252355A
肥田路美『アジア仏教美術論集』刊行にあたって南宋・大理・金 / アジア仏教美術論集:東アジア4 通号 8 2020-12-25 i-ii(R)詳細IB00251674A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage