INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 袈裟 [SAT] 袈裟 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 103 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
袈裟 (103 / 103)  日本 (82 / 72735)  曹洞宗 (38 / 5152)  日本仏教 (32 / 37237)  正法眼蔵 (26 / 3276)  道元 (22 / 4305)  中国 (19 / 19273)  法衣 (11 / 36)  インド (10 / 21722)  法服格正 (9 / 22)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
渡部賢宗道元禅師の袈裟頂戴偈について印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 191-207詳細IB00030101A-
吉村怜仏像の着衣≪僧祇支≫と≪偏衫≫について南都仏教 通号 81 2002-02-25 93-120詳細IB00032592A-
吉村怜古代仏像の着衣形式と名称駒澤大學佛教學部論集 通号 40 2009-12-08 47-61(L)詳細IB00111727A-
横山文綱渡宋天神考禅文化 通号 19 1960-07-20 69-77(R)詳細IB00097084A-
山田無文不思善悪禅文化 通号 27/28 1963-02-01 77-84(R)詳細IB00096709A-
山川曉南宋時代における袈裟へのまなざし南宋・大理・金 / アジア仏教美術論集:東アジア4 通号 27/28 2020-12-25 451-474(R)詳細IB00251741A
光森正士僧具仏具 / 新版仏教考古学講座 通号 5 1984-08-05 129-172(R)詳細IB00189843A-
三津田辨範『方服歌讃』について豊山教学大会紀要 通号 42 2014-03-31 185-202(R)詳細IB00147377A-
水野弥穂子随聞記を読みなおす道元思想大系 通号 10 1995-09-01 14-26(R)詳細IB00053343A-
水野弥穂子「悲華経」と道元禅師のお袈裟道元思想大系 通号 9 1995-11-01 115-121(R)詳細IB00053322A-
松崎覺本道元禪師詩偈謹講(十五)道元 通号 9 1942-03-01 24-26(R)詳細IB00228311A
松倉紹英仏蹟巡拝紀行禅文化 通号 75 1974-12-20 54-60(R)詳細IB00088957A-
増記隆介奈良国立博物館所蔵普賢十羅刹女像について鹿園雑集 通号 5 2003-03-31 1-28詳細IB00059344A-
本多寛尚道元禅師の戒観駒澤大學禪硏究所年報 通号 9 1998-03-31 215-232詳細IB00035228A-
冨士玄峰仏蹟巡拝記(抄)禅文化 通号 65 1972-06-15 55-62(R)詳細IB00091086A-
広瀬良文『正法眼蔵』「嗣書」巻における洞済の嗣書について印度学仏教学研究 通号 153 2021-03-25 97-102(R)詳細IB00210284A
平川彰釈尊の教団(三)禅文化 通号 86 1977-09-20 10-17(R)詳細IB00086686A-
久谷穆道伝法についての一考察教化研修 通号 30 1987-03-31 253-257(R)詳細IB00071641A-
東野金瑛道元禪師御手縫の御袈裟修復に就いて道元 通号 30 1951-07-01 32(R)詳細IB00231109A
原田正俊南北朝・室町時代における夢窓派の伝法観と袈裟・頂相日本古代中世の仏教と東アジア / 関西大学東西学術研究所研究叢刊 通号 46 2014-03-31 65-96(R)詳細IB00258213A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage