INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 用 [SAT] 用 [ DDB ]

検索対象: タイトル

-- 1250 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (668 / 67921)  日本仏教 (289 / 34622)  中国 (237 / 18545)  インド (222 / 21003)  中国仏教 (102 / 8858)  親鸞 (100 / 9544)  曹洞宗 (90 / 4529)  仏教学 (88 / 8047)  インド仏教 (83 / 8049)  道元 (76 / 4189)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
上杉清文新春大冗談 取らぬ木乃伊の皮算用福神 通号 3 2000-03-15 81-95(R)詳細IB00086796A-
植木雅俊『法華経』に用いられた掛詞智慧のともしび――アビダルマ佛教の展開:三友健容博士古稀記念論文集 通号 1 2016-03-08 509-528(L)詳細IB00196518A
岩屋生葬儀費用を三分の一に現代佛教 通号 130 1936-08-01 54-56(R)詳細IB00180969A-
岩村康夫禅門における拄杖子の用途とその意味印度學佛敎學硏究 通号 71 1987-12-25 90-93詳細IB00006888A
岩永正晴『正法眼蔵』「観音」末書の引用典籍宗学研究 通号 39 1997-03-31 79-84(R)詳細IB00068286A-
岩田宗一『聲明用心集』研究序説唱導文学研究 通号 1 1996-03-01 3-25(R)詳細IB00055106A
岩佐貫三日蓮の用いた勘文(かんもん)の義について印度学仏教学研究 通号 39 1971-12-31 266-269詳細ありIB00003265A
彌永信美立川流と心定『受法用心集』をめぐって日本仏教綜合研究 通号 2 2003-05-31 13-31(R)詳細IB00110033A-
今村泰也ヒンディー語の〈V-ne-Vālā honā〉の三用法南アジア研究 通号 20 2008-12-15 7-28(L)詳細ありIB00144709A-
今西順吉ヨーガ学派の心作用論印度學佛敎學硏究 通号 64 1984-03-25 333-336詳細ありIB00006222A
今西順吉シンポジウム「インド学仏教学におけるコンピューター利用の現状と問題点」について印度學佛敎學硏究 通号 74 1989-03-20 230-233(L)詳細IB00007197A
今成元昭日蓮の用語をめぐる一問題仏教思想仏教史論集:田賀龍彦博士古稀記念論集 通号 74 2001-03-09 317-330詳細IB00043946A-
今田愍生他力法の妙用龍谷教学 通号 20 1985-02-20 99-106詳細IB00030661A-
今岡達雄一般寺院におけるホームページ運用について佛教論叢 通号 47 2003-03-25 180-185(R)詳細IB00136898A-
今井雅晴遊行七代他阿弥陀仏託何『東西作用抄』について時宗教学年報 通号 12 1984-02-10 50-108(R)詳細IB00128773A-
伊吹敦『大乗開心顕性頓悟真宗論』の依用文献について印度学仏教学研究 通号 81 1992-12-01 97-100詳細ありIB00007877A
伊吹敦『歴代法宝記』に見るプラマーナや瑜伽行派の専門用語の修辞法的使用国際禅研究 通号 5 2020-08-31 275-309(L)詳細IB00201230A
井野雅文『修習次第初篇』が引用する『楞伽経』X.256–258と菩薩の階位との対応についてインド哲学仏教学研究 通号 23 2015-03-31 57-71(L)詳細ありIB00166967A
井野雅文『修習次第初篇』が引用する『楞伽経』X.256-258の異読とその背景インド哲学仏教学研究 通号 25 2017-03-31 85-96(L)詳細IB00194509A-
井上善幸「行文類」における『安楽集』の引用意図について眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 311-327(R)詳細ありIB00230454A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage