氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
中村元 | 海外学界の歩み | 印度學佛敎學硏究 通号 14 | 1959-03-30 | 314-320 | 詳細 | あり | IB00001011A | |
三瀬利之 | 綾部恒雄(監修)、金基淑(編)『講座 世界の先住民族ファースト・ピープルズの現在 03 南アジア』 | 南アジア研究 通号 21 | 2009-12-15 | 185-190(L) | 詳細 | | IB00124929A | - |
桜井宗信 | Kriyāsaṃgrahapañjikāの灌頂論(1) | 智山学報 通号 51 | 1988-03-31 | 13-46(L) | 詳細 | あり | IB00142422A | |
スダンシャキャ | ネパールの仏教寺院-1 | 善通寺教学振興会紀要 通号 15 | 2010-03-27 | 16-42(L) | 詳細 | | IB00153670A | - |
吉崎一美 | 京都大学所蔵梵文写本106番の奥書について | 印度学仏教学研究 通号 152 | 2020-12-25 | 142-146(L) | 詳細 | あり | IB00209910A | |
森雅秀 | 『アビサマヤ・ムクター・マーラー』所説の108マンダラ | 高野山大学密教文化研究所紀要 通号 12 | 1999-02-25 | 116-208(L) | 詳細 | あり | IB00035643A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(十五) | 密教学 通号 27 | 1991-03-15 | 1-15(L) | 詳細 | | IB00033225A | - |
楊暁華 | Padya-Lalitavistaraの第16章『夢品』の研究 | 印度学仏教学研究 通号 129 | 2013-03-20 | 176-179(L) | 詳細 | あり | IB00125092A | |
楊暁華 | Padya-Lalitavistara第17章の研究 | 印度学仏教学研究 通号 135 | 2015-03-20 | 189-192(L) | 詳細 | あり | IB00151094A | |
楊暁華 | Tathāgatajanmāvadānamālā第18章の研究 | 印度學佛敎學硏究 通号 138 | 2016-03-20 | 209-212(L) | 詳細 | あり | IB00162116A | |
覚張シルビア | ブライアン・ホートン・ホジソン(1800-1894年) | 東洋学術研究 通号 184 | 2020-05-28 | 295-300(R) | 詳細 | | IB00196356A | - |
山本健善 | ネパール共和国の仏教事情 II | 曹洞宗総合研究センター学術大会紀要 通号 12 | 2011-07-01 | 1-6(L) | 詳細 | | IB00169990A | |
工藤順之 | One More Extra Folio Included in the Bundle of MS[A] of the Mahākarmavibhaṅga Preserved in the National Archives of Nepal, Kathmandu | 創価大学・国際仏教学高等研究所・年報 通号 6 | 2003-03-31 | 361-362(L) | 詳細 | あり | IB00041946A | |
青原令知 | Abhidharmakośakārikāのネパール写本について | 印度学仏教学研究 通号 104 | 2004-03-01 | 111-114(L) | 詳細 | あり | IB00010398A | |
松田和信 | A Brief Survey of the Bendall Manuscripts in the National Archives, Kathmandu | Buddhist and Indian Studies in Honour of Professor Sodo MORI (森祖道博士頌寿記念・論文集) 通号 104 | 2002-01-01 | 259-266(L) | 詳細 | | IB00048969A | - |
森口光俊 | Ācāryakriyāsamuccaya灌頂(品)テキストと和訳(Ⅰ-1) | 儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 104 | 1991-02-01 | 107-133(L) | 詳細 | | IB00045114A | - |
戸田宏文 | A Classification of the Nepalese Manuscripts of the Saddharmapuṇḍarīkasūtra | 徳島大学教養部紀要 通号 19 | 1984-03-01 | 211-256(L) | 詳細 | | IB00039443A | - |
戸田宏文 | A Classification of the Nepalese Manuscripts of the Saddharmapuṇḍarīkasūtra (2) | 徳島大学教養部紀要 通号 20 | 1985-03-01 | 245-284(L) | 詳細 | | IB00039444A | - |
戸田宏文 | A Classification of the Nepalese Manuscripts of the Saddharmapuṇḍarīkasūtra (3) | 徳島大学教養部紀要 通号 21 | 1986-03-01 | 179-242(L) | 詳細 | | IB00039445A | - |
森口光俊 | Advayavajraは尊称Anupamavajraか | 智山学報 通号 59 | 1996-03-31 | 1-29(L) | 詳細 | | IB00143528A | - |