氏名 ↓↑ | タイトル ↓↑ | 媒体名 ↓↑
| 発行日 ↓↑ | 掲載頁 | 詳細 | 本文 | INBUDS ID | CI |
北村太道 | 瑜伽タントラにおける心 | 佛教の心と文化:坂本廣博博士喜寿記念論文集 通号 | 2019-03-30 | 95-109(L) | 詳細 | | IB00209527A | |
北村太道 | チベット文『金剛界大曼荼羅諸尊建立』和訳研究 | 密教文化 通号 107 | 1974-07-25 | 83-71(L) | 詳細 | | IB00015993A | - |
北村太道 | 金剛頂経における金剛薩埵についての一考察 | 密教学研究 通号 9 | 1977-03-31 | 17-34(R) | 詳細 | | IB00077469A | - |
吉澤朱里 | 『真実摂経』一切如来法サマヤ大儀軌王(遍調伏品)について | 大正大学大学院研究論集 通号 46 | 2022-03-15 | 93-108(L) | 詳細 | | IB00234176A | |
德重弘志 | インドにおける法身説法 | 印度學佛敎學硏究 通号 159 | 2023-03-22 | 144-149(L) | 詳細 | | IB00238536A | |
北村太道 | 密教における善と悪 | 日本仏教学会年報 通号 65 | 2000-03-01 | 37-54(L) | 詳細 | | IB00011733A | - |
DaleTodaro | The Meanings of the term Mudrā and a Historical Outline of “Hand gestures” | 密教文化 通号 151 | 1985-09-21 | 71-54(L) | 詳細 | あり | IB00016179A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』の引用経軌をめぐって | 大乗仏教から密教へ:勝又俊教博士古稀記念論集 通号 151 | 1981-09-20 | 431-442(R) | 詳細 | | IB00046175A | - |
苫米地等流 | Pañcakrama 研究(2) | 印度学仏教学研究 通号 81 | 1992-12-01 | 145-150(L) | 詳細 | あり | IB00007930A | |
北村太道 | Padmavajraの『怛特羅義入註釈』について | 善通寺教学振興会紀要 通号 14 | 2009-03-27 | 23-36(L) | 詳細 | | IB00153658A | - |
北村太道 | Padmavajraの『怛特羅義入註釈』について(続) | 善通寺教学振興会紀要 通号 15 | 2010-03-27 | 89-98(L) | 詳細 | | IB00153668A | - |
松村幸彦 | On the Process of Meditational Realization (sādhana-) Written by Saroruhavajra | 印度学仏教学研究 通号 139 | 2016-03-25 | 190-194(L) | 詳細 | あり | IB00159288A | |
横山裕明 | Padmavajra著Guhyasiddhiについて | 印度学仏教学研究 通号 126 | 2012-03-20 | 93-96(L) | 詳細 | あり | IB00103560A | |
鴨下直弘 | Buddhaguhyaのマンダラの定義をめぐって | 密教学研究 通号 33 | 2001-03-20 | 121-133(L) | 詳細 | | IB00142391A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再9) | 密教学 通号 45 | 2009-03-15 | 1-33(L) | 詳細 | | IB00075887A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再7) | 密教学 通号 43 | 2007-03-15 | 1-29(L) | 詳細 | | IB00063487A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再6) | 密教学 通号 42 | 2006-03-15 | 1-32(L) | 詳細 | | IB00063460A | - |
北村太道 | 『Tantrārthāvatāra』を中心とした『金剛頂経』の研究(再5) | 密教学 通号 41 | 2005-03-31 | 1-20(L) | 詳細 | | IB00063451A | - |