INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 国語 [SAT] 国語 國語

検索対象: すべて

-- 330 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (208 / 67920)  中国 (97 / 18545)  国語学 (97 / 97)  日本仏教 (86 / 34622)  中国仏教 (39 / 8857)  インド (34 / 21003)  地論宗 (29 / 141)  浄影寺慧遠 (22 / 215)  親鸞 (22 / 9544)  正法眼蔵 (21 / 2975)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
伊藤克己大徳寺創立の歴史的前提駒澤史学 通号 39/40 1988-09-09 212-224詳細IB00018916A-
田島毓堂法華経為字和訓考名古屋大学文学部研究論集 通号 103 1989-03-31 209-248詳細IB00028169A
吉田寅中国語キリスト教書の流入と仏教界の対応仏教史学研究 通号 103 1989-07-25 1-23詳細IB00058881A-
白石凌海六朝漢訳仏典の語法「了+否定詞」豊山教学大会紀要 通号 17 1989-11-01 97-108詳細IB00037174A-
小林芳規本朝文粋巻第六延慶元年書写本(乾)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 10 1990-03-30 15-44詳細IB00039823A-
田ノ倉亮爾「ほとけ」という語について武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 8 1990-03-31 1-23詳細IB00018509A-
大取一馬三帖和讃の国語研究資料二点について龍谷大学論集 通号 436 1990-07-25 188-217詳細IB00013856A-
若林建志「書不尽意、言不尽意」と中国語儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 436 1991-02-01 769-784(R)詳細IB00045106A-
小林芳規本朝文粋巻第六延慶元年書写本(坤)醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 11 1991-03-30 53-78詳細IB00039829A-
月本雅幸空海撰述書の古訓点の源流について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 11 1992-03-01 239-258詳細IB00049106A-
榎木久薫図書寮本宝物集における片仮名小字表記の規則性について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 11 1992-03-01 621-644詳細IB00049109A-
築島裕角筆点から毛筆点への移点について国語学論集:小林芳規博士退官記念 通号 11 1992-03-01 27-50詳細IB00049104A-
木場明志開教使の語学研修アジアの開教と教育 / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 3 1992-03-21 243-284(R)詳細IB00229028A
小林芳規醍醐寺蔵本朝文粋巻第六延慶元年書写本の訓点について醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 12 1992-03-31 81-108詳細IB00039834A-
馬渕和夫醍醐寺蔵『孔雀経音義』附記の「五音」をめぐって醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 12 1992-03-31 66-80詳細IB00039833A-
築島裕醍醐寺宝蔵大唐西域記巻第十二建保点醍醐寺文化財研究所研究紀要 通号 12 1992-03-31 1-65詳細IB00039832A-
佐味圓戸慈芳日本仏教の外国語訳について教化研修 通号 35 1992-03-31 4-9(L)詳細IB00065325A-
柳田征司東国語系抄物の言語指標高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成三年度) 通号 35 1992-03-31 35-49(R)詳細IB00177494A
安藤光慈親鸞の和讃中の「しむ」の用法に関する問題(1)印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 146-150詳細ありIB00007992A
重松宗育英語と日本語と中国語の距離人生と宗教:西村恵信教授還暦記念文集 通号 82 1993-07-30 368-372(R)詳細IB00048271A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage