INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 定義 [SAT] 定義 [ DDB ] 定义

検索対象: すべて

-- 227 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (107 / 21032)  日本 (42 / 68022)  インド仏教 (37 / 8055)  仏教 (35 / 5152)  人間観 (20 / 187)  日本仏教 (19 / 34668)  仏教論理学 (18 / 484)  人間 (17 / 117)  倶舎論 (16 / 1227)  ダルマキールティ (15 / 404)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
和田寿弘初期新ニヤーヤ学派のシャシャダラによるvyāptiの第二確定定義印度学仏教学研究 通号 85 1994-12-20 92-94(L)詳細ありIB00008383A
シャキャスダンネパール仏教におけるヴラタ(vrata)について日本仏教学会年報 通号 83 2018-08-31 21-42(L)詳細IB00188903A-
皆川幸子Vaiśeṣikasūtraにおけるyogipratyakṣaについて印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 55-66(L)詳細IB00095932A-
OetkeClausThe Disjunction in the PramāṇasiddhiDharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 19 1999-03-19 243-252(L)詳細IB00056066A-
横山剛中観派におけるśraddhāの定義的用例仏教文化研究論集 通号 17 2014-03-20 37-44(L)詳細IB00213248A
FrancoEliResponse to Claus OETKE'S PaperDharmakīrti's Thought and Its Impact on Indian and Tibetan Philosophy 通号 17 1999-03-19 253-266(L)詳細IB00056067A-
本庄良文貪(rāga)と愛(tṛṣṇā)との同異仏教論叢 通号 36 1992-09-08 12-14(L)詳細IB00082452A-
松田和信世親『縁起経釈(PSVy)』におけるアーラヤ識の定義印度學佛敎學硏究 通号 61 1982-12-25 63-66(L)詳細ありIB00005864A
佐藤晃発趣心(prasthānacitta)の定義をめぐって印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 140-143(L)詳細ありIB00121853A
矢板秀臣ダルモーッタラのPramāṇaviniścayaṭīkāの一資料密教学研究 通号 16 1984-03-31 17-37(L)詳細IB00108309A-
西川高史Pramāṇaviniścayaにおける現量の定義駒沢大学仏教学部論集 通号 15 1984-10-31 73-85(L)詳細ありIB00147796A-
横山剛中観派におけるprajñāの定義的用例仏教文化研究論集 通号 18/19 2017-03-20 59-74(L)詳細IB00213488A
安次嶺勲Padārthadharmasaṃgrahaに見られる内属の定義哲学 通号 54 2002-10-25 85-98(L)詳細IB00021951A-
堀内俊郎On the Sanskrit Manuscripts of Arthaviniścayasūtranibandhana印度学仏教学研究 通号 154 2021-03-25 82-87(L)詳細ありIB00210957A
竹中智泰Nyāya-vaiśeṣika学派の普遍の定義について印度学仏教学研究 通号 63 1983-12-25 38-43(L)詳細ありIB00006127A
小野卓也Nyāyasūtra 1.1.5は推理を定義できるかインド哲学仏教学研究 通号 7 2000-03-30 11-26(L)詳細IB00037322A-
野沢正信ヴァイシェーシカ学派における「結果」(kārya)の定義印度哲学仏教学 通号 8 1993-10-30 1-23詳細IB00030090A-
工藤順之新論理学派の「行為主体性(kartṛtva)」の定義仏教大学仏教学会紀要 通号 5 1997-03-25 29-74(L)詳細ありIB00037373A-
石橋栄知覚(pratyakṣa)の定義に関するKamalaśīlaの見解龍谷大学大学院研究紀要 通号 16 1995-01-20 1-15(L)詳細IB00014266A-
石川美恵Don rnam par gdon mi za ba'i 'grel pa中に見られる旧訳語について東洋大学大学院紀要:文学研究科 通号 32 1996-02-29 188-179(L)詳細IB00027764A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage