INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 言語学 [SAT] 言語学 言語學

検索対象: キーワード

-- 147 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
言語学 (147 / 147)  インド (55 / 21577)  日本 (22 / 71239)  インド学 (19 / 1739)  中国 (19 / 19079)  仏教学 (14 / 8461)  インド仏教 (11 / 8214)  チベット (11 / 3138)  日本仏教 (8 / 36464)  サンスクリット (7 / 47)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
南条文雄印度語の沿革及び発達東洋哲学 通号 1894-03-02 7-10詳細IB00042765A-
南条文雄印度語の沿革及び発達(前号の続)東洋哲学 通号 1894-04-02 41-46詳細IB00042773A-
南条文雄印度語の沿革及び発達(第二号の続)東洋哲学 通号 1894-07-02 180-186詳細IB00042793A-
シルヷンレヴィ龜茲國語とその硏究の端緒現代佛教 通号 36 1927-04-01 11-17(R)詳細IB00214274A
中村久四郎古代支那の呉語呉音に就いて大崎学報 通号 75 1928-11-20 181-194詳細IB00022688A-
橋本進吉国語史研究資料としての声明密教研究 通号 32 1929-03-01 140-150(R)詳細IB00015207A-
中山久四郎唐音研究の一班大崎学報 通号 77 1929-12-20 101-108(R)詳細IB00022717A-
高楠順次郎明治佛教に影響を與へた西洋の佛教學者現代佛教 通号 105 1933-07-01 152-161(R)詳細IB00188704A-
石川海浄方等に関する研究大崎学報 通号 84 1934-06-15 71-84詳細IB00022786A-
木村秀雄仏教原典に於ける語分解論龍谷学報 通号 318 1937-07-01 49-76詳細IB00029006A-
林古渓「祝詞と三礼」続補大崎学報 通号 92 1938-06-18 167-185詳細IB00022855A-
岡田希雄浄土三経音義攷龍谷学報 通号 324 1939-03-01 29-44詳細IB00029030A-
藤枝了英「社」の起源に関する推測顕真学報 通号 29 1940-06-30 77-85(L)詳細IB00037686A-
梯俊夫阿毘達磨の言語学的研究顕真学報 通号 35 1941-09-30 54-66(L)詳細IB00037722A-
鳥居御嶽斗湖夜話(二)道元 通号 35 1942-05-01 16-18(R)詳細IB00228369A
岡田希雄行智の梵語辞書『両面錦』龍谷学報 通号 332 1942-06-01 29-42詳細IB00029092A-
石橋智信フリードリヒ・マックス・ミュラーの生涯姉崎博士古稀記念論文集 通号 332 1942-07-01 37-47(R)詳細IB00047568A-
木村秀雄阿弥陀経「従是西方」節の言語学的原点批判龍谷学報 通号 333 1942-09-01 36-84詳細IB00029095A-
辻直四郎印度語史の諸問題思想 通号 245 1942-10-05 1-9詳細IB00035410A-
ミラーロイ西蔵語諸方言におけるラサ方言の孤立的地位について東方学 通号 10 1955-04-01 138-144(L)詳細IB00034929A-
1 2 3 4 5 6 7 8
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage