INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前松田 和信 ( まつだ かずのぶ, Kazunobu Matsuda ) 著 (佛教大学仏教学科教授)
タイトルアシュヴァゴーシャ・アンソロジー
タイトル読みあしゅゔぁごーしゃあんそろじー
サブタイトル鳩摩羅什訳文献に見られる馬鳴の詩作品
タイトル(欧文)Aśvaghoṣa’s Lost Verses Found in Kumārajīva’s Chinese Translations
サブタイトル(欧文)
該当ページ19-36(L)
媒体名 仏教学部論集
媒体名欧文 JOURNAL OF SCHOOL OF BUDDHISM
通号 106
ISSN 2185-419X
編者 佛教大学研究推進機構会議/仏教学部論集編集会議
発行日2022-03-01
発行者佛教大学
発行地京都
本文
INBUDS IDIB00224343A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   インド 中国 インド仏教 (分野) 中国 (地域) インド哲学 (分野) チベット (地域) 古代 (時代) 日本 (地域) インド思想 (分野) インド学 (分野) 中国仏教 (分野) インド (地域) 唐代 (時代) 敦煌 (地域) (時代) 宋代 (時代) 隋代 (時代)
  分野   仏教学 現代 (時代) 日本 (地域) インド (地域) インド学 (分野) 中国 (地域) 宗教学 (分野) 道元禅師 (人物) チベット (地域)
  人物   アシュヴァゴーシャ ( Aśvaghosṣa ) 馬鳴 鳩摩羅什 ( Kumārajīva ) 義浄 アティシャ ( Atiśa ) Dīpaṃkaraśrījñāna 馬鳴 (人物) アムリターナンダ (人物) 仏教文学 (分野) アショーカ (人物) ブッダ・チャリタ (文献) ディグナーガ (人物) 宗密 (人物) 釈尊 (人物) インド仏教 (分野) Aśvaghoṣa (人物) 真諦 (人物) 仏伝文学 (分野) 中国仏教 (分野) アシュヴァゴーシャ (人物) 竜樹 (人物) 大乗仏教 (分野) 僧肇 (人物) 法華経 (文献) 龍樹 (人物) 玄奘 (人物) 慧遠 (人物) 竺法護 (人物) 道宣 (人物) 仏教学 (分野) 法顕 (人物) 寄帰伝 (文献) 南海寄帰内法伝 (文献) チベット仏教 (分野) ヴァイローチャナラクシタ (人物) ボーディバドラ (人物) ダライ・ラマ (人物) 密教美術 (分野) イェシェー・ウー (人物) リンチェン・サンポ (人物) Atīśa (人物) Samādhisambhāraparivarta (文献) Daśākuśalakarmapathadeśanā (文献) Bodhibhadra (人物) madhyamakopadeśa (文献) Dharmakīrtiśrī
  文献   三啓集 ( Tridaṇḍamālā ) 坐禅三昧経 大智度論 荘厳経論 無常経 南海寄帰内法伝 大智度論 (文献) 大乗大義章 (文献) 般舟三昧経 (文献) 修行道地経 (文献) 達摩多羅禅経 (文献) 鳩摩羅什 (人物) 五門禅経要用法 (文献) 瑜伽師地論 (文献) 十住毘婆沙論 (文献) 中論 (文献) 法華経 (文献) 華厳経 (文献) 倶舎論 (文献) 大品般若経 (文献) 涅槃経 (文献) 往生論註 (文献) 摂大乗論 (文献) 中辺分別論 (文献) 中辺論 (文献) 入中論 (文献) 究竟論提要 声聞地 (術語) 民族図書館梵文貝葉経目録 (文献) サンスクリット語 (術語) 三啓経 (文献) 無常法頌 (術語) 禅苑清規 (文献) 儀礼 (文献) インド仏教 (分野) 根本説一切有部 (分野) 野守鏡 (文献) 葬送儀礼 (術語) 義浄 (人物) 大唐西域記 (文献) 大唐西域求法高僧伝 (文献) 飲光 (人物) 法顕伝 (文献) 十誦律 (文献) 出家大綱 (文献) 部派分裂 (術語)
  術語   三啓 ( tridaṇḍa ) インド語原典 羅什訳文献 無常苦空 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage