INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

論文情報

この情報の修正・追加(通知)
名前沈 仁慈 ( sim inja, In-Ja Sim ) 著 (東京大学大学院博士課程)
タイトル凝然の戒律思想
タイトル読みぎょうねんのかいりつしそう
サブタイトル
タイトル(欧文)The Precept Thought of Gyōnen
サブタイトル(欧文)
該当ページ85-97(L)
媒体名 インド哲学仏教学研究
媒体名欧文 STUDIES IN INDIAN PHILOSOPHY AND BUDDHISM TOKYO UNIVERSITY
通号 5
ISSN 0919-7907
編者 江島恵教, 木村清孝, 末木文美士, 丸井浩, 下田正弘
発行日1998-03-20
発行者東京大学大学院人文社会系研究科インド哲学仏教学研究室
発行地東京
本文
INBUDS IDIB00037315A
引用文献ID


キーワード:

分類この論文のキーワードこの論文のキーワードに関連の強いキーワード
  地域   日本 日本仏教 (分野) 鎌倉時代 (時代) 現代 (時代) 中国 (地域) 平安時代 (時代) 鎌倉 (時代) 江戸時代 (時代) 日本現代 (時代)
  時代   鎌倉 日本 (地域) 日本仏教 (分野) 日本中世仏教 (分野) 浄土教 (分野) 真宗 (分野) 浄土真宗 (分野) 平安 (時代) 室町 (時代)
  分野   戒律 インド仏教 (分野) 中国仏教 (分野) 日本仏教 (分野) 律宗 (分野) 道宣 (人物) インド (地域) 仏教学 (分野) 鑑真 (人物)
  人物   凝然 道宣 元照 覚盛 叡尊 日本仏教 (分野) 道宣 (人物) 法蔵 (人物) 吉蔵 (人物) 華厳宗 (分野) 法然 (人物) 律宗 (分野) 湛睿 (人物) 中国仏教 (分野) 道世 (人物) 元照 (人物) 続高僧伝 (文献) 四分律行事鈔 (文献) 戒律 (分野) 凝然 (人物) 善導 (人物) 浄土教 (分野) 親鸞 (人物) 戒度 (人物) 教行信証 (文献) 叡尊 (人物) 鑑真 (人物) 俊芿 (人物) 最澄 (人物) 律宗復興 (術語) 忍性 (人物) 覚盛 (人物) 真言律宗 (分野) 明恵 (人物) 南都仏教 (分野) 感身学正記 (文献)
  文献   律宗綱要 八宗綱要 菩薩戒通受遺疑鈔 通受比丘懺悔両寺不同記 八宗綱要 (文献) 戒律 (術語) 梵網戒本疏日珠鈔 (文献) 道宣 (人物) 四分律行事鈔 (文献) 三宗綱要 (文献) 華厳法界義鏡二巻 (文献) 戒体 (術語) 三国仏法伝通縁起 (文献) 凝然 (人物) 興禅護国論 (文献) 十宗要道記 (文献) 摧邪輪 (文献) 内典塵露章 (文献) 入解脱門義 (文献) 大乗起信論 (文献) 菩薩戒通別二受鈔 (文献) 資持記 (文献) 心要鈔 (文献) 三聚浄戒 (術語) 通受比丘懺悔両寺不同記 (文献) 占察経 (文献) 南山宗旨要抄 (術語) 円珍 (人物) 菩薩戒通受遺疑鈔 (文献) 教判 (術語)
  術語   教判 戒体 授戒 懺悔 天台宗 (分野) 五時八教 (術語) 法華経疏 (術語) 智顗 (人物) 秘蔵宝鑰 (文献) 顕密 (術語) 法華経 (文献) 長者窮子の譬喩 (術語) 梵網経 (文献) 円頓戒 (術語) 授戒 (術語) 戒律 (術語) 倶舎論 (文献) 律儀 (術語) 菩薩戒義疏 (文献) 無表業 (術語) 戒体 (術語) 受戒 (術語) 懺悔 (術語) 伝戒 (術語) 中国仏教 (分野) 亡僧事例 (術語) 祖先崇拝 (術語) 滅罪 (術語) 念仏 (術語) (術語) 慚愧 (術語) 十住毘婆沙論 (文献) 五悔 (術語) 随喜 (術語)

キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage