INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 今昔物語集 [SAT] 今昔物語集 [ DDB ]

検索対象: すべて

-- 372 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
今昔物語集 (355 / 355)  日本 (323 / 72735)  日本仏教 (203 / 37237)  日本霊異記 (59 / 612)  仏教文学 (41 / 667)  仏教説話 (40 / 266)  説話文学 (38 / 281)  中国 (35 / 19273)  法華経 (30 / 4629)  日本文学 (25 / 747)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
--------奈良仏教研究文献目録奈良仏教の地方的展開 通号 2002-02-01 30-116(L)詳細IB00055006A-
趙恩〓霊験譚における病と治癒漢文文化圏の説話世界 / 中世文学と隣接諸学 通号 1 2010-04-10 394-409(R)詳細IB00257037A
浅見和彦泰澄伝承と北陸道説話と旅 / 説話論集 通号 17 2008-05-12 191-229(R)詳細IB00256887A
愛宕邦康『今昔物語集』巻十四「紀伊国道成寺僧写法花救蛇語第三」考東洋学研究 通号 52 2015-03-31 179-191(L)詳細IB00151501A-
愛宕邦康『今昔物語集』巻十四「紀伊国道成寺僧写法花救蛇語第三」考東洋学研究 通号 52 2015-03-31 240-241(R)詳細IB00149937A-
渥美かをる「仏教文学とは」の問いに答えて仏教文学研究 通号 52 1973-07-01 123-136(R)詳細IB00041708A-
阿部兵武今昔物語集の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 226-230(R)詳細IB00014237A
阿部泰郎唱導と中世芸能中世の芸能と文芸 / 中世文学と隣接諸学 通号 7 2012-05-20 59-85(R)詳細IB00257977A
雨海博洋良少将宗貞の出家譚をめぐって二松学舎創立百十周年記念論文集 通号 7 1987-10-10 21-40(R)詳細IB00048121A
荒木浩〈次第不同〉の物語説話文学の方法 / 説話論集 通号 1 1991-05-30 265-306(R)詳細IB00254941A
荒木浩三宝絵岩波講座 日本文学と仏教 通号 9 1995-03-28 55-82詳細IB00051077A-
荒木浩聖徳太子伝から国史へ中世説話文学の世界 / 説話論集 通号 7 1997-10-15 1-35(R)詳細IB00255080A
荒木浩<表題>から見えるもの仏教文学 通号 23 1999-03-31 66-77(R)詳細IB00129382A-
荒木浩廃墟の表徴今昔物語集 / 説話論集 通号 12 2003-06-30 1-32(R)詳細IB00256159A
荒木浩〈北山のなにがし寺〉再読説話と旅 / 説話論集 通号 17 2008-05-12 1-46(R)詳細IB00256866A
荒木浩出家譚と妻と子と東アジアの仏伝文学 通号 17 2017-06-30 455-493(R)詳細IB00251347A
荒島聖宏日本仏教における死後世界観十三仏の世界——追善供養の歴史・思想・文化 通号 17 2012-01-27 125-148(R)詳細IB00257864A
アワーバックマイカ語られた聖人東アジアの仏伝文学 通号 17 2017-06-30 811-820(R)詳細IB00251396A
安東大隆素材内容と表現内容真宗教学研究 通号 15 1991-11-23 107-117詳細IB00036902A-
家永三郎信貴山縁起絵巻の文化史的背景佛敎藝術 通号 27 1956-03-01 59-79(R)詳細IB00034449A
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage