INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 句義 [SAT] 句義 [ DDB ] 句义

検索対象: すべて

-- 92 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
インド (54 / 21032)  勝宗十句義論 (29 / 29)  日本 (25 / 68027)  インド哲学 (20 / 1525)  ヴァイシェーシカ (16 / 55)  インド仏教 (12 / 8055)  日本仏教 (10 / 34671)  金七十論 (10 / 42)  プラシャスタパーダ (9 / 40)  仏教学 (9 / 8076)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
MiyamotoKeiichiThe Concept of sañjñā according to the Early VaiśeṣikasNagoya Studies in Indian Culture and Buddhism: Saṃbhāṣā 通号 16 1995-07-01 91-99詳細ありIB00021495A-
村上真完世親(Vasubandhu)の実在論(実有論)批判印度哲学仏教学 通号 19 2004-10-30 72-89(R)詳細IB00095879A-
村上真完Vyonavatīにおける観念論との論争宗教研究 通号 311 1997-03-30 183-185(R)詳細IB00089420A-
宮坂宥勝医書『チャラカ本集』に伝えるヴァイシェーシカ哲学説密教文化 通号 64/65 1963-10-30 50-67(R)詳細IB00015797A
服部正明ヴァイシェーシカ学派の自然哲学インド思想1 / 岩波講座東洋思想 通号 5 1988-03-28 172-196(R)詳細IB00123810A-
狩野恭初期ヴァイシェーシカ学派におけるアートマンの存在論証宗教研究 通号 307 1996-03-31 148-149(R)詳細IB00088872A-
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派の接触論インド思想史研究 通号 10 1998-05-15 18-26(L)詳細IB00021412A-
宮元啓一初期ヴァイシェーシカ学派の知識手段論印度哲学仏教学 通号 13 1998-10-30 36-43詳細IB00030238A-
宮元啓一『勝宗十句義論』を中心に見たヴァイシェーシカ哲学概史印度哲学仏教学 通号 16 2001-10-01 49-60詳細IB00030336A-
久留宮円秀広破経広破論に表われた否定の意味棲神 通号 41 1968-11-20 222-225(L)詳細IB00197241A-
池田練成『入阿毘達磨論』の煩悩論曹洞宗研究員研究生研究紀要 通号 14 1982-07-30 48-70(L)詳細IB00176842A-
北條賢三江戸時代後期の仏教思想界に現われた印度哲学研究の先駆者たち宗教研究 通号 255 1983-03-31 191-192(R)詳細IB00095010A-
池田練太郎『入阿毘達磨論』とその註釈書印度学仏教学研究 通号 70 1987-03-25 113-118(L)詳細ありIB00006842A
吉元信行アビダルマ仏教における処・界の建立と八句義大谷学報 通号 281 1994-10-31 1-13(L)詳細IB00025566A-
浅井豊久印度哲学諸派(第五号の続)東洋哲学 通号 281 1894-09-02 253-259詳細IB00042805A-
浅井豊久印度哲学諸派(接第七号)東洋哲学 通号 281 1894-11-02 360-367詳細IB00042815A-
--------妙玄要決、文句義決、止観纂義解題仏書研究 通号 29 1917-04-20 4-6(R)詳細IB00126378A-
芳村修基(擬題)仏教初学入門書残巻考西域文化研究 通号 1 1958-03-31 220-228(R)詳細IB00053881A-
小島文保西域出土の梵文法華経断簡法華経の成立と展開:法華経研究 通号 3 1970-03-01 141-164(R)詳細IB00050277A-
雲井昭善金倉円照著——インドの自然哲学仏教学セミナー 通号 14 1971-10-30 75-81(R)詳細ありIB00026508A-
1 2 3 4 5
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage