INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 論義 [SAT] 論義 [ DDB ] 論义

検索対象: キーワード

-- 116 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
論義 (116 / 116)  日本 (107 / 67921)  日本仏教 (45 / 34622)  真言宗 (31 / 2843)  頼瑜 (17 / 402)  天台宗 (15 / 2902)  覚鑁 (12 / 436)  東大寺 (9 / 630)  法相宗 (9 / 524)  聖憲 (9 / 74)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
高山良彦論義における仏土義についての一考察叡山学院研究紀要 通号 31 2009-03-25 93-105(R)詳細IB00220824A
北川真寛東密における三密行について日本仏教綜合研究 通号 7 2009-05-31 31-47(R)詳細IB00110506A-
寺井良宣天台の修行と論義の形態問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 7 2012-02-20 57-76(R)詳細IB00168766A-
内藤知康浄土真宗における問答と教育の方法問答と論争の仏教――宗教的コミュニケーションの射程 / 龍谷大学仏教文化研究叢書/27 通号 7 2012-02-20 93-107(R)詳細IB00168770A-
田戸大智大乗義章三十講について印度学仏教学研究 通号 128 2012-12-20 157-163(R)詳細ありIB00121127A
柳澤正志源信撰『六即義私記』における六根外境の解釈について印度学仏教学研究 通号 131 2013-12-20 76-81(R)詳細ありIB00133120A
松本知己宗性が学んだ天台教学印度学仏教学研究 通号 132 2014-03-20 92-97(R)詳細ありIB00137364A
北川真寛東密における六度行について高野山大学密教文化研究所紀要 通号 27 2014-03-25 1-26(R)詳細ありIB00147898A-
郡嶋昭示聖光在世時における九州北部の仏教思想について仏教論叢 通号 58 2014-03-25 153-162(R)詳細ありIB00133591A
藤平寛田天台論義書の諸形態叡山学院研究紀要 通号 36 2014-03-28 17-36(R)詳細IB00153741A-
中西俊英鎌倉期の東大寺とその周辺龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 53 2015-03-26 58-75(R)詳細IB00167496A-
吉田慈順日本天台における因明の研究龍谷大学 博士(文学) 通号 2016 2017-03-01 1-272(R)詳細ありIB00223263A
田戸大智日本における『大乘義章』の受容と展開地論宗の硏究 / 金剛大學外國語叢書 通号 2016 2017-03-23 611-652(R)詳細IB00231237A
永村眞中世南都諸寺の法会南都学・北嶺学の世界――法会と仏道 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 6 2018-03-10 5-22(R)詳細IB00242391A
近本謙介論義についてかたる南都の伝承日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 415-447(R)詳細IB00215534A
蜷川祥美因明論義「有為相量」について日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 97-117(R)詳細IB00215458A
石井公成論義の芸能化とその展開日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 495-512(R)詳細IB00215537A
亀山隆彦中世東寺の教学と「論義」日本仏教と論義 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書/13 通号 13 2020-02-28 365-387(R)詳細IB00215532A
藤丸要凝然教学の諸問題日本仏教の展開とその造形 / 龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 通号 15 2020-02-28 127-143(L)詳細IB00227036A
西山良慶良算撰『愚草』についての一考察印度學佛敎學硏究 通号 150 2020-03-20 157-160(R)詳細ありIB00196634A
1 2 3 4 5 6
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage