INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 仏教 [SAT] 仏教 佛教 [ DDB ] 仏敎 佛敎

検索対象: キーワード

-- 5168 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
仏教 (5168 / 5168)  日本 (2543 / 68566)  インド (735 / 21101)  中国 (677 / 18604)  宗教 (362 / 1003)  親鸞 (324 / 9570)  キリスト教 (273 / 1291)  浄土真宗 (267 / 6111)  宗教学 (259 / 4087)  日本仏教 (232 / 35066)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
HarrisonPaulAnother Addition to the An Shigao Corpus?初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 2002-05-20 1-32(L)詳細IB00048087A-
JainiPadmanabh S.A Note on ‘Mārabhāṣita’ in the Abhidharmadīpa [235d]初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 2002-05-20 101-113(L)詳細IB00048082A-
NattierJanThe “Eleven Precepts” for Laity in the Ugraparipṛcchā-sūtra初期仏教からアビダルマへ:桜部建博士喜寿記念論集 通号 2002-05-20 33-43(L)詳細IB00048086A-
小池淳一書物と呪術・秘伝書物・メディアと社会 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 2015-05-20 125-147(R)詳細IB00187504A-
土田健次郎特論・三教図への道シリーズ・東アジア仏教 通号 5 1996-02-20 255-272詳細IB00050189A-
下田正弘特論・東アジアに流布した『涅槃経』シリーズ・東アジア仏教 通号 2 1997-02-01 263-278詳細IB00050149A-
立川武蔵ツォンカパの生涯と密教思想シリーズ密教 通号 2 1999-08-12 51-63詳細IB00049870A-
田中文雄中国古歳時記中の仏誕日と習俗真言密教と日本文化:加藤精一博士古稀記念論文集 通号 2 2007-12-02 53-76(R)詳細IB00211101A
原田哲了『略論安楽浄土義』の性格について眞宗學 通号 119/120 2009-03-12 453-470(R)詳細ありIB00230418A
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか真宗学 通号 129/130 2014-03-13 101-123(R)詳細IB00227619A
田畑正久「死にゆく過程を生きる物語をどういただき、どう伝えるか」眞宗學 通号 136 2017-03-15 53-54(R)詳細IB00229668A
BragtJan Vanキリスト教における終末観真宗教学研究 通号 13 1989-11-23 1-17詳細IB00036880A-
安冨信哉僧伽的精神の回復真宗教学研究 通号 19 1998-10-30 21-41詳細IB00036921A-
安冨信哉清沢満之と「精神主義」真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 16-34詳細-IB00036940A
今村仁司求道(フィロ=ソフィア)と智慧(仏智)の関係真宗教学研究 通号 22 2001-11-23 134-152詳細-IB00036948A-
青柳英司善導の『大経』観真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 119-121(R)詳細-IB00188531A
加来雄之「仏の名号」と仏身仏土真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 15-37(R)詳細-IB00188497A-
黒田浩明真仏土の救済的力用について真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 38-50(R)詳細-IB00188498A-
小川一乗「証」の二重性と「念仏成仏」真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 99-112(R)詳細-IB00188504A-
張偉「化身土」における「軆」が伝える浄土の世界観真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 113-114(R)詳細-IB00188505A-
内記洸顕浄土の弁証法真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 116-117(R)詳細-IB00188512A-
岡本嘉之無量寿経の漢訳五本の本願文について真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 122-123(R)詳細-IB00188533A-
市野智行親鸞聖人の助業観について真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 123-124(R)詳細-IB00188534A-
難波教行三心一心問答と機の問題性真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 125-126(R)詳細-IB00188535A-
藤村潔法宝における一闡提解釈真宗教学研究 通号 38 2017-06-30 130-131(R)詳細-IB00188539A-
難波教行『弥陀本願義』にあらわれる第十八願観と親鸞教学真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 50-63(R)詳細-IB00188546A-
宮下晴輝仏土に生まれる仏道真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 86-110(R)詳細-IB00188548A-
鶴見晃「知恩の倫理――報恩講の伝統を視点として」に学ぶ真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 111-127(R)詳細-IB00188549A-
内記洸臨終来迎の受け取り直し真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 149-150(R)詳細-IB00188553A-
三島見らん儀式から見る報恩講真宗教学研究 通号 39 2018-06-30 164-166(R)詳細-IB00188564A-
--------「念仏による救済」への疑惑・本当に救われるのか?真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 152-153(R)詳細-IB00212496A
--------念仏による救済真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 153-154(R)詳細-IB00212497A
--------念仏と自覚真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 155-156(R)詳細-IB00212499A
竹村牧男生死の苦しみを超える道を尋ねて真宗教学研究 通号 43 2022-07-01 67-80(R)詳細-IB00237003A
佐波真本師釈迦眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 44 2000-01-30 44-59(R)詳細-IB00204295A
中村薫曇鸞の念仏止観眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 186-207(R)詳細-IB00204471A
森田眞円唐初の景教と善導大師眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 55 2011-01-30 70-86(R)詳細-IB00204465A
加来雄之入願海眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 41-61(R)詳細-IB00204484A
佐波真如来興世の正説眞宗研究:眞宗連合學會研究紀要 通号 56 2012-01-30 18-40(R)詳細-IB00204483A
籠谷真智子本願寺の茶湯真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 117-134(R)詳細-IB00073569A-
笠原一男一向一揆真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 135-166(R)詳細-IB00073572A-
柏原祐泉近世における真宗の世俗倫理思想真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 167-200(R)詳細-IB00073573A-
北西弘諸神本懐集の成立真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 201-229(R)詳細-IB00073575A-
宮地廓慧親鸞聖人内室私考真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 711-738(R)詳細-IB00073608A-
松野純孝現世利益と親鸞真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 643-668(R)詳細-IB00073604A-
森龍吉真宗の思想史的性格真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 739-760(R)詳細-IB00073610A-
森岡清美ある辻本の記録真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 761-790(R)詳細-IB00073612A-
光森正士阿弥陀仏の異形像について真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 669-709(R)詳細-IB00073606A-
児玉識本願寺教団における本末制度解体の背景真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 231-258(R)詳細-IB00073577A-
薗田香融覚信尼の寄進真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 317-336(R)詳細-IB00073584A-
佐々木篤祐光明本尊の成立と伝来真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 259-286(R)詳細-IB00073580A-
重松明久蓮如の吉崎進出の経緯真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 287-315(R)詳細-IB00073582A-
吉田久一巣鴨監獄教誨師事件真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 827-859(R)詳細-IB00073618A-
結城令聞親鸞聖人の法華対弁について真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 815-825(R)詳細-IB00073616A-
桃園恵真島津一門と真宗真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 791-813(R)詳細-IB00073614A-
FujikawaAsakoŌgozen真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 1-22(L)詳細-IB00073621A-
梅原隆章浄土真宗における信仰告白文の成立真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 83-116(R)詳細-IB00073566A-
井上鋭夫中世鉱業と太子信仰真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 51-82(R)詳細-IB00073564A-
浅井了宗六条寺内版に就いて真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 15-23(R)詳細-IB00073561A-
赤松俊秀『愚管抄』の再検討真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 3-13(R)詳細-IB00073559A-
石田茂作光明本尊の発生と衰廃真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 25-50(R)詳細-IB00073562A-
二葉憲香真宗における往生信仰と歴史との関係についての仮説真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 507-529(R)詳細-IB00073597A-
福間光超初期「妙好人伝」編纂の歴史的背景について真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 473-506(R)詳細-IB00073596A-
古田武彦親鸞の奏状と教行信証の成立真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 531-587(R)詳細-IB00073599A-
堀大慈本願寺歴代門主の消息真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 605-641(R)詳細-IB00073602A-
細川行信唯善事件の波紋真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 589-604(R)詳細-IB00073600A-
福嶋寛隆島地黙雷の教導職制批判について真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 449-472(R)詳細-IB00073594A-
平松令三高田専修寺における聖教伝持上の一、二の問題真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 435-447(R)詳細-IB00073592A-
千葉乗隆信濃真宗寺院成立の系譜真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 349-395(R)詳細-IB00073589A-
日野昭本徳寺をめぐる二、三の問題真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 397-434(R)詳細-IB00073590A-
谷下一夢本願寺旧蔵の白天目について真宗史の研究 通号 56 1966-12-10 337-347(R)詳細-IB00073587A-
三明智彰曽我量深の法蔵菩薩論の形成過程とその原理真宗総合研究所研究紀要 通号 12 1995-03-31 1-84詳細-IB00029325A-
安冨信哉清沢満之『精神界』所載論文校訂集真宗総合研究所研究紀要 通号 13 1996-03-31 93-129(L)詳細-IB00029326A-
安藤文雄『選択集』と『摧邪輪』真宗総合研究所研究紀要 通号 14 1997-03-31 61-76詳細-IB00029328A-
RhodesRobertFImagining Hell真宗総合研究所研究紀要 通号 15 1998-03-31 73-108(L)詳細ありIB00029331A
沙加戸弘『親鸞聖人 御絵伝』「絵解」資料解題真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 11-27詳細IB00029333A-
滋賀高義唐代釈教文選訳注序真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 1-9詳細IB00029332A-
清沢満之宗教的道徳と普通道徳の交渉真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 1-16(L)詳細IB00029339A-
曽我量深親鸞の仏教史観真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 39-59(L)詳細IB00029336A-
曽我量深地上の救主真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 25-37(L)詳細IB00029337A-
清沢満之我信念真宗総合研究所研究紀要 通号 16 1999-03-31 17-23(L)詳細IB00029338A-
WattPaul B.A Name but Not a Name Alone真宗総合研究所研究紀要 通号 18 2001-03-31 21-51(L)詳細IB00029344A
曽我量深歎異抄聴記真宗総合研究所研究紀要 通号 18 2001-03-31 1-20(L)詳細IB00029345A-
スキリングピーター東南アジアにおけるジャータカとパンニャーサ・ジャータカ真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 11-74(L)詳細ありIB00188394A
藤谷昌紀大谷大学図書館所蔵『法華開示抄』の諸写本について真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 31-55(R)詳細IB00188386A-
鄭早苗壁画古墳からみた高句麗の宗教真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 115-131(R)詳細IB00188392A-
一郷正道A critically edited text of the pūrva-pakṣas of the Madhyamakāloka of Kamalaśīla真宗総合研究所研究紀要 通号 22 2005-03-31 75-141(L)詳細ありIB00188393A-
མཁས་བཙུན『アヴァダーナ如意蔓』第24章「ヴィシュヴァンタラのアヴァダーナ」註釈真宗総合研究所研究紀要 通号 23 2006-03-31 177-211(L)詳細ありIB00204815A
桂華淳祥金元代石刻史料集真宗総合研究所研究紀要 通号 23 2006-03-31 1-122(R)詳細ありIB00204811A
長谷川愼文學研究における小説類史料價値の再認識真宗総合研究所研究紀要 通号 25 2008-03-31 7-18(R)詳細ありIB00204778A
稻垣淳央『法苑珠林』道光七年常熟燕園蔣氏刊本について真宗総合研究所研究紀要 通号 25 2008-03-31 19-35(R)詳細ありIB00204783A
山内清郎仏教と教育の関係性に関する哲学的・臨床的研究真宗総合研究所研究紀要 通号 26 2009-03-31 1-20(L)詳細ありIB00204773A
石橋義秀近世仏教文化文献の基礎的研究真宗総合研究所研究紀要 通号 27 2010-03-31 31-32(R)詳細IB00204754A
桂華淳祥金元代石刻史料集真宗総合研究所研究紀要 通号 28 2011-03-31 15-119(R)詳細ありIB00188483A-
戸次顕彰『四分律刪補隨機羯磨疏』序(X41, 083c-086b)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 13-21(R)詳細IB00202260A
藤井政彦『廣弘明集』巻五・辯惑篇序(T54, 117c-118a)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 76-98(R)詳細IB00202267A
松浦典弘『律相感通傳』(T45, 874ab X105・40a・下〜41a・上)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 39-49(R)詳細IB00202263A
戸次顕彰『四分律含注戒本疏』序(X39, 710a-712c)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 7-12(R)詳細IB00202212A
松岡智美『四分律比丘尼鈔』序(X40, 706ab)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 22-28(R)詳細IB00202261A
今西智久『集古今佛道論衡』序(T52, 363ab)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 50-60(R)詳細IB00202264A
大内文雄『大唐内典錄』序(T55, 219a)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 29-38(R)詳細IB00202262A
河邊啓法『廣弘明集』總序(T52, 97ab)真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 61-75(R)詳細IB00202265A
大内文雄道宣著作の硏󠄀究真宗総合研究所研究紀要 通号 30 2013-03-31 1-6(R)詳細ありIB00202208A
M.ガントヤー近年モンゴルにおける仏教研究概要真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 237-250(L)詳細ありIB00188344A
舟橋智哉Mahābuddhaguṇa aṭṭhakathā (『偉大なる仏徳の註釈』)真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 251-303(L)詳細ありIB00188343A-
三宅伸一郎寺本婉雅日記『新旧年月事記』翻刻真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 143-186(L)詳細IB00188345A-
浅見直一郎隋唐時代における道教・仏教と国家祭祀真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 135-166(R)詳細IB00188342A-
川村 覚昭仏教と教育の関係性真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 87-89(R)詳細IB00188340A-
藤原崇人遼東仏塔初探真宗総合研究所研究紀要 通号 31 2014-03-31 41-48(L)詳細IB00188347A
福井敏遼代出土誌文小考真宗総合研究所研究紀要 通号 32 2015-03-31 301-314(L)詳細IB00198533A-
井上尚実A True “Healing” in Amidaʼs Compassionate Light真宗総合研究所研究紀要 通号 33 2016-03-31 27-40(L)詳細ありIB00198536A-
高本康子寺本婉雅に関係する 「宗林寺資料」「村岡家資料」 に対する総合的評価真宗総合研究所研究紀要 通号 34 2017-03-31 1-19(L)詳細IB00198658A-
宮﨑健司複数部を成巻した隅寺心経真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 1-15(R)詳細IB00188290A-
星野靖二「新仏教」のゆくえ 真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 47-68(R)詳細IB00188303A-
渡邊温子『大尊者ミーラレーパの甚深なる伝記』試訳(1)真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 143-161(L)詳細ありIB00188324A-
宮崎展昌蔵訳『阿闍世王経』第XI章 前半部分訳注研究真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 163-184(L)詳細IB00188322A-
秋本勝新出梵本『倶舎論安慧疏』(界品)試訳(5)真宗総合研究所研究紀要 通号 35 2018-03-31 185-204(L)詳細ありIB00188321A-
川口淳上宮寺所蔵・清沢満之直筆「俗諦と道徳との交渉」注解真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 1-21(R)詳細IB00188281A-
渡邊温子『大尊者ミーラレーパの甚深なる伝記』試訳(2)真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 83-102(L)詳細ありIB00188287A-
宮崎展昌蔵訳『阿闍世王経』第III章前半部分訳注研究真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 103-122(L)詳細IB00188286A-
秋本勝新出梵本『俱舎論安慧疏』(界品)試訳(6)真宗総合研究所研究紀要 通号 36 2019-03-29 123-137(L)詳細ありIB00188285A-
宮崎展昌蔵訳『阿闍世王経』第I章後半部分訳注研究真宗総合研究所研究紀要 通号 37 2020-03-31 157-174(L)詳細IB00198687A-
若尾政希神・儒・仏の時代神・儒・仏の時代 / シリーズ日本人と宗教――近世から近代へ 通号 37 2014-11-30 3-17(R)詳細IB00185944A-
安冨信哉明治中期の真俗二諦論と清沢満之親鸞教学 通号 62 1993-09-30 1-17詳細ありIB00026253A
一楽真如来二種の回向親鸞教学 通号 62 1993-09-30 18-28詳細IB00026254A-
神戸和麿願生浄土親鸞教学 通号 64 1994-08-31 1-21詳細IB00026267A-
安富信哉能動的自己親鸞教学 通号 65 1995-01-31 50-75詳細ありIB00026277A
一楽真歎異の精神親鸞教学 通号 67 1996-01-31 37-52詳細IB00026291A-
花山孝介能生清浄願心親鸞教学 通号 69 1997-01-31 38-54詳細IB00026305A-
寺川俊昭往生浄土親鸞教学 通号 69 1997-01-31 1-20詳細IB00026303A-
児玉暁洋未来を開く人・清沢満之親鸞教学 通号 69 1997-01-31 66-93詳細IB00026307A-
守屋友江清沢満之における『四阿含』親鸞教学 通号 69 1997-01-31 55-65詳細IB00026306A-
安田理深起観生信のこころ親鸞教学 通号 69 1997-01-31 94-108詳細IB00026308A-
金子大栄疑惑和讃親鸞教学 通号 69 1997-01-31 109-121詳細IB00026309A-
金子大栄真宗と真宗学親鸞教学 通号 70 1997-07-31 106-122詳細ありIB00026316A
神戸和麿如来の作願をたずぬれば親鸞教学 通号 70 1997-07-31 1-19詳細IB00026310A-
内藤円亮源信における浄土の問題親鸞教学 通号 70 1997-07-31 38-55詳細IB00026312A-
安藤文雄法然の仏教観親鸞教学 通号 70 1997-07-31 56-71詳細IB00026313A-
藤場俊基『末法灯明記』の引用と親鸞(前)親鸞教学 通号 70 1997-07-31 20-37詳細IB00026311A-
安田理深観想と観見親鸞教学 通号 70 1997-07-31 85-105詳細IB00026315A-
金子大栄真宗と真宗学(2)親鸞教学 通号 71 1998-03-31 117-134詳細ありIB00026323A
藤場俊基『末法灯明記』の引用と親鸞(後)親鸞教学 通号 71 1998-03-31 34-52詳細IB00026319A-
高史明『歎異抄』そして蓮如上人の今日的意義親鸞教学 通号 71 1998-03-31 61-101詳細IB00026321A-
大神栄治唯信仏語親鸞教学 通号 71 1998-03-31 53-68詳細IB00026320A-
安田理深願生心の構造親鸞教学 通号 71 1998-03-31 102-116詳細IB00026322A-
一楽真蓮如における宿善親鸞教学 通号 71 1998-03-31 21-33詳細IB00026318A-
安冨信哉清沢満之と精神主義親鸞教学 通号 72 1998-09-30 1-15詳細IB00026324A-
神戸和麿本願の仏地親鸞教学 通号 75 2000-03-15 1-17詳細IB00026347A-
一楽真生活の根拠としての願生親鸞教学 通号 77 2001-03-20 1-15詳細IB00026359A-
竹内整一日本人の超越感覚親鸞教学 通号 78 2001-12-20 58-80詳細IB00026367A-
金子大栄第二人生観親鸞教学 通号 78 2001-12-20 95-108詳細IB00026369A-
神戸和麿清沢満之の名号論親鸞教学 通号 80 2003-03-20 1-30詳細IB00026376A-
山田邦男苦悩の意味親鸞教学 通号 86 2005-12-20 65-91(R)詳細IB00062836A-
四方田犬彦愚かさについて親鸞教学 通号 115 2022-03-15 73-99(R)詳細IB00220514A
村上速水親鸞教義における普遍性と特殊性親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 1-21(R)詳細IB00063459A-
信楽峻麿近世真宗教学史における信解釈の問題親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 23-52(R)詳細IB00063465A-
浅野教信授記を通してみた親鸞教学の特色親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 53-66(R)詳細IB00063467A-
普賢晃壽親鸞聖人における王法と仏法親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 67-98(R)詳細IB00063471A-
岡亮二『教行信証』序説親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 99-127(R)詳細IB00063476A-
浅井成海法然より親鸞における諸行廃捨の展開親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 129-159(R)詳細IB00063481A-
矢田了章覚如における悪人正機説の展開親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 185-204(R)詳細IB00063486A-
嬰木義彦親鸞の仏道観親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 161-184(R)詳細IB00063484A-
内藤知康親鸞における実践の論理構造親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 273-291(R)詳細IB00063498A-
白川晴顕親鸞教義における自力の意義親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 293-312(R)詳細IB00063500A-
源重浩親鸞における「真実性」の問題親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 257-272(R)詳細IB00063495A-
武田龍精親鸞の罪業論親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 205-228(R)詳細IB00063491A-
大田利生阿弥陀仏の浄土親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 229-255(R)詳細IB00063493A-
龍溪章雄明治期の仏教青年会運動(上)親鸞教学の諸問題 通号 115 1987-04-30 313-335(R)詳細IB00063505A-
梅原麗カルナップの空間論の無限次元化と量子化親鸞と人間:光華会宗教研究論集/4巻 通号 115 2013-09-20 83-100(L)詳細IB00178680A-
牧野和夫建仁寺両足院宋・元刊禅籍の二、三について実践女子大学文学部紀要 通号 39 1997-03-01 1-17詳細IB00039921A-
渡辺研二ジャイナ教聖典における悪(pāva-)ジャイナ教研究 通号 10 2004-09-25 1-24(L)詳細IB00064990A-
長崎法潤Karma and Liberation of Mahāvīra Discussed in Early Buddhist Textsジャイナ教研究 通号 10 2004-09-25 51-76(L)詳細IB00064992A-
河崎豊パーリ仏典に現れるsallekha等の語についてジャイナ教研究 通号 11 2005-09-30 21-51(L)詳細IB00065969A-
藤永伸ニクシェーパジャイナ教研究 通号 12 2006-09-30 1-16(L)詳細IB00066291A-
SatoKojuAn Introduction to Prabhācandra's Theory of Sambandhaジャイナ教研究 通号 13 2007-09-29 1-32(L)詳細IB00063801A-
渡辺研二暴力に関わる表現について ジャイナ教研究 通号 16 2010-09-25 23-39(L)詳細IB00215592A
--------渡邉研二先生略歴・業績一覧ジャイナ教研究 通号 26 2020-09-30 6-15(L)詳細IB00213028A
宮川尚志祈雪儀礼と道教儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 26 1991-02-01 197-212(R)詳細IB00045090A-
宮坂宥勝HAYAGRĪVA考儒・仏・道三教思想論攷:牧尾良海博士喜寿記念 通号 26 1991-02-01 1-15(L)詳細IB00045109A-
鷲見定信ハワイ日系三世と仏教浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 673-688(R)詳細IB00073617A-
竹内明型と瞑想浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 689-710(R)詳細IB00073619A-
高橋憲昭現代社会における「恩」関係の考察浄土学佛教学論叢 通号 1 2004-11-01 711-739(R)詳細IB00073620A-
松濤誠達空家の象徴的意味浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 59-70(L)詳細IB00073777A-
中御門敬教往生後論攷浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 33-57(L)詳細IB00073778A-
河波昌否定神学と現象学浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 551-569(R)詳細IB00073756A-
上田千年"慈悲"の実践と菩薩行浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 237-252(L)詳細IB00073760A-
峰島旭雄浄土教思想研究の方法論に寄せて浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 543-549(R)詳細IB00073753A-
神居文彰日想観における生命思想浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 571-607(R)詳細IB00073758A-
村上真完極楽の荘厳(vyūha)浄土学佛教学論叢 通号 2 2004-11-01 3-32(L)詳細IB00073780A-
佐々木大悟〈無量寿経〉における阿羅漢・声聞の変移浄土教典籍の研究 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 12 2006-12-25 5-26(L)詳細IB00181241A-
筆谷稔仏教社会学の方法論的基礎に関する試論浄土教の思想と文化:恵谷隆戒先生古稀記念 通号 12 1972-03-01 1307-1324(R)詳細IB00047069A-
粂原勇慈四修法の系譜と善導の専修浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 369-384(R)詳細IB00073304A-
金子寛哉『釈浄土群疑論』における『観無量寿経』の引用について浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 331-348(R)詳細IB00073302A-
小林尚英善導所居の寺について浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 349-367(R)詳細IB00073303A-
佐藤雅彦浄土宗における伝道教育について浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 315-329(R)詳細IB00073301A-
福原隆善六相対と五番相対浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 3-30(R)詳細IB00073281A-
廣川堯敏善導・真身観釈をめぐる対論浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 107-138(R)詳細IB00073291A-
峰島旭雄法然浄土教思想研究の方法に寄せて浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 43-52(R)詳細IB00073285A-
恩田彰極楽浄土の心理学的考察浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 85-106(R)詳細IB00073290A-
河波昌浄土教における体系性と主体性浄土教の思想と歴史 通号 12 2005-06-08 53-67(R)詳細IB00073287A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage