INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 覚如 [SAT] 覚如 覺如 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 571 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
覚如 (571 / 571)  日本 (550 / 68359)  親鸞 (392 / 9566)  浄土真宗 (297 / 6103)  日本仏教 (249 / 34935)  存覚 (160 / 442)  蓮如 (158 / 1361)  教行信証 (118 / 4003)  改邪鈔 (97 / 162)  口伝鈔 (94 / 169)  [30件まで表示]
1 2 3
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
浜田耕生教化学は今同朋仏教 通号 25/26 1991-07-01 31-52(R)詳細IB00111591A-
板倉充典親鸞は弟子一人ももたずそうろう同朋仏教 通号 27 1992-07-01 111-129(R)詳細IB00111608A-
梅原隆章浄土教教団論日本浄土教史の研究 通号 27 1969-05-01 297-311(R)詳細IB00051682A-
三栗章夫『歎異抄』罪科記録の考察日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 465-480(R)詳細IB00224167A
寺川幽芳「非僧非俗」の系譜日本浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 6 1999-06-20 137-153(R)詳細IB00224057A
梯実円十劫久遠論日本浄土教の形成と展開 通号 6 2004-01-20 305-332(R)詳細IB00056267A-
梶村昇法然と親鸞日本浄土教の形成と展開 通号 6 2004-01-20 161-176(R)詳細IB00056260A-
金信昌樹本誓寺蔵『持名鈔』写本について日本浄土教の諸問題:浅井成海先生古稀記念論集 通号 6 2011-07-01 471-505(R)詳細IB00180593A-
山田雅教初期本願寺における浄土宗諸派との交流日本・中国仏教思想とその展開 通号 6 1992-10-25 229-251(R)詳細IB00051561A-
金信昌樹『口伝鈔』中巻の諸問題日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 6 1989-11-01 383-407(R)詳細IB00048485A-
首藤善樹仏光寺の寺僧六坊日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 6 1989-11-01 697-720(R)詳細IB00048497A-
山田雅教『親鸞聖人正明伝』の成立日本の宗教と文化:平松令三先生古稀記念論集 通号 6 1989-11-01 809-825(R)詳細IB00048503A-
千葉乗隆親鸞の一切経校合日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 6 2001-11-17 3-14(R)詳細IB00047977A-
金竜静中世一向宗の善知識観日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 6 2001-11-17 107-131(R)詳細IB00047983A-
首藤善樹伊賀上野城下の真宗寺院日本の歴史と真宗:千葉乗隆博士傘寿記念論集 通号 6 2001-11-17 291-309(R)詳細IB00047992A-
普賢大円親鸞及びその末流の如来観日本仏教学会年報 通号 19 1954-04-01 131-詳細IB00010582A-
紅楳英顕浄土真宗における往生の主体日本仏教学会年報 通号 71 2006-05-25 215-226(R)詳細IB00076015A-
金信昌樹生死出づべき道日本仏教学会年報 通号 75 2010-08-10 231-248(R)詳細IB00093536A-
黒田義道初期真宗の衆生論日本佛教学会年報 通号 86 2022-08-31 24-46(R)詳細IB00241891A
司田純道康楽寺流の画家について日本仏教史学 通号 86 1944-01-20 22-40詳細IB00024441A-
千葉乗隆蓮如と真慧日本仏教史の研究:木村武夫先生喜寿記念 通号 86 1986-04-03 503-529(R)詳細IB00045454A-
高橋事久教団成立時に於ける信と歴史について日本仏教史論叢:二葉憲香博士古稀記念 通号 86 1986-10-01 235-256詳細IB00045476A-
釈舎幸紀仏教における報恩思想日本仏教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 1 1998-06-08 151-176詳細IB00047717A
菊藤明道真宗教学と儒教倫理日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 207-230詳細IB00047761A
本多静芳中世真宗の教団教学管見日本佛教文化論叢:北畠典生博士古稀記念論文集 通号 2 1998-06-08 445-478詳細IB00047773A
小山正文法然聖人掛幅絵伝について日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 2 1974-11-01 334-350(R)詳細IB00046837A-
井川定慶浄土開宗年時と其の典拠孜日本文化と浄土教論攷:井川定慶博士喜寿記念 通号 2 1974-11-01 1108-1118(R)詳細IB00046888A-
宮崎圓遵蓮如の吉野の旅日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 420-441(R)詳細IB00051550A-
細川行信真宗中興の志願日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 406-419(R)詳細IB00051549A-
石田充之蓮如上人時代の異義思想とその批判日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 334-366(R)詳細IB00051546A-
森龍吉蓮如日本名僧論集 通号 10 1983-04-01 282-301(R)詳細IB00051543A-
--------解説人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 449-466(R)詳細IB00209293A
田村圓澄悪人正機説の成立人間観 / 親鸞大系 通号 11 1989-04-30 342-369(R)詳細IB00209284A
野尻忠四分律刪繁随機羯磨疏済縁記忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 245(R)詳細IB00237724A
野尻忠四分律含注戒本疏行宗記忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 245-246(R)詳細IB00237725A
野尻忠四分律刪繁補闕行事鈔忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 245(R)詳細IB00237722A
野尻忠四分律行事鈔科忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 245(R)詳細IB00237723A
野尻忠四分律忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 245(R)詳細IB00237721A
斎木涼子弘明集 第九忍性――救済に捧げた生涯:生誕800年記念特別展 通号 11 2016-07-23 249(R)詳細IB00237751A
YokoyamaWayne.S.慧空の「安心決定少翼註」の研究花園大学文学部研究紀要 通号 32 2000-03-15 217-264(L)詳細IB00038521A-
満井秀城中世末本願寺の一特質東アジアと日本 宗教・文学編 通号 32 1987-12-01 307-330(R)詳細IB00048573A-
二葉憲香慈円と親鸞東アジアと日本 宗教・文学編 通号 32 1987-12-01 261-280(R)詳細IB00048571A-
千葉乗隆本願寺と茶の湯日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 32 2000-10-01 15-28詳細IB00044087A
高橋事久悪人正機思想について日野照正博士頌寿記念論文集:歴史と仏教の論集 通号 32 2000-10-01 231-242詳細IB00044099A
大八木隆祥二人の覚如豊山教学大会紀要 通号 41 2013-03-31 101-115(R)詳細IB00146930A-
清基秀紀中世真宗における浄土往生観仏教から真宗へ:瓜生津隆真博士退職記念論集 通号 41 2003-03-20 363-379詳細IB00048803A-
佐藤弘夫初期真宗における末法観の変容佛教學 通号 8 1979-10-25 87-107詳細IB00011970A-
--------親鸞聖人研究仏教学雑誌 通号 8 1921-11-10 22(R)詳細IB00139791A-
石田充之真宗教団の理念仏教教団の研究 通号 8 1968-03-31 397-426(R)詳細IB00054723A-
千葉乗隆真宗教団制度の史的研究仏教教団の研究 通号 8 1968-03-31 465-498(R)詳細IB00054726A-
神子上恵龍真宗教団の本尊仏教教団の研究 通号 8 1968-03-31 448-464(R)詳細IB00054725A-
大野達之助親鸞の思想と生活仏教経済研究 通号 2 1969-03-20 70-84(R)詳細IB00078004A-
石田充之『歎異抄』のはらむ問題点仏教研究の諸問題 通号 2 1987-04-01 175-198(R)詳細IB00053073A-
金治勇親鸞の夢仏教研究論集:橋本博士退官記念 通号 2 1975-11-20 597-612詳細IB00046742A-
赤松俊秀親鸞像について佛敎藝術 通号 23 1954-12-25 59-66詳細IB00034412A
日下無倫中世に於ける真宗と戒律(上)仏教史学 通号 23 1949-07-25 32-49(R)詳細IB00154484A
北西弘一向一揆仏教史学 通号 23 1956-08-20 96-107(R)詳細IB00155277A
梅原隆章恵信尼書簡と口伝鈔仏教史学 通号 23 1957-07-30 47-53(R)詳細IB00164774A
吉田清初期真宗教団と東国門徒仏教史学研究 通号 23 1985-03-31 1-34(L)詳細IB00039346A-
山田雅教初期本願寺における公家との交流仏教史学研究 通号 23 1995-12-25 99-115(R)詳細IB00245884A
祢津宗伸康楽寺画工についての考察佛教史學研究 通号 23 2019-03-25 1-25(R)詳細IB00233080A
安藤弥山田雅教著『中世真宗の儀礼と空間』佛敎史學硏究 通号 23 2023-10-31 151-159(R)詳細IB00244596A
細川行信真宗の信仰仏教思想 通号 11 1992-05-01 383-402(R)詳細IB00049361A-
山崎竜明親鸞「弟子一人ももたず」の再吟味仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 157-186(R)詳細IB00044491A-
川本義昭親鸞と《歎異抄》のあいだ仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 187-224(R)詳細IB00044492A-
忍関崇真宗思想史における蓮如の位置仏教 その文化と歴史:日野賢隆先生還暦記念 通号 11 1996-11-01 339-365(R)詳細IB00044498A-
加藤義諦蓮如と他の浄土系教団仏教大学大学院紀要 通号 23 1995-03-01 53-78詳細IB00016776A-
五十嵐大策本願思想史研究仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 23 2004-03-08 419-431(R)詳細IB00074011A
鍋島直樹法然・親鸞・覚如からみた死苦とその救いの問題仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 23 1994-12-01 305-328(R)詳細IB00044638A-
細川涼一覚盛・尊円・覚如の遁世仏教の歴史的・地域的展開:佛教史学会五十周年記念論集 通号 23 2003-12-10 230-248詳細IB00049054A-
大澤絢子覚如「三代伝持」の表明における康永本『親鸞伝絵』の意義仏教文化学会紀要 通号 23 2014-11-01 225-257(R)詳細IB00186945A-
江田昭道『末燈鈔』第一通についての註釈的研究仏教文化研究論集 通号 13/14 2011-03-20 1-34(L)詳細IB00219063A
福永静哉絵解と本願寺聖人親鸞伝絵仏教文学研究 通号 13/14 1963-01-01 257-274(R)詳細IB00041597A-
稲城信子本願寺の報恩講仏教民俗学の諸問題 / 仏教民俗学大系 通号 1 1993-03-01 417-436(R)詳細IB00055899A-
梶村昇「十二問答」について仏教論叢 通号 6 1958-03-10 32-36(R)詳細IB00163047A
三田全信浄土宗と存覚仏教論叢 通号 17 1973-03-30 136-139(R)詳細IB00071912A-
阿川文正『古徳伝』に記載された「善導伝」の特異性について仏教論叢 通号 23 1979-10-10 51-55(R)詳細IB00069963A-
中井真孝『法然上人伝』の成立について仏教論叢 通号 55 2011-03-25 1-19(R)詳細ありIB00111210A
寺倉襄蓮如上人の行化仏の教化――仏道学:宇治谷祐顕仏寿記念論集 通号 55 1996-10-16 381-394(R)詳細IB00044542A-
ヒロタデニス親鸞は法然から何を学んだか?法然仏教とその可能性 通号 55 2012-03-25 493-523(R)詳細IB00158454A-
菊池武蓮如時代の異法義について法明上人六百五十回御遠忌記念論文集 通号 55 1998-10-01 403-411(R)詳細IB00050819A-
遠藤一絵系図の成立と仏光寺・了明尼教団仏と女 通号 55 1997-11-10 108-139(R)詳細IB00052921A-
今堀太逸法然の念仏と女性仏と女 通号 55 1997-11-10 67-107(R)詳細IB00052920A-
本多静芳真宗教団黎明期の教学状況武蔵野女子大学仏教文化研究所紀要 通号 14 1996-07-31 77-103詳細IB00018539A-
山崎龍明親鸞における人間の研究(二)武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 23 2007-03-31 1-20詳細IB00059335A-
西島達也『親鸞伝絵』箱根霊告段に関する諸説の一考察武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 36 2020-02-28 143-160(R)詳細IB00198700A-
井川定慶本願寺の故地は知恩院森鹿三博士頌寿記念論文集 通号 36 1977-08-01 467-472詳細IB00060077A-
梯俊夫玄智師と近古の国語龍谷学報 通号 331 1941-12-01 122-149詳細IB00029087A-
福原亮厳親鸞聖人御筆 二尊大悲本懐について龍谷教学 通号 2 1967-06-15 25-45詳細IB00030447A-
青木竜丸覚如上人の歌龍谷教学 通号 2 1967-06-15 65-74詳細IB00030450A-
朝枝俊成御伝鈔に現われたる夢について龍谷教学 通号 2 1967-06-15 111-120詳細IB00030454A-
土橋秀高真宗行儀と戒律龍谷教学 通号 3 1968-07-10 18-45詳細IB00030461A-
神子上恵竜往生浄土の問題龍谷教学 通号 5 1970-07-01 109-124詳細IB00030490A-
大原性実空と念仏龍谷教学 通号 8 1973-06-30 235-250詳細IB00030531A-
宮崎円遵親鸞上人と関東の門弟龍谷教学 通号 17 1982-06-10 117-132詳細IB00030627A-
藤満正子口伝鈔に及ぼした恵信尼文書の影響龍谷教学 通号 18 1983-06-10 7-19詳細IB00030631A-
波多正文覚如上人の立場と宿善論龍谷教学 通号 20 1985-02-20 89-98詳細IB00030660A-
上田晃円悪の魔性龍谷教学 通号 22 1987-02-20 7-19詳細IB00030676A-
北塔光昇真宗に於ける祖先崇拝、先祖供養の系譜龍谷教学 通号 22 1987-02-20 52-62詳細IB00030681A-
blank!!!!!真実の信心とは龍谷教学 通号 22 1987-02-20 106-113詳細IB00030686A-
満井秀城蓮如上人・王法為本の歴史的背景について龍谷教学 通号 25 1990-06-01 21-32詳細IB00030708A-
久堀勝敏蓮如教学における宿善、無宿善について(その序)龍谷教学 通号 26 1991-06-01 44-55詳細IB00030721A-
石黒大俊蓮如聖人のお歌について龍谷教学 通号 26 1991-06-01 19-32詳細IB00030719A-
福原蓮月宝章の機法一体説の真意龍谷教学 通号 26 1991-06-01 68-78詳細IB00030723A-
三輪一了本師本仏論の一考察龍谷教学 通号 27 1992-06-01 58-71詳細IB00030734A-
久堀勝敏蓮師教学と六字釈龍谷教学 通号 29 1994-06-01 135-146詳細IB00030756A-
五十嵐大策親鸞教学と蓮如教学の比較研究龍谷教学 通号 30 1995-06-01 44-57詳細IB00030763A-
青山法城覚如上人における信心正因称名報恩義について龍谷教学 通号 36 2001-04-01 21-32詳細IB00030819A-
大江智朗如信上人の境位について龍谷教学 通号 36 2001-04-01 33-50詳細IB00030820A-
若林真人親鸞伝絵の絵相に見る恵信尼文書の影響龍谷教学 通号 36 2001-04-01 103-117詳細IB00030824A-
堀祐彰覚如上人における幸西義受容について龍谷教学 通号 36 2001-04-01 85-102詳細IB00030823A-
梯実円覚如教学の特色龍谷教学 通号 36 2001-04-01 118-149詳細IB00030825A-
尾野義宗『歎異抄』の受託者・覚如上人龍谷教学 通号 36 2001-04-01 75-84詳細IB00030822A-
寺川幽芳覚如の著作における夢の解釈をめぐって龍谷紀要 通号 36 1998-03-16 1-22詳細IB00013980A-
寺川幽芳浄土真宗における師資相承の一考察龍谷紀要 通号 36 2000-03-31 1-14詳細IB00013986A-
杉岡孝紀親鸞の神祇観に関する予備的考察龍谷大学世界仏教文化研究論叢 通号 59 2020-03-12 1-23(R)詳細IB00214248A
池田行信真宗思想における個人と社会龍谷大学大学院紀要 通号 3 1981-03-05 1-22詳細IB00014006A-
香下保之真俗二諦の研究龍谷大学大学院紀要 通号 5 1983-03-22 57-60詳細IB00014031A-
岡崎俊麿真宗における信と実践龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 116-118詳細IB00014068A-
陳一信歎異鈔の研究龍谷大学大学院紀要 通号 6 1985-03-22 126-127詳細IB00014071A-
新田薫真俗二諦について龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 46-49(R)詳細IB00014101A-
若槻幸孝親鸞における信の研究龍谷大学大学院紀要 通号 7 1986-03-22 72-74(R)詳細IB00014109A-
栗山俊之戦時教学龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 205-208(R)詳細IB00014235A
崎本正義現生正定聚の研究龍谷大学大学院紀要 通号 10 1989-03-22 133-137(R)詳細IB00014220A
遠藤一臨終・葬送・納骨龍谷大学大学院研究紀要 通号 9 1988-03-22 16-32(R)詳細IB00014169A-
大西修教団史におけるPositivitätの問題(その二)龍谷大学大学院研究紀要 通号 11 1990-03-22 1-16詳細IB00014241A-
木村世雄初期真宗における本尊への関心龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 22 2000-12-10 15-28詳細IB00014295A-
塚本一真初期真宗における善知識観の展開龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 34-55詳細IB00057005A-
浅野恵真覚如教学の教学史的研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 26 2004-12-10 146-148詳細IB00057024A-
平井幸太郎存覚上人における証果論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 31 2009-12-25 17-29(R)詳細IB00180868A-
北村文雄親鸞教義における二諦説と一異の論理龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 32 2010-12-27 173-180(R)詳細IB00169660A-
吉田唯中世文学に見られるカミの享受龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 36 2014-12-24 174-182(R)詳細IB00169852A
板敷慧恵信尼公の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 37 2015-12-25 36-50(R)詳細IB00179391A-
脇智子存覚教学の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 39 2017-12-20 179-184(R)詳細ありIB00180609A-
田中了輔存覚教学の再検討龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 40 2018-12-01 84-105(R)詳細IB00181152A-
渥美光覚如の宿善論龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 41 2019-12-20 1-14(R)詳細IB00198066A
岩松蓮淳『浄土真要鈔』第十四問答削除について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 41 2019-12-20 51-69(R)詳細IB00198069A
德平美月覚如・存覚・蓮如の還相理解について龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 1-17(R)詳細IB00237490A
釋大智真宗倫理の研究龍谷大学大学院文学研究科紀要 通号 44 2022-12-12 151-153(R)詳細IB00237991A
脇智子存覚教学の研究龍谷大学 博士(文学) 通号 2016 2017-03-01 1-484(R)詳細ありIB00223247A
普賢大円真宗の世界観龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 6 1967-05-25 1-10詳細IB00013083A-
村上速水覚如教学の基本姿勢と親鸞の立場龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 15 1976-06-30 1-17詳細IB00013175A-
普賢晃寿中世真宗の神祇思想龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 17 1978-09-30 31-52詳細IB00013185A-
どびんずじぇーむす真宗史における異端に対しての見方龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 89-97詳細IB00013206A-
石田慶和『教行信証』論考龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 20 1982-03-30 1-12詳細IB00013202A-
福間光超湖東における真宗教団の展開龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 21 1982-11-30 139-171詳細IB00013215A-
藤原凌雪歎異鈔の諸問題について(英文)龍谷大学論集 通号 347 1954-04-10 1-17(L)詳細IB00013451A-
長谷山正観本願寺宗門の組織に関する史的考察(江戸時代)龍谷大学論集 通号 348 1954-12-20 37-46詳細IB00013453A-
宮崎円遵初期真宗における尊号と真像龍谷大学論集 通号 361 1959-03-20 21-30詳細IB00013544A-
瓜生津隆雄安心決定鈔と真宗教学序説龍谷大学論集 通号 363 1959-10-27 1-23詳細IB00013552A-
普賢大円即得往生について龍谷大学論集 通号 385 1968-03-10 1-14(R)詳細IB00013661A-
宮崎円遵初期真宗と時衆龍谷大学論集 通号 389 1969-05-21 319-328詳細IB00013686A-
千葉乗隆真宗の道場と道場主龍谷大学論集 通号 391 1969-10-10 25-47詳細IB00013691A-
宮崎円遵拾遺古徳伝の諸問題龍谷大学論集 通号 398 1972-02-25 1-13詳細IB00013707A-
宮崎円遵真宗における聖教の伝授龍谷大学論集 通号 400 1973-03-20 546-557詳細IB00013737A-
普賢晃寿安心決定鈔と真宗列祖の教学龍谷大学論集 通号 415 1979-10-30 81-107詳細IB00013776A-
信楽峻麿真宗における真俗二諦論の研究(その一)龍谷大学論集 通号 418 1981-05-20 44-67詳細IB00013784A-
信楽峻麿覚如における信の思想龍谷大学論集 通号 424 1984-05-25 46-73詳細IB00013802A-
藤村研之近世本願寺教団における「報恩行」の展開龍谷大学論集 通号 472 2008-07-30 189-207(R)詳細IB00232228A
野々村直太郎二諦相資の正解と謬解倫理実践思想 / 親鸞大系 通号 12 1989-04-30 114-123(R)詳細IB00193214A
今井雅晴覚如と唯円と初期浄土真宗歴史人類 通号 30 2002-03-01 1-27詳細IB00042943A-
高橋事久真宗信仰とその変質について歴史と伝承:日野昭博士還暦記念論文集 通号 30 1988-04-01 887-904(R)詳細IB00048617A-
山田行雄蓮師における六字釈義とその背景蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 271-290(R)詳細IB00050874A-
普賢晃寿蓮如上人の名号論蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 191-218(R)詳細IB00050871A-
広田デニス『安心決定鈔』英訳蓮如上人研究:教義篇 通号 2 1998-02-28 19-54(L)詳細IB00050876A-
江上浄信蓮如の化風蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 2 1998-04-01 363-382(R)詳細IB00050738A-
寺川俊昭『歎異抄』と蓮如蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 2 1998-04-01 77-97(R)詳細IB00050724A-
狐野秀存蓮如上人の祖聖観蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 2 1998-04-01 209-227(R)詳細IB00050730A-
佐々木令信蓮如と白骨の御文蓮如上人五百回忌記念論集『蓮如の世界』 通号 2 1998-04-01 524-536(R)詳細IB00050746A-
中村生雄本地垂迹説と真宗信仰蓮如――転換期の宗教者 通号 2 1997-09-01 227-238(R)詳細IB00052435A-
柏原祐泉近世真宗遺跡巡拝の性格論集日本仏教史 通号 7 1986-10-01 201-222(R)詳細IB00053013A-
1 2 3
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage