INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 日本 [SAT] 日本 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 68044 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
日本 (68044 / 68044)  日本仏教 (33040 / 34674)  親鸞 (8474 / 9561)  浄土真宗 (5765 / 6101)  法然 (4803 / 5267)  曹洞宗 (4258 / 4532)  中国 (4128 / 18568)  浄土教 (3860 / 5892)  道元 (3721 / 4192)  教行信証 (3623 / 3999)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
門屋温丹生都比売小考東洋の思想と宗教 通号 8 1991-06-15 40-54(R)詳細IB00073432A-
岩田孝ドイツ・オーストリアの仏教学研究瞥見東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 11-20(L)詳細ありIB00074880A-
田中文雄第6回日仏コロック「仏教の地方文化への適応」報告東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 21-30(L)詳細ありIB00074879A-
三崎良周台密の思想と文化東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 75-96(R)詳細IB00074877A-
三崎良周第三回国際法華経学会概況東洋の思想と宗教 通号 9 1992-06-13 97-101(R)詳細IB00074878A-
中島尚子浄土宗西山派における思想の展開東洋の思想と宗教 通号 11 1994-06-11 17-29(R)詳細IB00074904A-
森由利亜第三十四回 ICANAS について東洋の思想と宗教 通号 11 1994-06-11 131-142(R)詳細ありIB00074905A-
吉原浩人「天台山の王子信(晋)」考東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 79-111(R)詳細ありIB00074909A-
伊藤聡天照大神・空海同体説を巡って東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 112-131(R)詳細IB00074910A-
花野充道最澄における無作三身義の考察東洋の思想と宗教 通号 12 1995-03-25 58-78(R)詳細IB00074908A-
福井文雅房山隋唐石経『妙法蓮華経』(上・下)東洋の思想と宗教 通号 13 1996-03-25 164-167(R)詳細IB00074933A-
増尾伸一郎日本古代の呪符木簡、墨書土器と疑偽経典東洋の思想と宗教 通号 13 1996-03-25 78-104(R)詳細ありIB00091094A-
水上文義『講演法華儀』の検討東洋の思想と宗教 通号 15 1998-03-25 65-81(R)詳細IB00024221A-
田村晃祐法然と親鸞東洋の思想と宗教 通号 15 1998-03-25 1-19(R)詳細IB00024225A-
田村晃祐最澄『守護国界章』下巻の一乗論争東洋の思想と宗教 通号 16 1999-03-25 101-123詳細IB00024228A-
金子京子三﨑良周著『台密の理論と実践』東洋の思想と宗教 通号 18 2001-03-25 105-125(R)詳細IB00062509A-
山田雅教唱導僧としての存覚東洋の思想と宗教 通号 18 2001-03-25 70-86(R)詳細IB00062467A-
佐藤真人貞慶『神祇講式』と中世神道説東洋の思想と宗教 通号 18 2001-03-25 50-69(R)詳細IB00062465A-
梯信曉禅瑜の浄土教思想東洋の思想と宗教 通号 20 2003-03-25 141-157(R)詳細ありIB00062524A-
定方晟極楽と西方東洋の思想と宗教 通号 21 2004-03-25 1-24(R)詳細IB00062525A-
鈴木英之了誉聖冏『鹿島問答』における本地垂迹説東洋の思想と宗教 通号 21 2004-03-25 69-88(R)詳細IB00062780A-
三橋正密教儀礼から神道論へ東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 77-92(R)詳細IB00062787A-
田戸大智済暹における密教行位説東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 155-178(R)詳細IB00062795A-
平沢卓也山王の受戒東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 93-120(R)詳細IB00062789A-
栁澤正志実導仁空の浄土教学東洋の思想と宗教 通号 22 2005-03-25 179-203(R)詳細IB00062798A-
松本知己宝地房証真の断惑論東洋の思想と宗教 通号 23 2006-03-25 93-113(R)詳細IB00073436A-
師茂樹徳一の「如是我聞」訓読をめぐる二、三の問題東洋の思想と宗教 通号 24 2007-03-25 45-55(R)詳細IB00073508A-
林山まゆり中世高野山教学における煩悩論東洋の思想と宗教 通号 25 2008-03-25 100-114(R)詳細IB00073523A-
田戸大智五相成身観の日本的展開東洋の思想と宗教 通号 25 2008-03-25 83-99(R)詳細IB00073521A-
渡辺麻里子天台僧尊舜における草木成仏説東洋の思想と宗教 通号 25 2008-03-25 62-82(R)詳細IB00073516A-
木村清孝『華厳経』と華厳教学東洋の思想と宗教 通号 25 2008-03-25 178-191(R)詳細IB00073527A-
松本知己『法華経』と円頓戒東洋の思想と宗教 通号 26 2009-03-25 1-29(R)詳細IB00074469A-
水上文義栄西の密敎思想東洋の思想と宗教 通号 27 2010-03-25 21-35(R)詳細IB00168224A
矢﨑浩之潮音道海の羅山批判とその意図東洋の思想と宗教 通号 27 2010-03-25 36-53(R)詳細IB00168225A
吉原浩人大江以言擬勧学会詩序考東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 1-15(R)詳細IB00168229A-
フレデリックジラールペドロ・ゴメズの『講義要綱』の和訳(1595年)と日本の宗教東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 1-53(L)詳細ありIB00168232A-
高田文英『菩薩処胎経』の懈慢界東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 43-57(R)詳細IB00168230A-
菅原信海三﨑良周先生追悼 弔辞東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 77-84(R)詳細IB00168233A-
福井文雅三﨑良周先生をお偲びして東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 85-86(R)詳細IB00168234A-
岩田孝三﨑良周先生を偲ぶ東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 87-88(R)詳細IB00168235A-
--------三﨑良周先生業績一覧(定年退職以降)東洋の思想と宗教 通号 28 2011-03-25 89-91(R)詳細IB00168236A-
石井修道中国初期禅宗の無修無作説と道元の本証妙修説東洋の思想と宗教 通号 29 2012-03-25 106-124(R)詳細IB00168901A-
森新之介九条兼実の徳政思想東洋の思想と宗教 通号 29 2012-03-25 54-70(R)詳細ありIB00168895A-
大鹿眞央東密における初地即極説の展開東洋の思想と宗教 通号 29 2012-03-25 71-89(R)詳細ありIB00168896A-
竹村 牧男親鸞と『大乗起信論』東洋の思想と宗教 通号 30 2013-03-25 75-94(R)詳細IB00167820A-
Marti-OrovalBernat清沢満之の浄土理解の推移東洋の思想と宗教 通号 31 2014-03-25 64-82(R)詳細ありIB00167823A
庵谷行遠義教と日蓮宗・法華宗学僧との論争東洋の思想と宗教 通号 32 2015-03-25 133-152(R)詳細ありIB00167827A-
成瀬隆順珍海撰『決定往生集』に見られる凡夫性の自覚東洋の思想と宗教 通号 32 2015-03-25 114-132(R)詳細ありIB00167826A-
--------岩田孝先生 業績東洋の思想と宗教 通号 32 2015-03-25 67-74(L)詳細IB00167828A-
--------岩田孝先生 略歴東洋の思想と宗教 通号 32 2015-03-25 64-66(L)詳細IB00167829A-
武内孝善最澄と空海東洋の思想と宗教 通号 34 2017-03-25 95-118(R)詳細ありIB00170285A-
リチャステファン『渓嵐拾葉集』に見られる禅宗観東洋の思想と宗教 通号 34 2017-03-25 34-54(R)詳細IB00170284A-
森由利亞福井文雅先生追悼——弔辭東洋の思想と宗教 通号 35 2018-03-25 170-172(R)詳細ありIB00178628A-
崔翵偉『今昔物語集』巻二十七第五「冷泉院水精成人形被捕語」考東洋の思想と宗教 通号 35 2018-03-25 105-124(R)詳細ありIB00177257A-
サンヴィドマルタ『人天眼目』に関わる抄物の曹洞宗と臨済宗における相互交渉東洋の思想と宗教 通号 35 2018-03-25 125-147(R)詳細IB00177259A-
胡建明『梵網經』における戒體説と孝順説について東洋の思想と宗教 通号 36 2019-03-25 59-80(R)詳細IB00196835A-
佐伯憲洋聖冏・聖聰における體用關係の形成について東洋の思想と宗教 通号 36 2019-03-25 81-96(R)詳細IB00196838A-
武本宗一郎『守護國界章』における『法華論』釋義とその系譜東洋の思想と宗教 通号 37 2020-03-25 65-81(R)詳細IB00196860A-
宮家準確立期修驗道の思想と儀禮東洋の思想と宗教 通号 37 2020-03-25 1-23(R)詳細IB00196856A-
原克昭「天神七代」をめぐる言説史・再勘東洋の思想と宗教 通号 37 2020-03-25 24-39(R)詳細IB00196857A-
櫻本香織『南方錄』における「草庵」の思想東洋の思想と宗教 通号 37 2020-03-25 40-64(R)詳細IB00196859A-
田中亞美辯才天の惡龍敎化と龍口明神東洋の思想と宗教 通号 38 2021-03-25 82-102(R)詳細IB00209971A
米野大雄道元の諸法實相觀東洋の思想と宗教 通号 38 2021-03-25 103-124(R)詳細IB00209973A
大谷由香五辻山長福寺と「見蓮上人門徒」について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 579-618(R)詳細IB00208671A
赤塚祐道日本古写経本系の『陀羅尼雑集』に見られる特色東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 177-192(L)詳細IB00208697A
小川恵私たちにとっての被災体験東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 193-215(R)詳細IB00208696A
中川仁喜天海奉者としての弁海東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 619-634(R)詳細IB00208677A
高岡善彦吉蔵撰『大乗玄論』における慈悲と智慧東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 13-32(R)詳細IB00208643A
阿純孝多田孝文先生に感謝を込めて東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 1-2(R)詳細IB00208639A
勝崎裕彦仏心を読み解く人東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 3-4(R)詳細IB00208640A
水上文義伝・澄豪撰『紅葉赤山影響秘奥密記』をめぐって東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 379-407(R)詳細IB00208661A
藤井教公『法華経直談鈔』における「普門品」解釈の検討東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 45-58(L)詳細IB00208726A
三浦和浩日蓮の本迹論に関する一考察東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 521-533(R)詳細-IB00208668A
川勝賢亮『扶桑略記』にみる天台祖師伝の研究東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 1-19(L)詳細-IB00208729A
古瀬珠水日蓮関係文書に表れる大日房能忍とその禅について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 557-578(R)詳細-IB00208670A
久保智康日本天台にとっての「鏡」東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 393-407(R)詳細-IB00208662A
桑谷祐顕伝教大師と国家東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 259-285(R)詳細-IB00208655A
勝野隆広慈覚大師円仁における菩薩戒東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 301-312(R)詳細-IB00208657A
鍵和田聖子智慧と慈悲の観法阿字観の金胎本尊と台密の阿字観東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 353-378(R)詳細-IB00208660A
寺本亮晋台密における三昧耶戒の問題点東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 329-352(R)詳細-IB00208659A
大久保良峻安然と最澄東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 313-328(R)詳細-IB00208658A
柳澤正志『菩提要集』の思想について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 409-427(R)詳細-IB00208663A
張堂興昭伝教大師と十善戒東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 287-300(R)詳細-IB00208656A
木内堯大伝教大師に仮託された伝承東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 467-494(R)詳細-IB00208666A
村上明也宝地房証真における「如来性悪説」注釈の特徴東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 449-465(R)詳細-IB00208665A
水野荘平国王の智慧と慈悲東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 635-656(R)詳細-IB00208679A
渡辺隆明常識的世界観の妥当性東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 217-227(L)詳細-IB00208695A
布施義高日蓮教学における本門東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 535-556(R)詳細-IB00208669A
松本知己証真の心識説東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 429-447(R)詳細-IB00208664A
秋田昇瑞恵檀両流と戒家について東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 495-519(R)詳細-IB00208667A
池田宗讓仮名菩薩ー鳩摩羅什から最澄へーノート東洋の慈悲と智慧:多田孝文名誉教授古稀記念論文集 通号 38 2013-03-31 231-257(R)詳細-IB00208654A
中井真孝『法然上人行状絵図』成立私考東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 405-424(R)詳細-IB00049193A-
小此木輝之輪王寺宮公辨と安楽律院霊空について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 483-504(R)詳細-IB00049197A-
太田純一郎戦国期大胡氏の基礎的研究東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 463-482(R)詳細-IB00049196A-
岸一英『無量寿経釈』古層の復元東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 505-503(R)詳細-IB00049198A-
遠藤聡明江戸時代中期の津軽領内浄土宗寺院の動向東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 443-461(R)詳細-IB00049195A-
福田亮成空海思想における「両部」ということ東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 425-441(R)詳細-IB00049194A-
宇高良哲江戸時代の天台宗檀林寺院の変遷東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 379-404(R)詳細-IB00049192A-
落合俊典天野山金剛寺蔵『仏説八陽経』について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 95-114(R)詳細-IB00049178A-
宮沢正順曇鸞『調気論』の注解者王劭と聖武天皇『雑集』中の王居士の関係東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 19-43(R)詳細-IB00049174A-
林田康順法然上人『観無量寿経釈』に説かれる「人中分陀利華」釈について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 643-674(R)詳細-IB00049205A-
宮野純光中世末真言宗における法会執行と寺僧の活動東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 675-692(R)詳細-IB00049206A-
木下昌規真木嶋昭光の地位形成についての基礎的考察東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 531-547(R)詳細-IB00049199A-
中川仁喜江戸幕府開創以前の関東における天海の活勧東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 577-592(R)詳細-IB00049202A-
中野正明中世末期浄華院と金戒光明寺の本末争いについて東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 593-614(R)詳細-IB00049203A-
渋谷昌彦静岡県島田市智満寺本堂瓦葺期の年代について東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 561-576(R)詳細-IB00049201A-
坂本正仁東寺宝菩提院三密蔵所蔵「灌頂道具用意事」東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 549-560(R)詳細-IB00049200A-
野村恒道芝増上寺山内寺院の開創から現今まで東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 615-641(R)詳細-IB00049204A-
山本康彦お十夜の寺 品川願行寺東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 693-713(R)詳細-IB00049207A-
西村実則荻原・渡辺とローゼンベルグ(続)東洋の歴史と文化:佐藤成順博士古稀記念論文集 通号 38 2004-04-01 247-260(R)詳細-IB00049185A-
宇高良哲江戸における法然上人への布教活動東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 38 2004-01-18 319-341(R)詳細-IB00158104A-
塩見知之チョーサーの説話と『今昔物語集』の中国説話東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 38 2004-01-18 735-750(R)詳細-IB00158178A-
田中文雄密教重興とその後東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 38 2004-01-18 415-435(R)詳細-IB00158151A-
尾崎正治古刊『首楞厳義疏注経』私考東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 38 2004-01-18 401-413(R)詳細-IB00158110A-
林田康順『領解末代念仏授手印抄』をめぐる一考察東洋――比較文化論集:宮澤正順博士古稀記念 通号 38 2004-01-18 343-361(R)詳細-IB00158105A
杉原たく哉始皇帝像の諸相東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 73-92(R)詳細-IB00044203A-
近藤有宜『元興寺伽藍縁起并流記資財帳』の成立に関する一考察東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 335-354(R)詳細-IB00044215A-
山田磯夫『法隆寺伽藍縁起并流記資財帳』所載の「檀像壱具」について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 355-378(R)詳細-IB00044216A-
金子典正唐招提寺所蔵「金亀舎利塔」について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 423-442(R)詳細-IB00044219A-
川瀬由照聖林寺十一面観音像の制作と智努王東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 399-422(R)詳細-IB00044218A-
片岡直樹長谷寺本尊十一面観音の錫杖について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 443-465(R)詳細-IB00044220A-
大橋一章薬師銘の成立と創建法隆寺東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 289-311(R)詳細-IB00044213A-
稲木吉一聖徳太子と弥勒信仰東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 313-334(R)詳細-IB00044214A-
林南壽広隆寺宝冠弥勒に関する問題東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 269-288(R)詳細-IB00044212A-
下野玲子東大寺灌仏盤に見られる童子像をめぐって東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 379-398(R)詳細-IB00044217A-
若林繁宋風彫刻の地方への伝播東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 489-510(R)詳細-IB00044222A-
長坂一郎寒河江市・本山慈恩寺・木造聖徳太子立像について東洋美術史論叢:吉村怜博士古稀記念 通号 38 1999-02-27 467-488(R)詳細-IB00044221A-
中村元日本人の思惟方法東洋文化 通号 2 1950-05-20 73-93詳細-IB00038674A-
梅村恵子日本霊異記の悪報譚東洋文化 通号 60 1980-02-20 191-211詳細-IB00038704A-
鈴木隆泰メーリングリストを利用したアジア研究におけるコミュニケーション東洋文化 通号 79 1999-03-31 97-106(L)詳細-IB00038735A-
相場徹インド学仏教学論文データベース(INBUDS)検索システムの構築東洋文化 通号 79 1999-03-31 163-185(L)詳細-IB00108506A
鎌田茂雄中国華厳学よりみた法界義鏡の特質東洋文化研究所紀要 通号 52 1970-03-30 37-137(L)詳細-IB00011843A-
末木文美士観心略要集の研究東洋文化研究所紀要 通号 95 1984-10-30 179-294(L)詳細-IB00011874A-
末木文美士「三国仏法伝通縁起」日本三論宗章研究東洋文化研究所紀要 通号 99 1986-02-20 71-151(L)詳細-IB00011876A-
石上英一弘福寺文書の基礎的考察東洋文化研究所紀要 通号 103 1987-03-31 115-161(L)詳細-IB00011880A-
石上英一日本古代史料学の方法試論東洋文化研究所紀要 通号 106 1988-03-31 339-385(L)詳細-IB00011884A-
blank!!!!!鎌田茂雄教授略歴・主要著作目録東洋文化研究所紀要 通号 106 1988-03-31 11-24(L)詳細-IB00011885A-
前川亨中国における『血盆経』類の諸相東洋文化研究所紀要 通号 142 2003-03-27 1-47(L)詳細-IB00011923A-
大野公賀弘一法師(李叔同)と日本東洋文化研究所紀要 通号 160 2011-12-22 39-78(R)詳細-IB00234141A
衣川賢次臨済録テクストの系譜東洋文化研究所紀要 通号 162 2012-12-20 31-60(L)詳細ありIB00149749A-
--------丘山新教授 略歴・主要著作目録東洋文化研究所紀要 通号 162 2012-12-20 1-9(L)詳細IB00149750A-
--------永ノ尾信悟教授 略歴・主要著作目録東洋文化研究所紀要 通号 163 2013-03-27 23-37(L)詳細IB00149754A-
町田是正波木井南部実長と身延山東洋文化研究所所報 通号 1 1997-03-25 9-27(R)詳細IB00038246A
上田本昌日蓮聖人遺文にあらわれた波木井氏東洋文化研究所所報 通号 1 1997-03-25 53-70(R)詳細ありIB00038248A
奥野本洋遠野南部家と身延山東洋文化研究所所報 通号 1 1997-03-25 29-52(R)詳細IB00038247A
望月海淑法華経における女人成仏に就いて東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 5-18(R)詳細IB00038249A
関戸尭海『一代五時継図』と『注法華経』東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 19-27(R)詳細ありIB00038250A
桑名貫正日蓮聖人の女人成仏観東洋文化研究所所報 通号 2 1998-03-25 29-51(R)詳細IB00038251A
望月真澄身延山久遠寺身延文庫蔵 続「西土蔵宝物録」「当山歴代等漫茶羅録」「宝蔵并中央之間廊下拝殿一切経堂 古仏堂録・会合所位牌録・方丈位牌堂録・書写并摺写経録」東洋文化研究所所報 通号 3 1999-03-25 55-112(R)詳細ありIB00038255A
上田本昌『元祖化導記』(上巻)に現れた祖書について東洋文化研究所所報 通号 3 1999-03-25 33-53(R)詳細IB00038254A
浅井円道行学朝師『観心本尊抄見聞』愚考東洋文化研究所所報 通号 3 1999-03-25 5-31(R)詳細IB00038253A
町田是正身延山の伝説考東洋文化研究所所報 通号 4 2000-03-25 63-82(R)詳細IB00038258A-
望月真澄日朝信仰について東洋文化研究所所報 通号 4 2000-03-25 23-61(R)詳細IB00038257A
浅井円道朝師御書見聞管見東洋文化研究所所報 通号 4 2000-03-25 7-22(R)詳細IB00038256A
間宮啓壬日蓮における身延入山の意図と意義(一)東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 61-95(R)詳細ありIB00038261A
柳本伊左維仏像修復の技術的工程東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 69-84(L)詳細ありIB00038264A
関戸尭海『爾前二乗菩薩不作仏事』と『速証仏位集』について東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 27-59(R)詳細ありIB00038260A
宮川了篤『甲府神道問答記』考東洋文化研究所所報 通号 5 2001-03-25 7-26(R)詳細IB00038259A
桑名貫正近代の日蓮宗におけるハンセン病救療事業の動向について東洋文化研究所所報 通号 6 2002-04-01 27-62(R)詳細IB00132164A-
三輪是法Mirror Allegory in Japanese Buddhism東洋文化研究所所報 通号 6 2002-04-01 1-28(L)詳細IB00132166A-
中尾蕘もう一つの 「立教開宗」東洋文化研究所所報 通号 7 2003-04-01 23-32(R)詳細ありIB00063752A
渡辺宝陽日蓮聖人「大曼荼羅」の背景東洋文化研究所所報 通号 7 2003-04-01 1-22(R)詳細IB00063751A
浅井円道行学院日朝撰補施集例言東洋文化研究所所報 通号 7 2003-04-01 1-28(L)詳細ありIB00063753A
志田利仏教と社会事業・学校教育の三位一体論東洋文化研究所所報 通号 8 2004-04-01 1-15(R)詳細IB00063754A
庵谷行亨日蓮教学研究の課題東洋文化研究所所報 通号 10 2006-04-01 27-45(R)詳細IB00132168A-
間宮啓壬宗学的日蓮研究東洋文化研究所所報 通号 10 2006-04-01 69-122(R)詳細IB00132170A-
長澤市郎文化財の保存と修理について東洋文化研究所所報 通号 10 2006-04-01 29-56(L)詳細IB00132171A-
MurphyTrevor“I respect you deeply”東洋文化研究所所報 通号 11 2007-04-01 1-16(L)詳細ありIB00063759A
都守基一行学院日朝撰『補施集 序品ノ二』東洋文化研究所所報 通号 13 2009-04-01 43-85(R)詳細IB00210159A
伊東久実第五十五回日蓮宗保育研修身延山大会東洋文化研究所所報 通号 14 2010-04-01 37-47(R)詳細IB00210167A
望月海慧第十四回国際サンスクリット学会報告東洋文化研究所所報 通号 14 2010-04-01 21-35(R)詳細IB00210163A
三輪是法妹尾義郎の日蓮信仰東洋文化研究所所報 通号 15 2011-04-01 1-17(R)詳細IB00210183A
花野充道立正安国の理念と実践東洋文化研究所所報 通号 16 2012-04-01 1-24(R)詳細IB00210189A
木村中一日蓮聖人遺文の継承に関する一考察東洋文化研究所所報 通号 16 2012-04-01 61-82(R)詳細IB00210215A
都守基一『立正安国論』の再確認東洋文化研究所所報 通号 16 2012-04-01 25-59(R)詳細IB00210190A
崔箕杓天台五時教判の根拠と意味東洋文化研究所所報 通号 17 2013-04-01 27-52(L)詳細IB00196654A-
桑名法晃日蓮聖人における本尊の形態東洋文化研究所所報 通号 17 2013-04-01 39-74(R)詳細IB00196652A-
長又高夫鎌倉北条氏列伝(一)北条時政東洋文化研究所所報 通号 17 2013-04-01 1-22(R)詳細ありIB00196650A-
長又高夫鎌倉北条氏列伝(二)北条泰時東洋文化研究所所報 通号 19 2015-04-01 1-26(R)詳細ありIB00196741A-
金炳坤身延山大学東洋文化研究所 所報 総目次 1997-2015東洋文化研究所所報 通号 20 2016-04-01 35-56(L)詳細IB00196908A-
寺尾英智日蓮宗寺院所蔵仏像の銘文東洋文化研究所所報 通号 20 2016-04-01 1-16(R)詳細IB00196906A-
桑名法晃『法華論』版本の研究東洋文化研究所所報 通号 20 2016-04-01 17-62(R)詳細IB00196907A-
横超慧日天台教判の特色に関する一試論東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 20 1969-12-10 151-164(R)詳細IB00047336A-
櫛田良洪西山教団の菩薩戒相承をめぐって東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 20 1969-12-10 319-338(R)詳細IB00047339A-
関口真大霊山直授と粘華微笑東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 20 1969-12-10 577-586(R)詳細IB00047345A-
服部英淳近世日中仏教の交渉とシナ思想受容の一類型東洋文化論集――福井博士頌寿記念 通号 20 1969-12-10 853-870(R)詳細IB00047352A-
鈴木正崇日本の祭祀芸能における遠山霜月祭の位置遠山霜月祭の世界 通号 20 2006-10-01 94-100(R)詳細IB00143911A-
--------方丈流光常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 20 1933-07-15 638-640(R)詳細IB00133749A-
--------檀林返照常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 20 1933-07-15 627-631(R)詳細IB00133747A-
--------南山余影常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 20 1933-07-15 632-637(R)詳細IB00133748A-
久野芳隆最澄を終点とする受菩薩戒儀の成立過程常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 20 1933-07-15 95-121(R)詳細IB00047597A-
寺崎修一弘法大師の師主に関する一考察常盤博士還暦記念仏教論叢 通号 20 1933-07-15 167-182(R)詳細IB00047601A-
--------中辺義鏡(『守護国界章』『法華去惑』所引)徳一論叢 通号 20 1986-12-22 519-584(R)詳細IB00131303A-
--------真言宗未決文徳一論叢 通号 20 1986-12-22 505-508(R)詳細IB00131298A-
--------止観論(『守護国界章』所引)徳一論叢 通号 20 1986-12-22 509-518(R)詳細IB00131299A-
--------諸伝記資料徳一論叢 通号 20 1986-12-22 601-631(R)詳細IB00131321A-
--------他書に引用される徳一の断片徳一論叢 通号 20 1986-12-22 585-591(R)詳細IB00131318A-
--------他書に引用される徳一の断片徳一論叢 通号 20 1986-12-22 591-600(R)詳細IB00131319A-
小野塚幾澄『真言宗未決文』における即身成仏の疑について徳一論叢 通号 20 1986-12-22 121-140(R)詳細IB00054852A-
塩入亮忠徳一との論諍徳一論叢 通号 20 1986-12-22 170-192(R)詳細IB00054855A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage