INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 中国 [SAT] 中国 中國 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 18568 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
中国 (18568 / 18568)  中国仏教 (8439 / 8867)  日本 (4128 / 68027)  インド (1979 / 21032)  浄土教 (1623 / 5892)  禅宗 (1464 / 3710)  智顗 (1434 / 1964)  日本仏教 (1091 / 34671)  天台宗 (1028 / 2904)  中国禅宗 (985 / 1016)  [30件まで表示]
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
小田義久吐浴溝出土の仏典について仏教思想文化史論叢:渡辺隆生教授還暦記念論文集 通号 1997-06-30 1249-1260詳細IB00044419A-
玉城康四郎廬山慧遠の三昧の綜合性仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 617-628(R)詳細IB00046621A-
木村清孝「本無義」考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 629-638(R)詳細IB00046622A-
村田忠兵衛法顕伝備考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 639-649(R)詳細IB00046623A-
古泉円順S二四三〇敦煌本『勝鬘経注釈書』断簡仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 695-712(R)詳細IB00046627A-
横超慧日中国仏教学界における勝鬘経の定着仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 663-682(R)詳細IB00046625A-
林真芳法華三大部に於ける教判とその影響仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 741-754(R)詳細IB00046630A-
新田雅章慧思における頓覚説の理論的背景仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 713-724(R)詳細IB00046628A-
道端良秀中国仏教における在家菩薩と八関斎仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 651-662(R)詳細IB00046624A-
関口真大「五時八教」と「四教五味」仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 725-740(R)詳細IB00046629A-
古田和弘中国仏教における勝鬘経の受容と展開仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 683-694(R)詳細IB00046626A-
平川彰智顗の戒体論について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 755-768(R)詳細IB00046631A-
川勝守天台四悉檀義の一側面仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 769-781(R)詳細IB00046632A-
藤善真澄金剛智・不空渡天行釈疑仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 823-836(R)詳細IB00046636A-
村中祐生禅観における眼根の効用について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 783-795(R)詳細IB00046633A-
黒川洋一杜甫「鳳凰台」詩における仏教的捨身の影仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 811-822(R)詳細IB00046635A-
武邑尚邦浄眼撰『因明入正理論後疏』について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 797-810(R)詳細IB00046634A-
福井重雅漢代における策書の形式仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 849-860(R)詳細IB00046638A-
間野潜龍中国観音像私考仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 837-847(R)詳細IB00046637A-
伊藤瑞叡十地経の諸本および経題について仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 923-933(R)詳細IB00046644A-
高崎直道『四巻楞伽』の訳文の問題点仏教思想論集:奥田慈応先生喜寿記念 通号 1976-10-01 959-972(R)詳細IB00046647A-
西義雄仏教における餓鬼と其の救済仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 20-72詳細IB00045680A-
長部和雄般刺蜜帝訳『大仏頂如来密因修証了義諸菩薩万行首楞厳経』の成立過程に関する小考仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 132-146詳細IB00045685A-
竹中信常念仏と儀礼仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 197-211詳細IB00045689A-
吉田宏晢弘法大師教学と中観仏教の思想仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 304-321詳細IB00045695A-
加藤精一大日経と釈尊の関係仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 380-391詳細IB00045699A-
本多隆仁釈摩訶衍論における立義分解釈と五重問答仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 457-467詳細IB00045704A-
塩入良道中国初期仏教における礼懺仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 531-544詳細IB00045709A-
向井隆健不空三蔵の曼荼羅観仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 446-456詳細IB00045703A-
村中祐生仏教的真理観としての「如幻」仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 601-617詳細IB00045713A-
竹田暢典日本天台宗と不空仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 582-600詳細IB00045712A-
宮沢正順道教の寿命論仏教思想論集:那須政隆博士米寿記念 通号 1984-08-15 780-798詳細IB00045725A-
大鹿実秋維摩経における玄奘訳の特質仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 457-482(R)詳細IB00043774A-
関口真大教相と教判仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 493-514(L)詳細IB00043776A-
鎌田茂雄円覚経惟愨疏について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 483-491(R)詳細IB00043775A-
道端良秀中国仏教と大乗戒壇仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 589-607(L)詳細IB00043782A-
武内紹晃唯識思想の中国的屈折序説仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 515-527(L)詳細IB00043777A-
土橋秀高僧宝について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 561-575(L)詳細IB00043780A-
牧田諦亮観世音応験記に関する一,二の問題仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 577-587(L)詳細IB00043781A-
宮林昭彦四分律宗の戒体論仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 629-639(L)詳細IB00043784A-
玉城康四郎羅什の仏身観仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 529-544(L)詳細IB00043778A-
徳田明本南山大師の戒律観について仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 545-559(L)詳細IB00043779A-
吉岡義豊自㙲と自仏教思想論叢:佐藤博士古希記念 通号 1972-10-09 609-627(L)詳細IB00043783A-
村上嘉実神通力の思想仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 3-20(R)詳細IB00045320A-
酒井忠夫東西文化伝播と中国史上の西方極楽浄土論仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 37-52(R)詳細IB00045322A-
宮川尚志中国における浄土信仰と道家神仙説仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 21-36(R)詳細IB00045321A-
佐藤達玄道宣の禅観思想仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 53-72(R)詳細IB00045323A-
若杉見竜智顗教学における塵沙惑の研究仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 91-108(R)詳細IB00045325A-
桐谷征一房山雷音洞石経攷仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 163-198(R)詳細IB00045330A-
坂詰秀一東魏武定四年白玉菩薩立像仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 155-161(R)詳細IB00045329A-
日比宣正天台大師智顗と湛然の思考仏教史仏教学論集:野村耀昌博士古稀記念論集 通号 1987-04-01 109-118(R)詳細IB00045326A-
中村薫楊仁山の真宗批判仏教信仰の種々相 通号 2002-10-20 175-188(R)詳細IB00246535A
鎌田茂雄中国仏教における主要な術語仏教術語の起源とその用法 通号 1980-03-01 38-44(L)詳細ありIB00240870A
藤堂恭俊『無量寿経論註』成立の精神風土と基本的思想材佛教大学研究紀要 通号 34 1958-03-10 33-45(R)詳細ありIB00016554A
牧田諦了現代中國佛教の生活規範佛教大学研究紀要 通号 35 1958-10-23 238-270(R)詳細ありIB00016571A
成田俊治觀音信仰の形成並にその流傳に關する一考察佛教大学研究紀要 通号 35 1958-10-23 191-209(R)詳細ありIB00016568A
稲垣真我佛敎と自殺の問題佛教大学研究紀要 通号 35 1958-10-23 1-30(R)詳細IB00016560A
千賀真順来迎思想の考察佛教大学研究紀要 通号 36 1959-03-14 1-23詳細IB00016572A
恵谷隆戒唐竜興撰観無量寿経記の復元について仏教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 5-41詳細IB00016583A-
恵谷隆戒復元本観無量寿経記二巻唐竜興撰仏教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 1-2詳細IB00016584A-
牧田諦亮浄度三昧経とその敦煌本佛教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 111-131(R)詳細ありIB00016581A
藤原了然嘉祥の浄土教観佛教大学研究紀要 通号 37 1960-03-14 5-18詳細IB00016577A
香川孝雄浄土教に於ける罪業観佛教大学研究紀要 通号 38 1960-11-22 71-95(R)詳細IB00016591A
恵谷隆戒浄土教の批判精神史上における選択集の価値佛教大学研究紀要 通号 38 1960-11-22 37-56(R)詳細IB00016589A
三枝樹隆善法然上人の宗教的立場佛教大学研究紀要 通号 39 1961-03-12 239-252(R)詳細ありIB00016605A
藤堂恭俊シナ仏教における危機観佛教大学研究紀要 通号 40 1961-12-01 25-62(R))詳細ありIB00016611A
春日井真也浄土教の課題佛教大学研究紀要 通号 41 1962-02-28 81-98詳細IB00016617A
千賀真順浄土教の浄土について佛教大学研究紀要 通号 46 1964-10-20 177-192詳細IB00016630A
三枝樹隆善善導における末法思想と罪悪意識仏教大学研究紀要 通号 47 1965-03-13 13-52(R)詳細IB00016632A-
千賀真順「浄土」の特集号について佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 149-163(R)詳細IB00016647A
藤堂恭俊石壁寺曇鸞大師の浄土観成立の意義とその特徴について佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 55-81(R)詳細IB00016642A
服部英淳禅浄融合思想における浄土の解明佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 83-91(R)詳細IB00016643A
小川貫弌「浄土」のシナ的受容の問題佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 1-54(R)詳細IB00016641A
石田充之浄土の現代的解明佛教大学研究紀要 通号 50 1966-09-30 107-132(R)詳細IB00016645A
竹島淳夫唐朝玄宗の宗教観と開元の仏教対策佛教大学研究紀要 通号 53 1969-03-14 51-78詳細IB00016657A
佐藤心岳六朝時代における『法華経』の研究講説佛教大学研究紀要 通号 54 1970-03-14 83-116(R)詳細ありIB00016663A
深貝慈孝浄影寺慧遠の弥陀浄土観佛教大学研究紀要 通号 55 1971-03-14 133-164詳細IB00016665A
久下陞「守護国界章」における唐沙門法宝の仏性論佛教大学研究紀要 通号 59 1975-03-14 15-38(R)詳細IB00016677A
香川孝雄敦煌本尸迦羅越六向拝経について佛教大学研究紀要 通号 59 1975-03-14 1-14(R)詳細IB00016676A
佐藤健安楽集と偽経佛教大学研究紀要 通号 60 1976-03-14 79-134(R)詳細IB00016679A
小玉大円般舟三昧経と称名念仏佛教大学研究紀要 通号 62 1978-03-14 33-56(R)詳細-IB00016682A
深貝慈孝講師浄土教の研究佛教大学研究紀要 通号 66 1982-03-14 1-22(R)詳細-IB00016690A
門田誠一中世における倣古青銅器の移入と流通佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 6 2010-03-30 5-30(R)詳細-IB00227777A
植村拓哉興福寺天燈鬼・竜燈鬼像の造形的系譜をめぐって佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 10 2014-03-30 57-86(R)詳細-IB00227792A
小島康誉スタイン第四次新疆探検とその顛末佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 10 2014-03-30 1-165(L)詳細-IB00227795A
小島康誉スタイン中央アジア探検と日中共同隊佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 11 2015-03-30 19-25(L)詳細-IB00227799A
杉本憲司中国の博物館・美術館訪問記(上)佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 11 2015-03-30 27-40(L)詳細-IB00227802A
小野田俊蔵明治時代の仏教僧が推進した仏教教育制度の改革佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 12 2016-03-30 1-8(R)詳細-IB00227807A
杉本憲司中国の博物館・美術館訪問記(中)佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 12 2016-03-30 9-21(L)詳細-IB00227806A
杉本憲司中国の博物館・美術館訪問記(下)佛教大学宗教文化ミュージアム研究紀要 通号 13 2017-03-30 47-59(L)詳細-IB00227811A
斉藤隆信『浄度三昧経』と竺法護訳経典佛教大学総合研究所紀要 通号 4 1997-03-25 26-56詳細-IB00042713A-
平野顕照杜甫と『観無量寿経』佛教大学総合研究所紀要 通号 4 1997-03-25 5-14詳細-IB00042711A-
梶原隆浄曇鸞の十念観佛教大学総合研究所紀要 通号 4 1997-03-25 15-25詳細-IB00042712A-
齊藤隆信中国述作経典における三昧の語義佛教大学総合研究所紀要 通号 5 1998-03-25 15-37(R)詳細-IB00042718A-
平野顕照中国文学と浄土経典佛教大学総合研究所紀要 通号 5 1998-03-25 5-14(R)詳細-IB00042717A-
西本明央独訳『観無量寿経疏(玄義分)』1佛教大学総合研究所紀要 通号 11 2004-03-25 313-330(L)詳細-IB00042744A-
肖越「初期無量寿経」成立史における『無量清浄平等覚経』佛教大学総合研究所紀要 通号 17 2010-03-25 45-65(L)詳細-IB00219179A
辛嶋静志「阿弥陀浄土の原風景」佛教大学総合研究所紀要 通号 17 2010-03-25 15-44(L)詳細-IB00219166A
長谷川智治山岳表現考佛教大学総合研究所紀要 通号 19 2012-03-25 67-108(R)詳細-IB00219162A
陸艶日本近代文学に表象された「寒山拾得」佛教大学総合研究所紀要 通号 21 2014-03-25 19-34(R)詳細-IB00219118A
佐藤健法然浄土教と道綽浄土教仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 21 2002-03-25 57-74詳細-IB00042747A-
高橋弘次観経疏と選択集仏教大学総合研究所紀要別冊:法然浄土教の総合的研究 通号 21 2002-03-25 75-92詳細-IB00042748A-
上田千年西蔵大蔵経諸版の系譜―(1)―仏教大学大学院紀要 通号 22 1994-03-11 1-17(L)詳細ありIB00016767A-
斉藤隆信善導所釈の三念願力仏教大学大学院紀要 通号 23 1995-03-01 1-28詳細IB00016774A-
曽和義宏迦才『浄土論』における教判仏教大学大学院紀要 通号 27 1999-03-01 1-16詳細IB00016784A-
呂淑玲慈雲遵式の研究序説仏教大学大学院紀要 通号 31 2003-03-01 29-42詳細ありIB00016801A-
崔福姫慈蔵と仏舎利佛教大学大学院紀要 通号 32 2004-03-01 11-25(L)詳細IB00191196A-
田中勝裕『小反閇并護身法』の一考察佛教大学大学院紀要 通号 33 2005-03-01 17-32(R)詳細IB00191223A-
江優子後漢時代の墓券に関する一考察佛教大学大学院紀要 通号 33 2005-03-01 65-78(R)詳細IB00191220A-
崔福姫五台山文殊信仰における化現佛教大学大学院紀要 通号 33 2005-03-01 15-29(L)詳細IB00191218A-
加藤弘孝内在的危機としての末法思想佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 1-14(R)詳細IB00191330A-
永田真隆中国往生伝における来迎描写の変遷佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 15-32(R)詳細IB00191329A-
小田部英勝中国史における「文物」佛教大学大学院紀要 通号 36 2008-03-01 15-30(L)詳細IB00191321A-
小田部英勝日本における「中国文物」の受容変遷について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 37 2009-03-01 209-229(L)詳細IB00190349A-
伊藤瑛梨浄影寺慧遠『観無量寿経義疏』「第九仏身観」における「光明摂取文」釈の特殊性佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 38 2010-03-01 1-12(R)詳細IB00190391A-
王玉華善導の念仏実践論における九品往生佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 38 2010-03-01 13-30(R)詳細IB00190390A-
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』の撰述年代佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 1-16(R)詳細ありIB00190536A-
顧希珍法蔵と澄観における臨終行儀佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 39 2011-03-01 17-31(R)詳細IB00190694A-
伊藤真伝記資料における李通玄のイメージ佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 43-58(R)詳細IB00190605A-
川合尚子張廷済の文房清玩一斑佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 40 2012-03-01 159-167(R)詳細IB00190600A-
田阪仁古代中国の民間信仰にみる斎宮佛教大学大学院紀要/文学研究科篇 通号 44 2016-03-01 53-69(R)詳細ありIB00191149A-
王振賢道綽『安楽集』における難易二行道に関する再考佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 49 2021-03-01 45-57(L)詳細IB00212935A
王振賢『安楽集』における二諦説と往生浄土の関係について佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 11-28(L)詳細IB00225367A
苑克柱雲棲袾宏の浄土教佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 50 2022-03-01 1-10(L)詳細IB00225368A
苑克柱袾宏の禅思想佛教大学大学院紀要:文学研究科篇 通号 51 2023-03-01 1-12(L)詳細IB00247045A
牧田諦亮敦煌本提謂経の研究(上)佛教大学大学院研究紀要 通号 1 1968-12-25 137-185(R)詳細ありIB00016707A-
藤吉慈海浄土教思想研究序説佛教大学大学院研究紀要 通号 1 1968-12-25 29-52(R)詳細IB00016704A-
牧田諦亮敦煌本堤謂経の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 2 1968-12-25 165-197(R)詳細ありIB00016712A-
恵谷隆戒円頓戒の戒儀について仏教大学大学院研究紀要 通号 2 1968-12-25 1-27(R)詳細IB00016708A-
久下陞天台智顗の三因仏性の構造とその現代的課題仏教大学大学院研究紀要 通号 3 1973-03-30 73-97(R)詳細ありIB00016715A-
水谷幸正浄土教と如来蔵思想仏教大学大学院研究紀要 通号 8 1980-03-14 151-160(R)詳細ありIB00016739A-
藤堂恭俊日中浄土教思想史の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 8 1980-03-14 161-166(R)詳細ありIB00016740A-
舘裕之『経律異相』を中心としてみた梁代仏教類書の編纂事情仏教大学大学院研究紀要 通号 10 1982-03-14 63-90詳細IB00016744A-
藤吉慈海浄土教思想の研究仏教大学大学院研究紀要 通号 10 1982-03-14 137-142詳細IB00016746A-
稲岡誓純牟子理惑論の研究佛敎大學大學院研究紀要 通号 11 1983-03-14 25-47(R)詳細IB00191318A-
村上真瑞『釋淨土群疑論』における思想的背景の考察佛敎大學大學院研究紀要 通号 12 1984-03-14 108-132(R)詳細IB00191315A-
服部純雄『往生論註』の菩提心について佛敎大學大學院研究紀要 通号 13 1985-03-14 49-74(R)詳細IB00191631A-
鵜飼光昌謝霊運の『弁宗論』における「道家之唱、得意之説」の解釈をめぐって仏教大学大学院研究紀要 通号 15 1987-03-14 35-65詳細IB00016750A-
安達義教慧思における『無量義経』の影響仏教大学大学院研究紀要 通号 15 1987-03-14 67-92詳細IB00016751A-
塩竃義明「二河白道」について仏教大学大学院研究紀要 通号 16 1988-03-14 47-69(L)詳細ありIB00016753A-
上野忠昭道衍(姚広孝)の信仰仏教大学大学院研究紀要 通号 16 1988-03-14 21-46詳細ありIB00016752A-
鵜飼光昌謝霊運『金剛般若経注』の基礎的研究(上)仏教大学大学院研究紀要 通号 20 1992-03-14 31-59詳細ありIB00016763A-
梶原隆淨曇鸞の往生観考仏教大学大学院研究紀要 通号 21 1993-02-15 1-21(R)詳細ありIB00016764A-
山口修「奝然入宋求法巡礼行並瑞像造立記」考仏教大学仏教学会紀要 通号 1 1993-03-25 1-38(R)詳細ありIB00037355A-
山路芳範義楚六帖所引高僧伝・比丘尼伝対照索引仏教大学仏教学会紀要 通号 1 1993-03-25 1-29(L)詳細ありIB00037358A-
藤堂恭俊浄土教思想の特徴仏教大学仏教学会紀要 通号 2 1994-03-25 55-71(R)詳細IB00037361A-
藤堂俊映浄土学通論私考(一)仏教大学仏教学会紀要 通号 3 1995-03-25 39-52(R)詳細ありIB00037364A-
山口修奝然伝および「求法巡礼行」考補遺仏教大学仏教学会紀要 通号 4 1996-03-25 35-43(R)詳細ありIB00037368A-
中御門敬教『舎利弗悔過経』試訳仏教大学仏教学会紀要 通号 6 1998-03-25 1-31(L)詳細IB00037379A-
ブシェダニエルガンダーラ語と初期漢訳仏教大学仏教学会紀要 通号 6 1998-03-25 33-47(L)詳細IB00037378A-
山路芳範京都大学附属図書館所蔵本『衆経要集金蔵論』巻一仏教大学仏教学会紀要 通号 7 1999-03-25 63-99(R)詳細ありIB00037382A-
辻本俊郎華厳系論書に引用される『無量寿経論』について仏教大学仏教学会紀要 通号 10 2002-03-25 11-31(R)詳細IB00037397A-
小田切賢祐善導の弥陀身土思想と『大品経』仏教大学仏教学会紀要 通号 10 2002-03-25 33-56(R)詳細IB00037398A-
張成林雲棲袾宏における禅浄同帰と摂禅帰浄佛教大学仏教学会紀要 通号 15 2009-03-25 37-63(R)詳細IB00211981A
加藤弘孝『念仏三昧宝王論』諸本の系譜について仏教大学仏教学会紀要 通号 17 2012-03-25 19-57(R)詳細IB00162411A-
佐藤健中国に根づいた仏教仏教大学仏教学会紀要 通号 19 2014-03-25 103-123(R)詳細IB00158292A-
辻本俊郎中国における『無量寿経論』テキストの受容仏教大学仏教学会紀要 通号 23 2018-03-25 1-26(R)詳細IB00181168A-
伊藤真李通玄における『華厳経』の善知識・安住地神の理解仏教大学仏教学会紀要 通号 23 2018-03-25 27-61(R)詳細IB00181169A-
松永知海影印版大蔵経の一二の問題佛教大学仏教学会紀要 通号 26 2021-03-25 43-75(R)詳細IB00212699A
小川法道善導における還相廻向の思想佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 75-97(R)詳細IB00221209A
苑 克柱(宗柱)中国念仏図の源流と展開佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 161-180(L)詳細ありIB00221236A
辻󠄀本俊郎『無量寿経論』と『論註』佛教大学仏教学会紀要 通号 27 2022-03-20 57-74(R)詳細ありIB00221208A
小川法道善導『往生礼讃』における六神通の特異性佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 103-126(R)詳細IB00235172A
苑克柱袾宏教学の曹洞宗禅門における相承佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 155-173(L)詳細ありIB00235201A
辻󠄀本俊郎道綽『安楽集』テキストの流伝佛教大学仏教学会紀要 通号 28 2023-03-25 73-101(R)詳細ありIB00235155A
稲岡誓純中国に於ける仏教の受容佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 17-19詳細IB00028231A-
松永知海アジャセ異名考佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 19-21詳細IB00028232A-
藤井照之華林園と仏教佛教大学仏教文化研究所所報 通号 2 1985-03-31 15-17詳細IB00028230A-
稲岡誓純廬山の慧遠と東林寺佛教大学仏教文化研究所所報 通号 3 1987-03-31 14-16詳細IB00028241A-
村上真瑞『釈浄土群疑論』における別時意趣会通について(その二)佛教大学仏教文化研究所所報 通号 5 1987-07-31 5-7詳細IB00028254A-
大沢亮我『大般涅槃経集解』の撰述について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 5 1987-07-31 7-9詳細IB00028255A-
竹内真道唯識思想の識とデカルトの我佛教大学仏教文化研究所所報 通号 5 1987-07-31 9-11詳細IB00028256A-
鵜飼光昌謝霊運の『仏影銘』制作年時について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 5 1987-07-31 11-14詳細IB00028257A-
石橋成康房山石経と「契丹蔵」仏教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 5-8詳細-IB00028270A
村上真瑞『釈浄土群疑論』に説かれる別時意会通について(その三)佛教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 2-4詳細-IB00028269A-
横田善教『立誓願文』の「信州刺史」について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 7 1989-07-30 8-10詳細-IB00028271A-
石橋成康隋代仏教と士大夫佛教大学仏教文化研究所所報 通号 8 1990-03-31 11-15詳細-IB00028277A
横田善教初期中国天台における融心の流れ佛教大学仏教文化研究所所報 通号 8 1990-03-31 15-18詳細ありIB00028278A
村上真瑞『釈浄土群疑論』諸本の研究佛教大学仏教文化研究所所報 通号 8 1990-03-31 2-11詳細ありIB00028276A
石橋成康姚広孝に見られる明初の儒仏関係仏教大学仏教文化研究所所報 通号 9 1991-03-31 6-9詳細-IB00028284A
村上真瑞禅林寺所蔵『釈浄土群疑論』元徳版について佛教大学仏教文化研究所所報 通号 9 1991-03-31 2-5詳細-IB00028283A-
横田善教『立誓願文』撰述に関する疑問佛教大学仏教文化研究所所報 通号 9 1991-03-31 9-12詳細-IB00028285A-
山口修奝然の入宋と上表文仏教大学仏教文化研究所年報 通号 9 1991-03-10 1-16詳細-IB00028214A-
曽和義宏『安楽集』訳註(四)第四大門・第五大門・第六大門佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 7 2021-03-25 1-39(R)詳細-IB00213814A
齊藤隆信第二部門 中国関係班 道綽『安楽集』解読・現代語訳・文献批判佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 7 2021-03-25 128-129(L)詳細ありIB00213826A
齊藤隆信第二部門 中国関係班 道綽『安楽集』解読・現代語訳・文献批判佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 8 2022-03-25 116-117(L)詳細ありIB00226821A
齊藤隆信『安楽集』訳註(五)佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 8 2022-03-25 1-30(R)詳細IB00226784A
齊藤隆信『往生西方浄土瑞応刪伝』訳註佛教大学法然仏教学研究センター紀要 通号 9 2023-03-25 112-113(L)詳細ありIB00240898A
李光濬禅とカウンセリング仏教とカウンセリング / 龍谷大学仏教文化研究叢書 通号 26 2010-03-31 95-113(R)詳細IB00193656A-
福岡義隆仏教と共通点を有するヒンズー教のインドと儒教の中国における環境観仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 26 2000-03-31 75-83(R)詳細IB00048443A-
GronerPaulEarly Japanese Tendai Views on the Realization of Buddhahood by Grasses and Trees仏教と環境:立正大学仏教学部開設50周年記念論文集 通号 26 2000-03-31 21-40(L)詳細IB00048464A
平井宥慶敦煌出土偽疑経文献よりみた密教と禅仏教と儀礼:加藤章一先生古稀記念論文集 通号 26 1977-03-11 139-162(R)詳細IB00046458A-
仲宗根充修肉食と自然仏教と自然 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 11 2005-03-25 203-221(L)詳細IB00202259A
辛嶋静志初期大乗仏典は誰が作ったか仏教と自然 / 佛教大学総合研究所紀要別冊 通号 11 2005-03-25 45-70(L)詳細IB00202245A
佐々木閑尸陀槃尼撰『鞞婆沙論』と玄奘訳『阿毘達磨大毘婆沙論』の対照表仏教とジャイナ教―長崎法潤博士古稀記念論集 通号 11 2005-11-26 279-304(L)詳細IB00085160A-
本多至成仏教説話の原風景仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 701-710(R)詳細IB00074027A
小島岱山五台山系仏教文化圏の構想の発展形態仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 529-541(R)詳細IB00074016A
西本照真北京国家図書館所蔵の三階教写本について仏教と人間社会の研究:朝枝善照博士還暦記念論文集 通号 11 2004-03-08 543-554(R)詳細IB00074018A
蔭木英雄杜牧と禅林詩仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 11 1994-12-01 173-193(R)詳細IB00044630A-
鎌田宗雲浄土の一考察(五)仏教と人間:中西智海先生還暦記念論文集 通号 11 1994-12-01 405-418(R)詳細IB00044643A-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage