INBUDS     検索語入力欄:[D]
ā   ī   ū                     ñ   ś                                         
ā   Ā   á   Á   à   À   ă   Ă   ǎ   Ǎ   â      ä   Ä   ā̆   Ā̆   æ   Æ   ç   Ç   č   Č         ē   Ē   é   É   è   È   ê   Ê   ě   Ě   ĕ   Ĕ                     ī   Ī   í   Í   ì   Ì   î   Π  ï   Ï   ĭ   Ĭ   ī̆   Ī̆   ĩ   Ĩ                           Ń   ń               ṇ̄   Ṇ̄   ñ   Ñ   ō   Ō   ó   Ó   ò   Ò   ô   Ô   ǒ   Ǒ   ŏ   Ŏ   ö   Ö   ø   Ø   œ   Œ                  ś   Ś               š   Š   ß               ū   Ū   ú   Ú   ù   Ù   ŭ   Ŭ   ǔ   Ǔ   û   Û   ü   Ü   ū̆   Ū̆         ź   Ź        

検索キーワード: 医療 [SAT] 医療 醫療 [ DDB ]

検索対象: キーワード

-- 73 件ヒット
関連キーワード(共起数上位10件・括弧内数字は共起数/キーワード登場数。なお、このリストには検索語も含む):
医療 (73 / 73)  日本 (50 / 68577)  日本仏教 (20 / 35070)  仏教学 (13 / 8112)  宗教学 (9 / 4087)  生命倫理 (9 / 188)  仏教 (8 / 5168)  死 (6 / 304)  死生観 (6 / 212)  福祉 (6 / 79)  [30件まで表示]
1
氏名 タイトル 媒体名 発行日 掲載頁詳細本文INBUDS IDCI
大野栄人バイオテクノロジー・ヒトゲノムと仏教愛知学院大学人間文化研究所報 通号 30 2004-09-22 14-14詳細IB00059286A-
守屋茂仏教の医療構造と社会的救済について印度學佛敎學硏究 通号 33 1968-12-25 206-211詳細ありIB00002644A
道端良秀中国仏教社会事業の一問題印度學佛敎學硏究 通号 36 1970-03-31 79-84詳細ありIB00002899A
根井浄修験者の医療について印度学仏教学研究 通号 48 1976-03-31 375-378詳細ありIB00004255A
根井浄古代の禅師と医療印度學佛敎學硏究 通号 49 1976-12-25 140-141詳細ありIB00004310A
根井浄中世の聖と医療印度學佛敎學硏究 通号 51 1977-12-31 178-179詳細ありIB00004561A
伊藤道哉Āyurvedaから見た Quality of Life印度學佛敎學硏究 通号 82 1993-03-25 55-59(L)詳細ありIB00008076A
伊藤道哉Āyurvedaのターミナルケア印度学仏教学研究 通号 83 1993-12-25 154-158(L)詳細ありIB00008158A
佐藤雅彦宗教と医療印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 296-300詳細IB00009074A
林田康順宗教と医療の接点を求めて印度學佛敎學硏究 通号 92 1998-03-20 292-295詳細ありIB00009073A
打本未来「親鸞の生命観」についての一考察印度学仏教学研究 通号 106 2005-03-20 230-232(L)詳細ありIB00085545A
安部磯雄将来の宗教家大崎学報 通号 11 1909-12-30 53-60(R)詳細IB00022147A-
池口恵観密教はいま何をなしうるか季刊仏教 通号 21 1992-10-15 168-174(R)詳細IB00157056A-
西川隆範病気とカルマ季刊仏教 通号 39 1997-05-05 175-181(R)詳細IB00231872A
村上徳和老人のターミナルケアの現状と課題教化研究 通号 6 1995-03-31 86-95(R)詳細ありIB00216832A
小林孝明飛騨高山における「生と死を考える会」教化研修 通号 31 1988-03-31 274-277(R)詳細IB00065085A-
伊藤真愚今後の医療の原点と仏教教化研修 通号 35 1992-03-31 350-356(R)詳細IB00065311A-
根本治子“いのちが”あやつられるとき教化研修 通号 42 1998-03-31 121-125(R)詳細IB00069811A-
山内祥信仏教からみた医療問題についての一考察教化研修 通号 44 2000-03-31 127-134(R)詳細IB00070469A-
奈倉道隆ビハーラ活動と現代の医療・福祉・終末期ケア教学研究所紀要 通号 7 1999-03-10 1-16詳細IB00041232A-
藤腹明子医療と仏教現代思想・文学と仏教――仏教を超えて / 現代日本と仏教 通号 3 2000-06-24 135-148(R)詳細IB00054650A-
田畑正久医療と仏教現代と親鸞 通号 12 2007-06-01 45-98(R)詳細IB00165470A-
大井玄「事実」と「意味の世界」現代と親鸞 通号 22 2011-03-01 57-95(R)詳細IB00169797A-
新村拓医療と仏教現代仏教の可能性/新アジア仏教史 通号 15 2011-03-30 207-235(R)詳細IB00108473A-
大塚秀高非嘆(Grief)に関する一考察現代密教 通号 7 1995-03-01 104-115詳細ありIB00059477A-
竹内照公神経の構造と即身成仏現代密教 通号 16 1995-03-01 269-281詳細-IB00059597A-
大塚秀見現代社会における宗教の位置現代密教 通号 10 1998-03-30 163-172詳細ありIB00059518A-
澤田愛子日本におけるホスピスとそのルーツ宗教研究 通号 303 1995-03-31 415-417(R)詳細IB00111015A-
戸田游晏パネルの主旨とまとめ宗教研究 通号 327 2001-03-30 112-113(R)詳細IB00096573A-
藤井正雄生命倫理と宗教宗教研究 通号 335 2003-03-01 19-42詳細IB00031926A-
鈴木岩弓『中央公論』にみるわが国近代以降の死の扱い宗教研究 通号 335 2003-03-01 145-146詳細IB00031949A-
林弘幹信仰を持たない人への宗教的援助宗教研究 通号 335 2003-03-01 338-339詳細IB00032035A-
池澤優中国における生命倫理言説に見る宗教性宗教研究 通号 361 2009-09-30 1-24(R)詳細IB00078258A-
打本弘祐医療・福祉現場における<ビハーラ僧>の現代的役割について宗教研究 通号 363 2010-03-30 527-528(R)詳細IB00083553A-
山口勇人病院の外に立つ宗教研究 通号 365 2010-09-30 299-324(R)詳細IB00224984A
新保哲親鸞における毒と薬の譬えについて宗教研究 通号 367 2011-03-30 356-357(R)詳細IB00093619A-
磯部美里近代医療のなかで上座仏教をいきる宗教研究 通号 371 2012-03-30 183-184(R)詳細IB00096773A-
多田伊織六朝〜唐代の仏教系散逸医書と伝存医書に見る医方の伝承関係宗教研究 通号 375 2013-03-30 228-229(R)詳細IB00118611A-
根本治子医療と福祉のコミュニティとしての寺院のあり方と役割宗教と社会 通号 14 2008-06-14 244-245(L)詳細IB00212258A
竹内照公医療への新義の展開と発展に関する試論新義真言教学の研究:頼瑜僧正七百年御遠忌記念論集 通号 14 2002-10-01 985-998詳細IB00048873A-
田畑正久なぜ、今、仏教が医療・看護・福祉の領域で求められているのか眞宗學 通号 121 2010-03-10 49-71(R)詳細IB00231146A
打本弘祐終末期医療におけるビハーラ専門僧についての一考察眞宗學 通号 123/124 2011-03-15 379-382(R)詳細IB00230464A
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか真宗学 通号 129/130 2014-03-13 101-123(R)詳細IB00227619A
田畑正久医療と仏教の協力真宗教学研究 通号 41 2020-07-01 67-82(R)詳細IB00201661A
田畑正久生きることの意味、物語をどう伝えるか親鸞仏教の研究 / 真宗学論叢 通号 12 2014-03-13 101-123(R)詳細-IB00226789A
田畑正久医療・福祉の現場で求められる「物語性」についての考察浄土教と親鸞教学 / 真宗学論叢 通号 11 2011-09-15 125-144(R)詳細-IB00224542A
打本弘祐親鸞と対象喪失(上)浄土仏教と親鸞教義 / 真宗学論叢 通号 13 2018-03-13 325-344(R)詳細-IB00226885A
上田純一禅宗における医僧と医療の問題について禪學研究 通号 73 1995-01-10 81-100(R)詳細ありIB00233538A
永島福太郎建仁寺と茶禅文化 通号 32 1964-04-01 74-79(R)詳細IB00095517A-
児玉修臨床僧の会・サーラ禅文化 通号 220 2011-04-25 120-123(R)詳細IB00111643A-
林田康順医療の場が宗教に求めていないもの大正大学綜合佛教研究所年報 通号 19 1997-03-20 344(R)詳細IB00166501A
日野原重明鈴木大拙先生を偲んで追想鈴木大拙 通号 19 2005-06-08 131-133(R)詳細IB00065916A-
木村清孝パネルディスカッション・質疑応答鶴見大学佛教文化研究所紀要 通号 18 2013-03-31 50-60(R)詳細ありIB00198212A
子島潤〈死の痛み〉を癒す医療鶴見大学仏教文化研究所紀要 通号 18 2013-03-31 10-19(R)詳細IB00198209A-
奈倉道隆仏教に基づく生命倫理と共生の思想東海仏教 通号 45 2000-03-31 109-118(L)詳細IB00021898A-
番場裕之ヨーガ行法と「癒し」東洋学研究 通号 35 1998-02-28 89-100(L)詳細IB00028045A-
松下藤子医師としての四条金吾日蓮教学研究所紀要 通号 41 2014-03-15 95-107(R)詳細IB00190732A
池見澄隆日本人の仏教的病気観日本仏教学会年報 通号 55 1990-05-25 289-302詳細IB00011445A-
藤井正雄これからの教化への模索仏教教化研究:水谷幸正先生古稀記念 通号 55 1998-12-01 561-573(R)詳細IB00044286A-
川畑愛義死をめぐっての医学と仏教仏教思想 通号 10 1988-09-01 403-460詳細IB00049347A-
谷山洋三ビハーラ病棟での実践に基づく理論構築に向けての第一歩 仏教信仰の種々相 通号 10 2002-10-20 195-204(L)詳細IB00246542A
小野尚香近代日本における仏教看護活動佛教大学総合研究所紀要 通号 8 2001-03-25 217-230(L)詳細IB00042734A-
田中善紹仏教と癒しの文化仏教と癒しの文化 通号 4 2013-09-30 38-50(L)詳細IB00142093A-
奈倉道隆社会事業・医療などの展開と仏教の現代化仏教福祉 通号 2 1975-11-01 80-91(R)詳細IB00137150A-
濵弘道仏教と医療者教育佛教文化研究 通号 52 2008-03-31 55-61(R)詳細ありIB00202867A
佐藤雅彦「死苦」に対する仏教の臨床的アプローチについて佛教文化研究 通号 66 2022-03-31 33-42(R)詳細IB00232830A
小林信彦バーイシャジヤグルの決心仏教文化の諸相:高木訷元博士古稀記念論集 通号 66 2000-12-01 99-116(L)詳細IB00044187A-
佐藤久光西チベット・ラダックのシャーマンと依頼者密教学 通号 22 1986-03-21 59-80(R)詳細IB00157023A-
壽山良光曼荼羅の現代社会への展開密教学研究 通号 33 2001-03-20 75-88(L)詳細IB00142394A-
妹尾亘明医療の進歩と生死観密教と諸文化の交流:山崎泰広教授古稀記念論文集 通号 33 1998-08-01 231-240(L)詳細IB00044349A-
村石恵昭臓器移植と仏教の生命尊重武蔵野大学仏教文化研究所紀要 通号 24 2008-03-31 5-18(R)詳細IB00062382A-
長崎陽子仏教と医療龍谷大学仏教文化研究所紀要 通号 48 2009-12-26 85-111(R)詳細IB00167632A-
奈倉道隆医療における人間性の回復と仏教思想龍谷大学論集 通号 434/435 1989-11-25 811-822詳細IB00013848A-
1
キーワード統計
表示情報提供元(PDF論文所在情報):CiNii & J-Stage